1
サントリーホール
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【ご来場ありがとうございました🎉】
ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン 2025
クリスティアン・ティーレマン指揮
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ブルックナー:交響曲第5番 変ロ長調 WAB 105 (ノヴァーク版)より
11月15日サントリーホール大ホール https://t.co/slmxKPoIXt November 11, 2025
126RP
皆さん、今週もお疲れさまです。
#みんなの音楽室
昨日と今日の2日間に渡り、お届けしております「東京国際指揮者コンクール 入賞デビューコンサート」
今日は、11月12日(水曜日)にお届けいたしました、吉﨑理乃さんの指揮によるバレエ組曲「火の鳥」(1919年版)の音源、そしてステージ後のインタビューをあらためてお送りいたします。
民主音楽協会 #民音 さんが、3年に1度実施されている「東京国際指揮者コンクール」。
昨年2024年に開催されたコンクールは、激戦と言われていた中で、吉﨑理乃さんは、見事‥第3位・特別賞・齋藤秀雄賞に輝きました。
この「みんなの音楽室」には、昨シーズンの3月にゲストとしてご登場していただき、今回のデビューコンサートへの意気込みなども伺っていましたので、
#坂口愛美(@ami_sakaguchi_) さんをはじめ、番組スタッフも、サントリーホールの舞台に立つ吉﨑さんの雄姿を本当に楽しみにしていました。
普段は物静かで、おっとりとされている吉﨑さんですが、コンダクターとしてのお姿は凛々しくて、とても素敵でした!
そんな吉﨑さんとの嬉しい再会。
坂口さんもウルっとしながらも、色々なお話を伺っています。
ロングインタビューも是非お聴き下さい。
#ラジオの中の音楽室
今週もありがとうございました。
#みんなの音楽室
このあと開校します📻✨ November 11, 2025
15RP
/
チケットは今夜23:59迄🌹
\
(⚠️それ以降はご購入不可)
_____
サントリーホールブルーローズ
箏とハープの演奏の感動を
体感しにきませんか?✨
▶︎ https://t.co/GwTZrTcN9h
____
#サントリーホール
#コンサート情報 https://t.co/hmi8ifoMnx November 11, 2025
15RP
リハーサルが終わりました👑
話し合ったり揉めたりしながら
高め合えたので、
11/24サントリーホールブルーローズは
いい公演になるはず✨
_____
会場入り口には撮影ブースも🌹
ぜひお楽しみに‼︎
▶︎ https://t.co/GwTZrTcN9h https://t.co/XiVU3K5dO9 November 11, 2025
14RP
#アレクサンドル・カントロフ
昨夜サントリーホールで奏でた #クラウス・マケラ & #ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 との圧巻のブラームスは私たちを深く魅了しました。来秋のリサイタルツアー、ご期待ください🎹
#読売新聞オンライン のインタビューはこちら https://t.co/tO19HF8uRO November 11, 2025
13RP
日が短くなり、秋の終わりと冬の訪れを感じる季節となりました🍂
ふと見上げた空の冬茜が美しいですね🌆
さて #都響 12月定期では、小泉和裕の指揮で2025年ショスタコーヴィチ没後50年を締めくくるに相応しい豪華プログラムをお届け!
