サンデーモーニング テレビ
0post
2025.11.23 16:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
谷口さんが正しい
聞いた岡田が悪いという意見に谷口真由美さんが反論「国権の最高機関で唯一の立法機関が国会で全国民を代表してるのが議員なわけなので、岡田さんが思ってたようなことを感じてる人もいてるから聞いて当然だし、歴代総理にもそれは聞いてきてるわけですよ⇒
#サンデーモーニング https://t.co/dCexFjg7JD November 11, 2025
91RP
#サンデーモーニング
高市早苗経済対策に
薮中三十二さん
⇒21兆円の内、7兆数千億円は強い経済の実現のためと。その元にある成長戦略本部を見て驚いた。これは今まで通りのやり方。アベノミクスで経済が全く成長しなかった。その反省がない。 https://t.co/aI1dwGiPLN November 11, 2025
59RP
高市さんが岡田氏の執拗な詰問に「存立危機事態」発言をしましたが、文脈と文言を何度確認しても、高市さんは真っ当なことを仰っていますし、謝罪したり撤回する必要は全くありません。
倭国は台湾有事で武力行使するなんて一言も言ってませんよ。日米の集団的自衛権に関して、もしも米軍が軍事行動に出たときは、倭国はロジスティックなどによる後方支援をするくらいでしょう。
今まではチャイナのやりたい方題されても遺憾砲で「冷静に大人の判断で丸く収める」と言いながら、結果的にチャイナの言う通りにしてきたツケが大坂総領事に暴言を吐かれ、さらに舐められて今に至っています。ここで押し込まれて、後退りすれば余計に突っ込んできますよ。ここは押し返さなければ国は守れません。
それからチャイナのメンツが潰れて云々と言う人がいますが、なぜ倭国はチャイナに忖度しないといけないのでしょうか?どこの国のエージェントなんでしょうか?
チャイナは台湾を核心的利益だと主張していますが、たとえ台湾侵略に成功しても、これで終わりではないのです。その次は沖縄や倭国列島を核心的利益にして、倭国を第2のチベット・ウイグルにして、東アジアを支配し、太平洋に進出し、米国をハワイまで押し込むつもりです。まだ先があるのですよ。チャイナの長いスパンでの戦略を知らねばなりません。
薮中氏は倭国が時間の変化を見誤っていると言っていますが、それは貴方ですよ。もうすでに世界のパラダイムシフトは起きています。安全保障のフェーズが変わっているのです。50年前のお花畑平和外交ではとても対処できなくなっているのです。外務省の事務次官までしたのに、倭国の危機は最近急に近まっていることになぜ気付かないのですか?
チャイナの対日経済制裁は結果的にセルフ制裁になっていて、こちら側からすればもっとやってくれということで万々歳です。
経済アナリストが2.2兆円の損失とか言ってますけど、例えばチャイニーズのインバウンドで儲かっているのはチャイニーズ系の観光会社・白タク・民泊などの宿泊施設・土産物屋であって、倭国にはあまりお金は落ちません。逆にオーバーツーリスムで旅行に行きそびれていた倭国人観光客が行けば補えます。実際に倭国人観光客の消費額は26兆円もあるので、これが10%増えただけで、損失を補って余りあるのです。おかげで、外国人対策やスパイ防止法の制定がやりやすくなりますし、いい事ずくめです。#サンデーモーニング November 11, 2025
40RP
G20で何のマウントを取りに行くのか知らんけど、中国に対して謝罪が遅れるほど経済が悪化して物価高騰は加速する!!
20カ国の前で中国に土下座謝罪するくらいの反省と勇気も必要!!
#高市総理の発言撤回を求めます!!
#高市やめろ!!
#サンデーモーニング
https://t.co/oGevvWopds November 11, 2025
18RP
サンデーモーニングで、60年家計簿をつけているという女性が取材され、家計簿を見て4年前と同じ商品を購入したら7000円で買えたものが1万円かかってしまったと言っていた。
スタジオで、円安が物価高の原因との論調がそろっていたが、この4年間という事を評価するなら、ウクライナ戦争による供給のショックの影響の方が、はるかに大きいのではないだろうか?
そんな事を言うなら、他国での物価の変動と比較をすれば良い。欧米での物価高は、倭国の比ではない。
また、取材された女性は、「世の中にお金が溢れるとお金の価値が下がる」と批判的な意見を述べていたが、これにも違和感がある。
資本主義社会は、お金の価値が徐々に下がっていかないと、企業がお金を借りて投資をしない。投資をしなければ経済成長がないのだから、お金の価値が下がることはむしろ当然と言うべきだ。
消費者の目線だけで見て、「こんなに高くなった」と述べるだけなのも疑問だ。
価格を上げることで賃金も上がり、経済を回すという側面もある。デフレは賃金も上がらない、失業も増えやすいというデメリットが大きすぎる。
経済は一面から見たものだけで語るのではなく、多方面から大きく考えて議論すべきではないだろうか。 November 11, 2025
8RP
非核三原則は2.5原則で。
「持ち込ませない」と言いながら、実際にはもう倭国に入っていますよ。
持ち込んでないのを誰がどうチェックしているのですか?
