サーバー トレンド
0post
2025.11.28 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【急募】一緒に建築をしてくださる方
ここしばらく配信上にて進めていた『ブイクラ!!第2回用建築』サーバーが荒らしにあってしまいました
詳細は本日の配信で追ってお話しいたします><
しかし、悲しい話で終わらせたくないですし
何よりもここまで建築を進めてくださった日向りまちゃんのためにも速攻で建築を復興したく、
配信上にて大人数で同時に建築する企画へ昇華することにいたしました
もしお手を貸してくださる方がいらっしゃいましたら
以下リンクをご確認いただけますと幸いです🙇♀️
よろしくお願いします
https://t.co/waTjnNwwGa November 11, 2025
49RP
【「ベータテストⅡ」開始!】
お知らせです、管理人。
「ベータテストⅡ」が開始いたしました。タロⅡの世界で、管理人の開拓と探索をお待ちしております。
▼// テスト期間
2025年11月28日(金) 12:00~テスト終了まで
※終了日時は別途ご案内いたします。
▼// テスト情報
形式:募集人数限定有、無課金制、データワイプ有
プラットフォーム:PCおよびモバイル(Android/iOS)
▼// 補足事項
1. 「ベータテストⅡ」は開発中のバージョンのため、すべての内容(ストーリー・設定・データ・グラフィックなど)が正式リリース版と異なる場合があります。最終的なゲーム品質を保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
2. 「ベータテストⅡ」終了後、サーバーはクローズされ、本テストでのデータはすべてリセットされます。
3. アカウントの安全を守るため、アカウント売買や共有、パッケージの販売などに関する情報には十分ご注意ください。
▼// フィードバックについて
「ベータテストⅡ」中に不具合やご意見がございましたら、ゲーム内【設定】の【お問い合わせ】、または公式アンケートよりお寄せください。
引き続き、『アークナイツ:エンドフィールド』をよろしくお願いいたします。
#アークナイツエンドフィールド
#エンドフィールド November 11, 2025
12RP
🦁📣【11/28の金曜夜はボズ金❕】
一緒にボズヤに行きませんか❔
🗺開催地:【Elemental DC】の【Typhonサーバー】のガンゴッシュに21:00集合で始めます!
⚔戦地⚔:南方ボズヤ戦線/ザトゥノル高原➡グンヒ
初めての人も週1城船習慣したい人もみんなでボズヤに行きたい人もぜひ! #ボズ金 https://t.co/7TA6nRhNaL November 11, 2025
9RP
📢新作アバターのお知らせ📢
SpicaVRより、新作アバター"黎焔(れいえん)"の発売日が12/27(土)12:00(JST)に決定しました!
試着会などのイベントや、プレゼントキャンペーンなどの情報を発信していきますので、気になる方は当アカウントをフォローしてお待ちください!
Booth商品ページを仮オープンしましたので、ぜひ沢山の"スキ!"をよろしくお願いします!
URL https://t.co/7RAi4ugLj9
💡衣装やアイテム対応について💡
後日改めて告知させていただきます。
その際、Discordサーバーを利用したやり取りを致しますので、対応アイテム制作を希望されるショップ、クリエイター様は下記Discordサーバーの加入をお願いいたします。
🎉Discordサーバー開設のお知らせ🎉
以前より試験運用を行っていたDiscordサーバーを正式稼働いたします!
URL https://t.co/wjO7HSUdCu
こちらに加入していただくと、SpicaVRの商品情報や、イベント情報をまとめて得られます!
Discordでのみ告知するイベントなども予定していますので気なる方はご参加ください。
また、アバターの問い合わせ受け付けは基本Discordで行っておりますので、サポートが必要な場合にも活用できます。
🎉VRCグループ開設のお知らせ🎉
今後の試着会や集会などのイベントに向けて、VRCグループを開設しました!
イベント参加だけでなく、スタッフロールの付与を申請することでイベント主催も可能ですので、ぜひご参加よろしくお願いいたします!
URL https://t.co/3MxlKfqv1l
以上になります。お楽しみに!
