サーバー トレンド
0post
2025.11.25 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
君みたいに倭国にいる倭国人を装って工作するアカウントが多すぎるからじゃないかな。これからはこんな感じで君がVPNで倭国サーバーに接続してることがバレちゃうから気をつけてね。 https://t.co/VjInDv2jTb https://t.co/liZEjJwRqu November 11, 2025
17RP
【幻塔WARPサーバーを初めてプレーする方・久しぶりにプレーする方へ】
動画間に合いませんでしたので、幻塔WARPサーバーをプレーする上で最低限知っておいてほしい5つの注意点を取り急ぎ共有しておきます!
---
①容量にご注意!
アップデートパッチを適用した最終的な容量は、
PCで100GB、iOSで42GBほどあります。
iOSは特にですが、容量不足だとアップデート途中でエラーとなりアップデートが完了しません。
各端末の空き容量をしっかり確認した上でDLして下さい。
②サーバーはWS-●●●●-01です!
倭国はWS-Asia-01に接続すれば大丈夫です。
ゲームをインストールすると恐らく初期サーバーは【Fate】等になっていると思いますが、WS-●●●●-01でないものは全て既存サーバーです!サーバー選択はサーバー名(下記の画面ではMMO-EAの部分)をタップしてもらうとサーバー選択画面が表示されるので探してください。
③性別は後から変更する場合は有料!
性別はストーリー序盤の下記の画面で男性か女性どちらかをタップすると選択できます。ここで選んだ性別を変更する際は有料通貨でしか購入できない性別変更チケット(約1,300円)が必要になります。
※名前は無料で入手できる通貨で変更が可能です
④ネタバレにご注意!
最初のシナリオ(アーシャ編)は非常に長いので、アーシャ編の途中で記憶のアップロードという伏線回収で強制的にアーシャ編の記憶が行われ半年後に時間が進み、第二のシナリオ(ヴェラ編)に誘導されます。
ハガードエリアに入った後、ほどなくして下記のシーンに移るのですが、このシーンが終わるとゆっくり暗転していき、その直後にアーシャ編のダイジェストムービーがいきなり上映されます。これは現状避けられない仕様なので、しばらく目を瞑っておきましょう。
このネタバレ後、ヒロインの恰好が急に変化したり、見たことない緑髪の女性が出現したりしますが深く考えないようにしましょう。
※このチャプター終了後にヴェラ編が解放され、メインストーリー(黄色のクエスト)のタブが切り替わります。アーシャ編はサブクエスト(青色のクエスト)に降格するので、メニュー画面→端末→クエストからアーシャ編のストーリー(アストラ島に戻る)を探して受注することでアーシャ編を継続して進行できます。しかし、サブクエストは経験値の獲得量が少ないので注意が必要です。
⑤ストーリーのリプレイ機能はない!
幻塔はムービーパートの回想以外はサブストーリー含めて再びストーリーを見返す機能はありません!
幻塔のストーリーはかなり場面構築が複雑で、尚且つ伏線も比較的多めなので、育成に急いで全スキップしていると何も分からないまま宇宙空間に放り出されることになるので、お急ぎでも搔い摘んでストーリーを読んでおくことをお勧めします。
また、WARPサーバーではすぐに影響はしないのですが、既存サーバーの方では最新のストーリーが倭国語のボイス収録が間に合っていないようです。毎度アップデートの際に公式発表をご確認ください。
他、実装後もゲーム進行で分からないことがあれば当アカウントのDMを開放しておりますのでいつでもご質問下さい。また、YouTubeでの幻塔配信でもご質問は受け付けております。
(活動上、既存サーバーとWARPサーバーを分けて配信を行っています。既存サーバーの配信ではWARPに関する積極的なご質問はお控えいただけますと幸いです。)
#幻塔 #幻塔MMO November 11, 2025
11RP
【最大4人】惑星クラフトゲーム『ASTRONEER』Steamで史上最安値「70%オフ」1050円セール中
https://t.co/Mw6KGVjbWY
レビュー数13万超えで「非常に好評」な人気作。『マインクラフト』のように他プレイヤーのサーバーに遊びに行くこともできる。先週発売の新DLC「Megatech」で小惑星改造も可能に https://t.co/swKRqV1Qiw November 11, 2025
8RP
ぷっっはぁぁ!!(満身創痍だけど息だけ吹き替えした)
X開く余力もない2週間のラストスパート戦がやばすぎてX開くだけの余力がなかった!👓️
20年くらいのエンタメワークのなかで3番めに血湧きメガネ踊る戦場でした。
兎にも角にも、ご来場の皆様には大感謝!配信チケットでこれから観る人大感謝!死線を抜けた内外スタッフの皆様には大拍手!
