0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【ひとり旅で泊まれる名湯】
湯宿温泉・ゆじゅく金田屋(群馬県みなかみ町)
・一人旅歓迎!明治元年創業の宿
・宿泊客の約8割がおひとりさま
・漫画家つげ義春ゆかりの温泉地
・歌人・若山牧水が一人泊した宿
・加水加温なし、100%かけ流し
・一人静かな時間を過ごせる環境
・1人泊7,891円~(1泊朝食付)
・素泊まりか、1泊朝食付を選択
・手作りの酵素玄米の朝食は絶品
・地元の貴重なきのこなどが並ぶ
・若山牧水滞在の蔵座敷も見学可
おひとりさまOKの温泉宿を掲載した
『名湯を旅する 贅沢なひとり時間「ソロ温泉」のススメ』(イカロス出版)発売中!
https://t.co/OvFbJdzZdm November 11, 2025
62RP
【読まれています】𓆞𓆟꙳⋆
#ロカルノ最高賞 受賞作『 #旅と日々 』で、#河合優実 さんが #三宅唱 監督との創作や、 #つげ義春 原作を再解釈した撮影ロケの舞台裏を語る🌊
詳しくはこちら▶️https://t.co/pXfny2Ff0A
@tabitohibi @dongyuclub https://t.co/9gpIAXkldK November 11, 2025
32RP
⊱┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄⊰
映画『#旅と日々』
大ヒット御礼🎉ゲスト登壇
トークイベント続々決定!!
【𝟹】
佐野史郎 × 三宅唱
⊱┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄⊰
つげ義春作品には欠かせない俳優、
本作では魚沼教授役を演じた佐野史郎さんの
ご登壇が決定しました!
⏰日時:12月9日㊋ 19:00の回上映後
📍会場:ヒューマントラストシネマ渋谷
👤登壇者(予定):
#佐野史郎 さん(俳優)
#三宅唱 監督
🎫12月7日㊐0:00~ 販売開始!
チケットのお買い求めはこちら
https://t.co/siGl1AQm6x
#映画旅と日々 𓆞𓆟꙳⋆
TOHOシネマズ シャンテ
テアトル新宿ほか全国大ヒット上映中!
🔗https://t.co/qbhtrFQo9S November 11, 2025
22RP
映画「旅と日々」トークイベント
https://t.co/AsouTsqqBk
2025年12月9日(火)
19:00の回、上映後
会場:ヒューマントラストシネマ渋谷
一般1500円
※各種割引適用可・各種鑑賞券、株主優待券利用可
※各種ご招待券、無料券使用不可
登壇:佐野史郎(魚沼教授役)、三宅唱監督
大ヒット中の「旅と日々」の三宅唱監督とのトーク、楽しみです。
これまでに「ゲンセンカン主人」等、つげ義春作品には縁が深いワタクシ、つげ忠男さんとのご兄弟の気配も手本としつつの現場でのお話なども。
三宅監督が大切になさってることも、是非、おうかがいしたいです。 November 11, 2025
14RP
📽️映画のまち調布 シネマフェスティバル2026上映決定📽️
調布市ゆかりの漫画家・ #つげ義春 さん原作の映画『#無能の人』の35㎜フィルム上映と #竹中直人 監督トークショー開催が決定しました🎉
★上映概要★
日時:2026年2月11日(水・祝)14:00~
場所:文化会館たづくり くすのきホール
詳細:https://t.co/So4NfRD5oo
★関連展示★
マンガ家・つげ義春のいるところ展
日時:2026年1月29日(木)~3月22日(日)
場所:文化会館たづくり 展示室
https://t.co/wKMmT7ihOd
#調布シネフェス #フィルム上映 #映画のまち調布
©1991 松竹/Softgarage. November 11, 2025
11RP
⚪️𝗡𝗘𝗪𝗡𝗘𝗪𝗡𝗘𝗪⚪️
映画『#旅と日々 』
三宅唱監督が語る!
https://t.co/PikmrLyuam
✔企画の経緯
✔つげ義春短編漫画『海辺の叙景』を劇中劇へ
✔メタフィクション構造の背景
✔台詞へのこだわり
✔写真による演出の経緯
✔“言葉”と“佇まい”がもたらす効果
鑑賞後にぜひ💁
@tabitohibi https://t.co/KdfaRWiWUa November 11, 2025
10RP
<第19回シネマ放談の会『旅と日々』>開催迫る!
映画作家・想田和弘さんと一緒に映画を楽しみ、言いたい放題/聞き放題の「シネマ放談の会」
開催は11月23日(日・祝) 12時30分の回です
原作はつげ義春さん 監督は三宅唱さん 主演はシム・ウンギョンさん…皆さんの感想が楽しみです☺️ https://t.co/2aeWpc3qFc November 11, 2025
7RP
三宅唱監督の最新作『旅と日々』公開3週目!
