サンライズ トレンド
0tweet
2025.02.23 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
【#フェブラリーステークス】
2着 #サンライズジパング 音無師
「直線の長い東京だからあれ(イン突き)ができる。東京は合いますね。またいい時があると思います。
(最後のG1が)2着で良かった。いつも勝つわけではないからね」
https://t.co/l00vau49hC February 02, 2025
9RT
https://t.co/RoAR6HYnwp
藤岡佑介・ペプチドナイル最低の騎乗ミス…フェブラリーS回顧動画です。このレースのレベルは低い?コスタノヴァの今後は厳しい?サンライズジパング、ミッキーファイトはどうなのか?藤岡佑介の騎乗ミスはどの部分がミスでそれがレースにこんなに影響した!新しい動画アです February 02, 2025
4RT
個人的には大嫌いだけど、サンライズ作れと言ったり500系の技術を他社開放したり震災被害を自分の目で見て「2ヶ月ぐらいで何とかならんか」と言ったり、倭国テレコム坂田社長から「光ケーブル迂回が終わるまで新幹線復旧工事待ってくれ」というのを了承したり、大局観のある人ではあったと思う https://t.co/BGcVWwc4hM https://t.co/vvxH26oyX7 February 02, 2025
4RT
本日はメメフェス。活動休止前のまなつ、ロングの脱退を発表したユタ州、太陽がライブ活動を一旦休止する前のmemetoourは観れて良かった。
観たライブ全て良かったけれど、個人的にはラミー、古墳、ボイガル、アトスキ、南無阿部がいつも通り最高✨
#メメフェス2025
#memetoour
#サンライズ太陽 February 02, 2025
2RT
音無調教師(サンライズジパング=2着)
「直線長い東京コースだからあれができる。この馬は東京は合っているね。またいい時がくるよ。最後のG1が2着で良かったよ。いつも勝つわけではないからね。」 February 02, 2025
1RT
コスタノヴァでフェブラリーSを制覇したキング騎手のインタビュー🐴
金杯のサクラトゥジュールでも制したばっかりなのについにG1も制覇してJRAにまた新たな歴史を刻んでくれました。
サンライズジパングもミッキーファイトもエンペラーワケアも強いのに圧勝。キング姐さんありがとう!! https://t.co/P5QppdVgic February 02, 2025
1RT
@Nyanyai_Kakkun ヽ(・ж・)ノ惜しかったですね
私は枠で戸崎から1.9.14でディープ系を流してましたのでなんとかとれました。
指数買いでも、
14.1.9
14.1.9
14.1.9.8.15.4.12
12サンライズジパングはG1で0.5秒差でしたので追加してたので3連複2つゲットでしたがほぼトントンでした February 02, 2025
せっかく音と完璧にリンクしたディレイの無い映像を流しているのにAI映像はディレイしてしまって勿体ない
メンバーをアニメ化したいなら事前に生成したのを流すかサンライズに描いてもらったほうが良かったと思う
先生が最新のテクノロジーを使いたい気持ちは分かるけと
#FANKS_inside
#TMNETWORK February 02, 2025
なんにせよ、エンペラーワケアのマイルでの限界が見えたレースに感じだ
それにしてもサンライズジパング
追い切りからマイル対策してきただけはあったね
マイル、短距離、ダート…音無厩舎の作り込みには注目しなきゃいけない February 02, 2025
2月東京・京都最終日🏇
その③世界の抜け殻、撃沈⁉️
#小倉大賞典 🏆️
💮#シルトホルン 8️⃣
⇒致命的に出遅れた🤔💦
#フェブラリーS 🏆️
💮#ミッキーファイト 🥉
⭕#ペプチドナイル 4️⃣
🌠#エンペラーワケア 5️⃣
🔺#サンライズジパング 🥈
抑 #コスタノヴァ 🥇
⇒ガミでもしゃ~ない🆗😎🌍️ https://t.co/ZyAnUtg2b3 February 02, 2025
ただ内容的には2着のサンライズジパングが一番強い競馬だったと思う。
ペプチドナイルとミッキーファイトはタイム差なしのクビ差で、直線併せて走ってペプチドナイルが前に出たと思ったら差し返された。
ポジションうんぬんよりも、結果的にここの勝負根性と脚の違いの方が決定的な差かなと感じます。 https://t.co/AVrLOICyQg February 02, 2025
なんで深夜なんだ毎週映画館で見たい一人じゃ受け止めきれないいやだいやだ深夜枠の時点でなんでもありじゃんやだやだこわい一人で見たくない毎週映画館で放映してくれ頼む頼むよサンライズ、カラー…😭😭😭 February 02, 2025
帰宅してフェブラリーSのリプレイとパトロールを見た。
直線に入っての進路取りでコスタノヴァに蓋をされたのかと思ってたけどサンデーファンデーが寄ったところで少し詰まったかなくらい。反応が良ければサンライズジパングの通った最内への選択もあったかも。調整と馬体重だなと結論付け。 https://t.co/qgzTvcYGKg February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。