改善点は大反省!します👓️
以下はだらだらと垂れ流しノートです
HIMEHINAのLIVEは本当に大変です。普通はステージセットはライブを通して1つなのに何十個も美術が変わるし、
普通は一曲~数曲やったら暗転を挟んで仕切り直すのにほとんどずっと繋がっている。
それはつまり歌やバンド以外のマニピュレーターに同期される楽曲データも、一連でサイズも膨大で、映像演出データも数テラにいたる膨大な量で、これをおヒメさまおヒナさまに合わせにいかなきゃいけないわけです。頑張ってる二人のステージを実現させる為に右往左往です。
LaRa内のライブ制作は、コンテンツの心臓部を考えたり作ったりするチームで、ライブの現場の各セクションはもちろんプロの会社にお任せしています。
音楽データを司るマニピさんは倭国でもトップクラスに大変な某ライブに入っている会社のエースの方。
映像は1台数千万円のメディアサーバーを何台も導入してくれた(ヒメヒナの仕様に耐える為らしい😭)、倭国の映像系ライブでトップ(だと僕は思っている)、の会社さんです。最初のライブからお世話になっているこの映像会社さんと興行制作会社さんは、映像演出が最高級のアーティストさんのライブを行っている方々(誰もが知っているトップ級の)。※ちなみに昨日は東ではHIMEHINA、西でも大きなLIVEが、ということで各社エースがそれぞれの現場に立ち向かっていたようです。
そんなわけでHIMEHINAのライブは、実際はこれ以上ないほどの布陣で臨んでいて、それでも極稀に昨日の様なトラブル(しかも複数の問題が同時に襲いかかった)が出ることがあります。(本当に稀なんですが)
だからこそ、リハーサルのための時間を沢山とらねばならず、遠方の方には申し訳ないですが開演時間は19時と遅い時間を選択させて頂いてます。
もちろん会場は前々日から抑えさせて頂いて設営スタートしています。(そりゃ黒字化しないわけだと書いていて思いました🤣)
普通に考えたら、不可能だろそのLIVEって言われる手法を、実現してやるという挑戦の基に、HIMEHINAのライブは成り立ってます。
本当は、一曲終わったら一曲始まればいいんですよ。ライブはアーティストを見て、歌が聞ければ本来はいいわけで。
でもLaRaカッコ旧田中工務店は天邪鬼なんで(というかクリエイターだから)ヨソがやってるスタンダードを淡々とやるなんて選択肢は今のところないわけです。
(クリエイターに、一般的な感じでよろ、なんて言ったらクリエイターが腐っちゃう)
なのですいません、多分これからもご迷惑かけることがあるかもしれないです。帰宅最終時間により影響が出ていることも知ってます。寒空の下でしんどかったことも知ってます。
これからも改善と最適化はしていきます。でもそこで生まれた余力にまた新しいアイデアを突っ込みがちかもしれないです。そしてまた新しいご迷惑をかけるかもしれない。
まだまだ不甲斐ない僕らです。挑戦中だからといって文句言わないでくれなんて1ミリも思わないし、提案もクレームも罵声も是非ください。
できれば後者は、ヒメヒナが目にしたら凹むんでお問い合わせからとか、公衆送信されないところが好きです。
ここからアジアツアーが始まります。
この #ヒメヒナバブライブ を引き連れて、です。
LaRa内では、パシフィコでやりきれなかったクリエイティブ部分を作り直したい気持ちもあるので、箇所を経る毎に良くなっていき
最後には100点状態を作るんじゃないかと思います。
どうぞそんな過程につきあってやってください。
それでは、破損した前頭前野の復旧にいそしみたいとおもいます。(食べて寝るぞー!)
なかじま
P.S.