▶https://t.co/PbJriKyOB1
◆チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲は、宮崎国際音楽祭音楽監督、サントリーホールARKフェスのアーティスティック・リーダーを務め音楽家として充実著しい三浦文彰の演奏で。
◆ショスタコーヴィチの交響曲第10番は、自身の存在を強く打ち示すDSCH音型(レミドシ)の駆使をはじめ数多くの暗喩やメッセージが織り込まれているドラマティックな名曲です。
まさに「音が、すべてを語る」永遠の名曲2作品を、ぜひ会場でお聴きください! November 11, 2025
12RP
生まれて初めてチケット取りに挑戦したサントリーホールデビュー公演は、決済ボタンを押したにも関わらず取れずに泣いた。NYに行くと聞いた時からカーネギーホールでのデビュー公演には何としても行くと決めていた。そして予想よりも早くその日が訪れた。
2025年11月18日
#角野隼斗カーネギーホール https://t.co/XohYEeV7GK November 11, 2025
11RP
おはよっちゃん✨
梱包お手伝いしてきました🙋♂️
想い出振り返りながら詰めた
中身はお楽しみに🫶
今日も楽しむ準備できてる?✨
____
11月24日サントリーホールブルーローズ公演、ご新規様も買いそびれた方も楽しめるお得な「Dream Bag」登場✨
▶︎ https://t.co/ycqPa1glBp
(ランダムで4点〜入り) https://t.co/dNoReGrVsk November 11, 2025
8RP
🎧【note更新/音楽体験記】
人間だけのオペラは終わったのか?渋谷慶一郎『MIRROR』が示したこと
サントリーホールで上演された、渋谷慶一郎さんによる《Android Opera MIRROR – Deconstruction and Rebirth》についてnoteを書きました。凄い体験でした。
👉 記事はこちら
https://t.co/6HmDiz2A2d November 11, 2025
7RP
渋谷慶一郎がサントリーホールで『ANDROID OPERA MIRROR―解体と再生』を開催。生と死が交差するドラマチックな一夜をレポート。
https://t.co/QJd8FUjkpV November 11, 2025
6RP
実は終演後、サントリーホールを後に帰ろうとしたら、隣接する全日空ホテルのロビーでCarlosに遭遇…
「今日のCarlosの演奏は僕にとって特別なものになりました。ありがとうございます!!」と伝えたらメッチャ笑顔で"Thank you!!!"と言ってくれた🥹
拙くとも英語で喋ってみるもんやね… https://t.co/EEtqtJJ1qg November 11, 2025
6RP
藤木大地 CD『A cappella Ⅱ(ア・カペラⅡ)』 発売スタート!
そしていよいよ、12月3日より「A Cappela」ツアーが始まります。
皆さまに感じとっていただきたい、倭国語の風景。
カウンターテナー藤木大地が初めて挑む、オール・アカペラ公演。
皆さまの心に歌声が届きますように。
会場でお会いしましょう。
【宮崎】12月 3日(水)19時
宮崎市民プラザ オルブライトホール
【福岡】12月 5日(金)14時
FFGホール
【京都】12月16日(火)19時
京都CHアンサンブルホールムラタ
【神戸】12月18日(木)14時
神戸朝日ホール
【東京】12月23日(火)19時
サントリーホール ブルーローズ
コンサート詳細とCD購入はこちらへ
https://t.co/dp0dy4qgiO
#Acappella #藤木大地 #カウンターテナー November 11, 2025
5RP
歌曲は心の栄養❗️を実感した、森野美咲とヘルムート・ドイチュ🎹の『至高のドイツ歌曲』の夕べ@第一生命ホール。素晴らしかった。
前半はオールRシュトラウス、後半はリストとロイター(とリスト)。
森野は表現者として卓越しているが、艶やかな声、美しいディクション、深い音楽性、抜群の演技力があってこその自在さを感じる。
今回はLiebesstrauß”愛の花束”と題して、花と乙女、そして愛にちなんだ作品を集めたとのことで、~愛しなさい、愛しうる限り~というメッセージがはっきり示された。
シュトラウスの「薔薇のリボン」「やさしき幻影」など美しさ、《乙女の花》の多彩な表現、そして「万霊節」での深い精神性。後半はリストの諧謔に満ちた「私の歌は毒入り」で始まり、ロイターの珍しい《3つのオフィーリアの歌》、ここでは憑依系の歌唱にエッジが効いておりさすが。そして、最後に再びリストの3曲。ただただ尊い「愛しなさい、愛しうる限り」まで、終わらないで欲しい…という気持ちで聴き終えた。
ドイチュのピアノは音色もテンポも滋味に溢れた素晴らしい演奏で、歌曲に捧げた音楽人生を感じさせる。10年ぶりの来日だそう(10年前のカウフマンとのサントリーホールも聴きましたよ😸)。ドイチュは、森野の活き活きした音楽性をリスペクトして、ずっと彼女とコンビを組んできたかのような呼吸の合い方がすごかった。
アンコールは森田花央里「祈りの歌」(歌詞は森野の作。ドイチュさんこの曲のみ👓装着)、ウィーン我が夢の街、ブラームス。
曲間のフランクなトークも楽しかった。愛に満ちたステージをありがとう💐💐💐!