#Reien3D #SpicaVR #VRChat November 11, 2025
5RP
ポケポケ石垢:砂時計4500〰️4800個
値段950円
まとめ買い⭕️
⬇️のサーバーではポケポケ石垢がすぐに届きます
https://t.co/W6CybMkVYn
⬆️
ファンパレ石垢:
13万 600円
6.9万石 250円
#ポケポケ #プロスピ石垢 #ポケポケトレード #ファンパレ #ファンパレ石垢 #グラクロ #モンスト #バウンティ https://t.co/ch7yu2wEoD November 11, 2025
5RP
速報:世界の市場はサイバー攻撃で暴落したのではない。シリコンが熱に耐えられず、停止したのだ。
今日03:00(GMT)、世界のデリバティブ取引の90%が止まった。
ハッキングでも操作でもない。イリノイ州の1つのデータセンターで冷却システムが故障しただけだ。
この事実をしばらく噛み締めてほしい。
米CMEグループ――米国債から原油、S&P500まで、あらゆる価格形成の中心――は、金融システムを動かすマシンが熱限界を超えたために停止した。計算が生む熱が、冷却能力を上回ったのだ。
これは偶発的な障害ではない。構造的な警告である。
数字が物語る。
2024年、米国のデータセンターは 183テラワット時の電力を消費した。
これは米国全電力需要の4%以上、パキスタンの年間消費量に相当する。
2030年にはこれが 426テラワット時に倍増する。
AIワークロードは年間30%ずつ増加している。
1ワットの電力はそのまま熱になる。
全てのサーバーは冷却を必要とする。
しかしインフラは2015年のために作られ、需要は2025年のものだ。
私たちは 集中型金融の熱力学的限界に到達した。
CMEはこのデータセンターを2016年に1億3,000万ドルで売却し、リースバックしていた。
冷却が落ちた瞬間、彼らは所有権も管理権も持たず、ただ修理を待つしかなかった。世界中と同じように。
世界のデリバティブ取引の90%が、物理現象で停止した。
米国債先物はダウン。
エネルギー市場は暗転。
農産物市場はシカゴからクアラルンプールまで止まった。
教訓はシンプルで深い。
金融取引処理能力の上限はコード効率ではない。
熱を逃がせるかどうかだ。
私たちは価格発見システムを、溶けるシリコンの上に築いた。
未来が求めるのは、分散、冗長性、そしてアーキテクチャの変革。
さもなくば次の障害を待つだけだ。
今度は休日の静かな時間ではなく、危機の最中に――
暗闇の1分ごとが破滅を増幅するタイミングで。
熱力学的限界は既に訪れている。
これから何を築くのかが、すべてを決める。 November 11, 2025
3RP
ミケ村(二番煎じ)の…
〇ここがすごい!
・サーバーメンバーがみんな優しい
・会話が楽しい
・新しい知り合いが増える
〇ここがダメ!
・村長がすぐ調子に乗る
荒らしが落ち着いてきたので再度宣伝します
良ければ参加しませんか?(なお参加するには一定の条件を満たしている必要があります) November 11, 2025
3RP
【本日11/28(金)のわためぇ🐏】
(※ギリわる は制作中のため投稿お休み予定)
☀shorts動画『#今日のわため』#744 投稿済
⇒https://t.co/GfeVvSwqkK
⏰〜20:00まで⏰
企画『#ラムベガスグランドオープン ホロメン向け装飾制作用サーバー解放』
⏰21:00〜⏰
自枠『ラムベガス/LAMB VEGAS 事前説明会』配信予定
⇒https://t.co/qPfNDzzrp0
#わたじゅーる
#角巻わため November 11, 2025
2RP
突発ですが自サーバーでエアライダー会を明日21時より開催しようと思っております。よろしければ…… 別に周り中エアライダーしてても構わんよという方はCボタンにお招きするので自サーバーでリアクションください🙏 November 11, 2025
1RP
1月参加ご希望の
お狐好きな皆さま!
お狐リレーのメインサーバーへ
お越しいただき
ご希望時間いただければと思います!
基本的に早い者勝ちです
https://t.co/aANRDyRh0e https://t.co/yKPHV3jwBN November 11, 2025
1RP
#VRでかプ #でかプ
【試験変更】インスタンスの最大入室人数について
クソでっけぇプッシャーゲームの1インスタンスの最大入室人数を60人に変更しました!
狙いとしては「パソコンなどへの過剰な負荷の軽減」「スキルの減衰率の緩和」があります。
大人数で遊びたいって声とパソコンの負荷を抑えたいって意見を両立して叶えるための処置となっております。
お試しで変更した部分がありますので、動作感や感想などを募集していますので公式Discordサーバーか専用フォーム(https://t.co/cV3bgryWuZ )までご回答いただけますと今後の実装にて反映するかもしれません!
※既存インスタンスは変化ありません November 11, 2025
1RP
約2年半ファンサーバーを監視しているじゅりりん……勿論変な人が居たこともあり……マナーやルールをしっかり決めた上で守れない人間を片っ端からキックするという確固たる意思が必要です🤭 https://t.co/UaPpCN7qzo November 11, 2025
1RP
定型約款とか個人情報保護とか電子契約法あたりは、BoothくんやTALTOくんが肩代わりして管理してくれているので基本気にしなくてよく、外部サービス使う時点で極力簡略化されているので(販売手数料はサーバー管理もしているうえにこういうのをまとめてシステム化してやっつけてくれててありがとう代) November 11, 2025
1RP
調べてきたけどスマホアプリの神獄のヴァルハラゲートはオンラインゲームと言えるが
サーバー内のハードディスクなどに記録されている等云々を持って固定要件は満たしている扱いで映画の著作物に該当した
(東京地判 平成28年2月25日 神獄のヴァルハラゲート事件)
https://t.co/qSh9TgzUXj https://t.co/bXYuz4qs62 https://t.co/kAEJ3S829H November 11, 2025
1RP
本日夜21時から!YouTubeにて!こちらのサーバーで配信を行います〜!!!