・ZAIKOさんのDay2の配信は見れるものになるよう編集し再公開させていただきました
・JOJIダンパどうなったんだろう?映像とかあったらみたいなぁ~
・あまったじかんでまいたけ巻いてる人がいるって聞いて心がほぐれましたありがとう November 11, 2025
7RP
🇺🇸イーロン・マスク😎😎
「未来は(Windowsの様な)オペレーティングシステムやアプリは存在しません。
ただ画面と音声のためのデバイスがあり 可能な限り多くのAIをそのデバイスに搭載して
エッジノードデバイス(旧称:電話)とサーバーの間で 必要な帯域幅を最小限に抑えます。
すべてをAI経由で入手するでしょう。
あなたが思いつくもの
またはAIが あなたが欲しがるかもしれないと予測するものなら何でも表示してくれます。
それが
私の予測する 恐らく5年か6年後です。」
https://t.co/owIe1EGS2a
Join https://t.co/UGbCsXT6sf November 11, 2025
5RP
ユーザーの反対を受けてクリスタがAI撤退したことは愚行にもほどがありましたけど……。
https://t.co/BEDPi2cU2F
ようやく一ヶ月前に、セルシスが、自社でAIの研究開発を行うためのGPUサーバーを導入した記事が出ました。
遅!!!!
しかしBetter late than never。
がんばってほしいです。 November 11, 2025
3RP
【「ベータテストⅡ」PlayStation®5テクニカルテスト参加資格配布開始!】
お知らせです、管理人。
『アークナイツ:エンドフィールド』PlayStation®5 テクニカルテスト参加資格の配布を開始いたしました。ご自身の参加資格の有無は、以下の方法でご確認いただけます。
▼// 「PlayStation®5 テクニカルテスト」資格確認ページ
「PlayStation®5 テクニカルテスト」の資格確認ページにアクセスし、アンケートにご入力の際に使ったGryphlineアカウントでログイン後、「資格確認」ボタンを押して結果をご確認ください。
資格確認のURL:https://t.co/PVF20HeoSP
▼// 当選案内メール
応募時にご入力いただいたメールアドレスをご確認ください。なお、設定により「迷惑メール」などのフォルダに振り分けられる可能性がありますのでご注意ください。
▼// 補足事項
1. 「PlayStation®5 テクニカルテスト」には未成年の方はご応募いただけません。(満18歳以上の方のみご応募いただけます。)また、お住まいの国や地域の法律で未成年者に該当する場合も、今回のベータテストへの応募・参加はできません。アンケートにご記入いただいた情報に虚偽があった場合、本テストの参加資格が無効となる場合がございます。
2. 「PlayStation®5 テクニカルテスト」は開発中のバージョンのため、最終的なゲーム品質を保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
3. アカウントやテスト参加資格の譲渡・共有・販売等は禁止されています。違反が確認された場合、本テストの参加資格は無効となります。また、資格付与後のアカウント変更も資格が無効になりますのでご注意ください。アカウントの安全管理はご自身で十分に行ってください。
4. 「PlayStation®5 テクニカルテスト」参加資格は今回のテストのみ有効で、1つのGryphlineアカウントにつき1つまでとなります。当選者にはPlayStation®5 端末のログイン権限を付与いたしますので、「PlayStation®5 テクニカルテスト」応募時にご利用のPSNアカウントを使用してログインしてください。
5. 「PlayStation®5 テクニカルテスト」終了後、サーバーはクローズされ、本テストでのデータはすべてリセットされます。
引き続き、『アークナイツ:エンドフィールド』をよろしくお願いいたします。
#アークナイツエンドフィールド
#エンドフィールド November 11, 2025
3RP
Antigravityすごいな。20〜30分でリモートMCPサーバーが開発できてしまった。
CodexとかCursorでSDD(仕様駆動開発)して頑張ってもなかなか思い通りのものができなかったのにこんなにあっさりと・・・
実際に流したプロンプトは👇
(そこから5-6回の修正指示で動作するようになった) https://t.co/oZu4QH9sAp November 11, 2025
2RP
Virtua Fighter Prep アップデート:
・WSにちなんで? クイズに、新モード「KUMITE 」を追加。全キャラランダム10問出題かつ、タイマー&コンボ付きの実戦モード
サーバーの利用がアレだったら、そっと閉じる可能性もちょっとだけ・・・でも、作ってみたかったのでシェアします。
やっぱり、ゲームっぽい要素入れるのは楽しいなー。
https://t.co/JqQcIWppoB November 11, 2025
2RP