#森野美咲
#ヘルムート・ドイチュ November 11, 2025
5RP
お知らせです🎉
2027年1月21,22日
尾高忠明マエストロ、大阪フィルハーモニー交響楽団の皆様と、『マーラー交響曲第4番』でご一緒させていただきます☺️
生まれ故郷の大阪で、大好きな曲を歌えて本当に幸せです。同年1月26日サントリーホール公演もよろしくお願いいたします✨
https://t.co/k5h9MOcYWm https://t.co/GuuBFFZ5lU November 11, 2025
5RP
🏮本日開催🏮【11月邦楽公演】
文楽素浄瑠璃の会
来年2月KAAT神奈川芸術劇場にて開催の文楽公演でも上演する『絵本太功記』より、「杉の森の段」を演奏✨
『絵本太功記』の世界をより深くお楽しみいただけます。
赤坂・サントリーホール ブルーローズにて開催!
🌐公演情報
https://t.co/P2SAys8fLF https://t.co/VZpapkoOSH November 11, 2025
4RP
小雨さんの演奏会に行ってきた🎵
ジャージやセーラー服で演奏したり、鹿のかぶりものが登場したり🦌
アットホームな演奏会で楽しかったです🎶
サントリーホールで聴けるのを楽しみにしてます🩷
#小雨さんのコンサートに行って来た
#Xで見るよりカワイイ
#ことちゃんがんばれ https://t.co/nVfEOKcpkk November 11, 2025
3RP
あれ?こんなの告知出てた?
週末番組表見てたけどなかったような…
いづれにしても嬉しす!
皆さーん地上波放送は4/6以来ですよー
#角野隼斗ツアー2025
2/22サントリーホール公演のLive映像
必聴ですよー!!!
#角野隼斗 #HayatoSumino #HumanUniverse https://t.co/w2uv0tPeJt November 11, 2025
3RP
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団のトロンボーン奏者 Martin Schippers さんが本日サントリーホールにて私のロケットを飛ばしてくれました🚀💫
感動します!😭✨
https://t.co/g62WUknM3x https://t.co/aR8EApu7EH November 11, 2025
3RP
昨日は合唱↔️マンツーマンレッスン
2往復Day🤩✨だったよ
合唱は、もっともっと仲間を増やしたい気持ちなんだ🌟
声を合わせた時の化学反応が、
合唱には合唱にしかない楽しさがある!!!って感じさせてくれるから
もし興味のある人はぜひ、
合唱の体験レッスン来てー!😝💖
来年2/27サントリーホールで合唱祭をやるんだけど、エントリーは12月からだし、まだまだ今から参加でも全然大丈夫🕺🙌🏻
一人で参加するのは...ってきみも
わたしがきみを1人にしないから、安心して来て🥰🤝🏻
一緒に歌おー✨🤩~♪
体験レッスンの申し込みは、3枚目写真のQRか、
https://t.co/MXmR6SNKsk
ここから🫶🏻 November 11, 2025
3RP
煩雑に聴こえやすい曲も構成が分かりやすく伝わってくる。人柄を感じるペトレンコ氏の指揮も端正で軽やか。それらを息遣いまでも聴こえてくる2列目真ん中で浴びた。全ての音が空間に放たれて上質な音楽がしっかり届いてきた。 #ベルリンフィル #サントリーホール https://t.co/dFsar41oGt November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