監督インタビュー「言葉の向こうへ」
https://t.co/lNTG1ilbnv
#旅と日々 #つげ義春 #三宅唱 #シムウンギョン #堤真一 #河合優実 #髙田万作 @tabitohibi November 11, 2025
7RP
#五十音順に好きなものを言う
【い】井伏鱒二
物を書く人間なら全員好きでしょ
太宰も敬愛して大好きだった師匠で
つげ義春もどっぷり影響を受けているし
鳥山明がつげの影響を受けていることを考えるとその広がりは計り知れない https://t.co/TUbLu5dk5a November 11, 2025
5RP
つげ義春がインタビューで、「ぼくはあんまり世の中のことと関係なく生きてきたような感じで、それがよかったような気がしているのです」と語っている。
世の中のこと、同時代に起こっていること、問題になっていることとは無縁の生き方をする中からしか生まれてこない世界もあるということだ。
おれも、テレビは全く見ないし、ネットのニュースはほとんど見ないし、考えてみれば世の中のことと関係なく生きている。
だから、自分の世界を広げていくことができているのだろう。 November 11, 2025
5RP
三宅唱の『旅と日々』を観て、つげ義春の旅ものが読み直したくなり、文庫版だと味気ないしと、筑摩書房のハードカバー全集を中古で探し出し買ってしまった。うれしい。 https://t.co/8Y9R5TTd65 November 11, 2025
4RP
→ねづっちとベケットの繋ぎ、面白よすぎて悔しさすら覚える。しかもジャケットでもあるしな。奥泉さんと米田さんが山中を運転してるところが一番怖くて好きでした。つげ義春と鈴木清順と寺山修司をぐちゃぐちゃにしたみたいな感じで、昼寝くんのテキストと演出すごく好きだな〜と思いました。 November 11, 2025
4RP
「旅と日々」
劇中劇の「海辺の叙景」がつげ義春そのものだ!三宅唱監督の邦画的な画が見事にガロの名作を映像化している。
本来なら交わりのない人々が出会う程ではなく居合わせる。人生の本筋とは関係ない時間を共有する。
ただそれだけなのに、いつかこの先の人生でふと思い出し糧になる気がする https://t.co/DgqczpQ4AS November 11, 2025
4RP
【お知らせ】
次回扱う映画は、#三宅唱 監督最新作、#つげ義春 原作、#シム・ウンギョン #河合優実 #堤真一 主演の『#旅と日々』です。
今作をすでに見た方は、こちらのリンクから作品の感想をお送りください。
宛先:https://t.co/XxspLusDF7
締切:11月19日(水)いっぱい https://t.co/m02bGKpoOb November 11, 2025
4RP
『旅と日々』
旅の中、新鮮だったものや感情はやがて言葉に追いつかれ日々となる。そして、言葉の檻からの解放を求め新たな旅に出る。自分の旅が誰かの日々と交錯する。
夏の海、冬の雪景色につげ義春らしいシュールな世界観が重なって心地良い。
一見誰だか分からない程だった堤真一の役者魂に感服。 https://t.co/1cFdFXbG10 November 11, 2025
3RP
三宅唱監督の映画「旅と日々」を鑑賞。つげ義春の2つの短編を、現代を舞台ににうまく融合させた作品に仕上がってました。しかしスマホなどのデジタル機器を徹底的に作中の場面から排除する事で、つげ作品の世界観が何とか成立している気もしました。そして特に河合優美と堤真一の演技が印象的でした。 https://t.co/hlSe3HJIlT November 11, 2025
3RP
#今日買った漫画
#黙示録の四騎士 24
#シルバーマウンテン 2
#青春うるはし!うるし部
#定本夢の散歩
#つげ義春とぼく https://t.co/1PrxHDPfSI November 11, 2025
3RP
最近の漫画を碌に読んでないが、70~80年代の大家のように「隙あらば、つげ義春ネタを挟む漫画家」って、今いるのかしら?
(「シリツ成功!」と叫ぶデンジとか、次男にするめ固めを決めるアーニャとか、実はまだ二階にいるフリーレンとか) https://t.co/c9sqCTxtVq November 11, 2025
3RP
一般講座「ねじ式」をつくる人形制作クラス。
まだ間に合います。お申込み受付中!
12月9日よりスタート、毎週火曜13~16時
約半年間 全22回の日中に受講いただける講座です。
コマ撮り用人形のオーソドックスな
つくり方をゼロから学びます。
今回は、現在制作中の「ねじ式」をつくるプロジェクトと協働しての開講。「ねじ式」(つげ義春 原作)をモチーフにして人形をデザイン・制作に取り組みます。
制作した人形も場合によっては
映画本編に登場するかも..
基本的な構造や道具の使い方、資材~材料についてetc.アニメーション用の人形のつくり方をゼロから学べる半年間の講座です。
教室はJR中央線 阿佐ヶ谷
(新宿から快速で9分)駅チカ1分以内。
初めての方から、学び直したい方、
将来プロを目指す方など、
どうぞお待ちしております!
お問合せ・見学歓迎!
よろしくお願いいたします。
アート・アニメーションのちいさな学校
#pupet #stopmotion #school #art #animation
#neji #neji_art #ねじ式 #ガロ #つげ義春 #stopmotion #アニメーション #人形 November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