【サイバー空間の見えない侵入者】
■ 倭国のサイバー安全保障には、現在も「構造的に埋まらない領域」が残っていると指摘されています。
不正アクセス禁止法、ウイルス作成罪、不正競争防止法の強化、さらに重要経済安保情報の保護法制(いわゆるセキュリティ・クリアランス制度)により、一部の重要情報や営業秘密については保護が進みました。
しかし、これらはあくまで特定の要件を満たした“管理された情報”に限って作用する仕組みです。
■ それでも保護しきれない「グレーゾーン情報」
問題となるのは、営業秘密にも特定秘密にも該当しない情報の扱いです。
公開情報(OSINT)を組み合わせたインフラ脆弱性分析、研究段階の機微技術、キーパーソンの行動パターンなど、国家的な不利益につながり得る情報が海外へ流出するリスクや懸念が繰り返し指摘されています。
現行法では、これらが「私的調査」や「一般的な分析」と区別しにくく、背後に外国勢力の利益がある場合でも平時から一貫して対処する枠組みが十分ではありません。
■ 正規の学術研究や公開された議論は対象外
ここで重要なのは、公開された論文・研究・批評・報道、透明性のある資金提供といった活動は民主主義社会に不可欠であり、当然ながら規制の対象外であるべき点です。
問題となるのは、
「身分や資金源を隠し、外国勢力の利益のために非公開ルートで体系的に情報提供する行為」です。
公開性の有無(Open vs Covert)が、正規の研究・報道と工作活動を分ける決定的な基準になります。
■ サイバー攻撃を支える「国内協力者」
サイバー攻撃自体は国外サーバー経由で行われることが多い一方、国内での情報収集・下見・報告を担う協力者の存在も指摘されています。
しかし、倭国にはこうした「外国勢力のための活動」を横断的に扱う一般法が存在せず、どの段階から一貫した対処が可能かという点で、構造的な空白が残っています。
■ 技術的対処にも限界がある(2025年情勢)
2025年、「サイバー対処能力強化法」が成立し、能動的サイバー防御(ACD)の法的基盤が整いました。
現在は国家サイバー統括室(NCO)のもと、インフラ事業者向けガイドライン策定など、施行に向けた具体化・準備段階にあります。
ただしACDは主として国外からのサイバー攻撃への技術的対処を想定しており、国内での影響工作・協力者ネットワークの抑止は別の法整備で補完する必要があるという議論が続いています。
したがって、「国外への対処(ACD)」と「国内工作への対処(法整備)」の両輪がそろって初めて、現代的な脅威に対応できます。
■ 他国で採用される「外国勢力要件」という考え方
主要国では、
「外国政府や情報機関のために行われた行為か(Foreign Interference)」
という目的・属性が重視されます。
通常の取材・研究・市場調査とは厳密に区別され、外国勢力の利益のための活動には透明性確保や登録義務が課されます。
一方、倭国にはこの種の制度、すなわち外国代理人登録法(FARA)型の登録制度や、外国勢力のための活動を横断的に扱う一般法が存在していません。
■ なぜ既存法だけでは十分と言えないのか
外患誘致罪は武力行使を前提とするため、平時のサイバー工作や影響活動には適用できません。
また、不正競争防止法や特定秘密保護法などは「指定された情報」を対象としており、外国勢力が複数領域に横断して行う活動の「連続性」や「つながり全体」を把握するには限界があります。
結果として、捜査・抑止が後追いになりやすい構造が残っています。
■ 結論:対策はある。しかし構造的な弱点はまだ残っている
倭国の法制度には多くの部分的対策が存在します。
しかし、外国勢力のための情報収集・影響工作・協力者ネットワークといった活動を、平時から一貫して扱える横断的な一般法は存在していません。
この欠落は、現代の安全保障環境における大きな盲点の一つです。
国を守る最低限の備えとして、『スパイ防止法』の制定が不可欠です。 November 11, 2025
2RP
@maedakensei_kc 会長。
予定はわかったよ。
そろそらPUE値くらい出してくれ。
それができないなら、実証中のサーバーラックの写真でも載っけてほしい。
株主が求めてるのは目標や予定ではなく、現在進行形の事実なんだよ。 November 11, 2025
2RP
PAD勢の1v1クリップ視点どうですか?✨
良かったらいいねとリプください😊フォローも返します!
最近一緒にやる人いないから通話行っても良いサーバー入れて欲しいなぁ🥹 https://t.co/HggzJDKteT November 11, 2025
2RP
こんにちは。
今日は1日、天気良いみたいです。明日は雨らしいけど。画像はこんな感じになってます。自サイト運営はやっぱり来月になりそうです。エンコードをサーバー側に埋め込むか、それともパソコンで編集終わったやつをそのままAIとかを使って画質を良くして、直アップにするかをよく検討しておき https://t.co/w4DsT1iacP November 11, 2025
2RP
同時配信するので見やすい方で見てね~!