今日の内容としては新しく追加されたEVOテリジノサウルスをテイムしに行こうと思います!
雌雄で高レベルをテイム出来ればいいなぁ
お暇な方、興味あればぜひいらしてくださーい!!
https://t.co/IxGWtYHt12 https://t.co/1p8w5zZMcU November 11, 2025
1RP
グローバルサーバーにいる方、ホンマにお願いします…。
イベント「メイド長のバカンス」に参加しよう!
応援を送り合うと、応援状況により最安値の10クレジットでセンタウレイシーの新スキン「レイシーと過ごす50日」をゲットできます!
https://t.co/ZYMzvuFv2h November 11, 2025
1RP
【当県連合からのお知らせ】
#YeSU #山形県eスポーツ連合 では
#コーエーテクモゲームス 様
#TeamNINJA 様
より大会および配信等を監修いただきつつ、
#DOA6 を「楽しくマジメに後悔なく」取り組んでおります🔥🔥🔥
そんなDOA6!
なんとまぁただいまセール中!
1 6 1 7 円 税 込 !
この機に触れてみませんかー!?
初心者初級者さんにもあったかいDOA6界隈で是非とも3D格ゲーしてみよう!
・PS版セール情報⇩
https://t.co/OvDkBuwoub
※2025/12/1 23:59 JSTまで
・STEAM版セール情報⇩
https://t.co/ATI50mAG6o
※2025/12/2まで
DLCキャラは入っておりませんが、かなりお安くなっております(´;ω;`)
やるならいましかないッ!
・山形県eスポーツ連合DOA総合部門Discordサーバー
https://t.co/sGZ7DCe7oZ
毎週金土日曜あたりに連日DOA6でわいわい配信してますので、ご興味ございますれば! November 11, 2025
1RP
NVIDIAの最大のライバルはAMDでもGoogleでもない。「物理学」だ。市場が次世代GPUの性能に熱狂している裏で、データセンターの現場では静かな、しかし致命的な「物理的敗北」が確定しつつあることを、どれだけの人が理解しているだろうか。
ぼくらが直面しているのは、単なるチップの進化ではない。熱力学という宇宙のルールが突きつける「120kWの壁」という絶対的な限界点だ。
「空冷」の時代は終わった。
これは比喩ではない。物理的に、空気という媒体ではもはやAIを支えきれないのだ。最新のBlackwell世代、特にGB200 NVL72が突きつけた現実はあまりに残酷だ。1ラックあたり120kW。この熱密度は、従来のハイパースケールデータセンターの4倍から6倍に達する。
これを「風」で冷やすことが、いかに狂気じみているか想像してほしい。
空冷で120kWを制御しようとすれば、データセンターはもはや計算する場所ではなく、巨大な暴風実験室と化す。ここで発生するのは2つの絶望的な現象だ。
一つは「寄生負荷(Parasitic Load)」の暴走。
空気は熱を運ぶ効率があまりに悪い。そのため、熱を排出するためだけにファンを限界まで高速回転させる必要がある。その結果、供給される電力の20%から30%が、計算ではなく「ファンを回すためだけ」に消えていく。AIを動かしているのか、巨大な扇風機を動かしているのか、もはや区別がつかない本末転倒な事態だ。
もう一つは、より深刻な「音響による破壊」だ。
120kWを空冷するためのファンノイズは、ジェットエンジンの至近距離に匹敵する音圧を生む。この凄まじい「音の振動」は、サーバー内のHDDの読み書き性能を物理的に低下させ、さらには精密な基板のはんだ接合部さえも破壊するリスクがある。
つまり、空冷を維持しようとすれば、AIはその「叫び声」で自らの身体を壊してしまうのだ。
だからこそ、産業全体が「水」へと舵を切る。これは選択肢の一つではなく、唯一の生存ルートである。
液体は空気の約4,200倍の熱容量を持つ。水冷(液冷)への移行は、単なる冷却方式の変更ではない。人類がシリコンバレーで築き上げてきたインフラの「血管」を、すべて引き抜いて交換するレベルの「総取り替え工事」を意味する。
NVIDIAという「脳」が進化すればするほど、その脳を冷やすための「心臓(ポンプ)」と「血管(配管・CDU)」、そして「冷媒」を支配する企業の価値は、指数関数的かつ不可逆的に高まっていく。
「AIバブル」などという言葉で思考停止する前に、足元を見てほしい。そのサーバーラックは、熱力学の審判に耐えられる設計になっているか?
物理法則は、株価のように反発してはくれない。限界を超えれば、ただ静かに、システムを焼き尽くすだけである。 November 11, 2025
1RP
ECDSA P-256にバックドアか予期せぬ問題があったときに備えるため、EdDSA証明書を、Webブラウザですぐに使える状態にしておくのは不合理ではないと思うけどなあ。
「EdDSA対応するリソースがあるならPQC対応する」と言われるときの悲しさ
(悲しいけど、自分のTLSサーバー証明書はRSA-4096にしてる) https://t.co/wl1FkX5pzK November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