【ARK】実況者サーバーのミドルアイランドで恐竜を愛でる!16日目 【しゅりぺ】
https://t.co/3MB3i2L24V @YouTubeより
https://t.co/XIJ8gitiPB https://t.co/OmpzpFhBce November 11, 2025
2RP
マロ主さんマシュマロありがとう🤍
このようなマシュマロをVさんご本人ではなく私に送ってくださったこと、嬉しく思います。
ブラン宛てのマロなのでリレーは歌枠リレーの事で良いでしょうか?違っていたらマロでお知らせください。
少し文章が分かりにくいため私が要約します。
①マロ主さんはリスナーさん
②ハマったVさんが参加している歌枠リレーの再生リストで見ていたところ、とあるVさんが調整と称してリレー開催中に枠を開いていた
③ほかの参加者さんの事を下げる発言をしていた。悪口を言ってもアーカイブ編集すればバレないなど発言
④いざ自分の枠がはじまったら、準備の時間が足りないとかの言い訳、雑談が多かった。
⑤マロ主さんとしては歌枠リレーはみんなで盛り上げていくものではないのか?
⑥自分の推しにはそんな人、それを良しとする人たちと絡んで欲しくない
という事のようです。
それでは回答します。
歌枠リレーではディスコードサーバーなどで楽屋を建てる場合もあると思います。
私が色んな配信者さんの歌枠リレーで聞いている話からは、必ずしも全員の人となりを知るほど絡んでいる訳でもなく、事務連絡が主と聞きました。
お互い普段の活動やリレーの準備もありますからね。
ですから、マロ主さんの推すVさんと件のVさんがお二人ともリレーの招待者、応募参加者であれば、同じリレー参加者であっても直接絡む事はあまりなく、良し悪しを判断できる状況にはないと思っております。
どちらかが主催であれば話は別になってきますが…
推しのVさんも主催でもなければ出演者全員の事を詳しく把握するのは難しいと思います。
…他の配信者を詮索する暇があったら自分の配信の事を考えませんか?
けれど私自身女性コミュニティのお仕事のため思います、そういう悪い話、露見したら秒で広まります…
聞いていなくても連絡してくる同僚もいるしそういう話が好きな人は割といらっしゃいます。
V界隈もほとんど女性なのて同じかなぁって…
もし、並の付き合いが出来るVさんであれば、情報を落としてくれる友人と繋がりをキープしていて付き合いの参考にする事はあるかも知れません。
主催者さんも思う所があれば、今後そのVさんを起用しないと思います。
Vの皆さんも付き合う人は選ぶ権利がありますし、好き嫌いもあって行動しています。
パッと見でマロ主さんがモヤモヤする方なら、Vさんも程なく感じるところはあるはず、きっと大丈夫だと思います🤍
今回は歌枠リレーの事なのでご経験者から回答貰えれば嬉しいですが、なかなか難しいかな…… November 11, 2025
2RP
うるさん達の配信とサーバーはとても楽しいけど、私はもう 皆の迷惑にはなりたくないから
このまま大人しく消えようと思う
その方が、皆達にとってもいいことなのかもしれない。 November 11, 2025
色々いいねしてたらフォローしてくださった方もいたので、これを機にいろんな方と繋がりたいと思い作ってみました!
スト6サーバーとかありましたら興味あるので、お声掛けくだされば嬉しいです、、、!
#スト6自己紹介カード
#スト6フレンド募集 https://t.co/Pci3jQpuBj November 11, 2025
タルコフpveモチベあったのに一部マップがサーバー接続でプレイできなくなってたりping跳ね上がったりローカルは保険とかnpcのバグ多いみたいだししばらく放置かなー
まともにプレイできないバグが転がってるあたり流石だよほんとにw正式リリースとは?w November 11, 2025
discordのサーバーでけた!
ルールとか一人で考えたけど見落としは絶対あるよな…
これ運用して行きたいな
でも、ここに入らないからって他の人と遊ばないってこともしたくない
サーバーに興味無いけどお前には興味あるって人はふつーにグルなり個人繋いで遊びたい
(そんな人おらんか笑) November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