本当に持ち込んでなければ、いざというとき、えらいことになりますよ。
米軍が倭国に来るときだけ、核兵器をいちいち取り外しているはずがありません。
「持ち込ませず」をやめましたと言うことで、少しは某国にインパクトあるかも。
倭国は唯一の被爆国だからこそ、二度と核攻撃を受けないように核武装をする権利があるのです。
倭国は英国型の原潜4隻による核抑止力をもつべきですから、そのために最終的には三原則全廃を望みます。
米国はいずれ東アジアから撤退するでしょう。
そうなると、東アジアのパワーバランスが大きく変わり、倭国はチャイナの侵略から自力で自国を守らざるを得なくなりますが、少なくとも10~15年後までに核武装含む自主防衛を完了させる必要があると思います。
日米安保条約は米国が倭国に再び米国に歯向かわないように、自主防衛能力を持たせず、真の独立国にさせないために作ったものであり、これは、その意味においてチャイナも日米安保を認めているのです。
今回の高市さんの「存立危機事態」発言で日中間に亀裂が入りそうになっていますが、チャイナからすれば、台湾有事で倭国の海自が護衛艦や潜水艦を出されると困るので、それを出してきたら核恫喝をしてくると思いますので、倭国としては米国との集団的自衛権の行使ではロジスティックの後方支援をするでしょう。
ただし、日中関係がさらに険悪になると倭国は核武装をするかもしれないとなれば、チャイナはもっと困るので、倭国が日米安保にすがってくれるようにさせようとして、日米との関係は微妙な立ち位置になります。
もちろん、米国は倭国が核攻撃されても、倭国を助けるためにチャイナとは核戦争など微塵もする気はありません。
日米安保条約における「核の傘」は幻想です。
これは台湾有事だけではなく、倭国有事も同じ。 だからこそ、倭国独自の核抑止力を持たなければ、2千年以上続いた倭国は滅びます。
では、倭国が核武装する場合、もしも共和党政権であればそれを認めてくれる可能性がありますが、民主党政権であれば、倭国に原爆を落とした負い目があるので、絶対に核武装を認めないでしょう。
特に、トランプ、バンス、コルビーらは倭国が頼めばSLBM搭載の原潜を譲ってくれると期待しています。
現在は倭国の世論は核議論がようやくタブーから脱してきましたが、では核武装するか否かになるとまだ根強い核武装反対の民意が大勢を占めているのかもしれません。
しかし、時間の猶予はかなり少なくなっています。
核武装議論を今始めないと、手遅れになってしまう瀬戸際に来ていると思います。
今は本当に倭国の存立の危機です。倭国がこのままチャイナに呑み込まれるのか、それとも自存自衛で倭国を存続させるのか、国民の世論を活発化しましょう。
#サンデーモーニング November 11, 2025
5RP
サンモニ:おこめ券や子供への給付といった物価高対策。これが更なる物価高を招きかねないという懸念も出ています
藪中三十二氏:11.7兆の生活手当は必要だ
谷口真由美氏:子育て支援が凄くちっちゃい
→物価高の元凶は、このようなタカリ体質のコメンテーターですね(笑)
https://t.co/qFKMhv3hG5 November 11, 2025
3RP
この番組は山上被告の家庭環境などを重視していますが、では家庭環境が理不尽なもとで育った方は皆、凶悪犯罪を起こすのですか?
ポイントはそこではありません。
物理的・医学的検証などで、本当に被告が暗殺行為を行ったのかを出してほしいのです。
ネット民の有志の皆さんが、いろいろな具体的な検証をおこなっていますが、公判の中身は全く稚拙でお話になりません。
この番組は袴田事件などは詳しく報じて、冤罪には断固とした主張をされるのに、安倍さん暗殺事件に関してはそれを全く言わないのはおかしいですよ。
私たちは真実が知りたいのです。
今まで、陰謀事件だと言われていたことが長い歳月を経て真実だと判明したことは過去の歴史で何度も起きています。私たちが問題にしているこの件は単なる陰謀説で片付けられてしまうのはとても残念です。
僕が心配しているのはオズワルドがそうだったように、山上被告が謎の獄中死などにならないように、しっかりと警護することが必要だと考えます。これで幕引きされてしまえば、事件は完全に闇の中に落ちてしまいます。#サンデーモーニング November 11, 2025
2RP
薮中さん『倭国が時間の変化を見誤ってる。台湾有事その前提というのは米軍が出て行ってそこに自衛隊が出て行く。今トランプ時代って全く違う。そんな事は俺はやる気は全くないよと。国際情勢の変化トランプ時代はバイデン時代と違うんだという事をきちんと認識してない』国際情勢音痴内閣 #サンモニ https://t.co/wsg3j62ef3 November 11, 2025
2RP
中華蕎麦 ひら井
@国分寺or府中
チャーシューつけ麺 並(麺量250g)
のりTP
サンモニ有志4人で訪問😆
ひら井さんのつけ麺 最高過ぎる🍜
量が食べられない自分でもすんなり
完食😋👍 炙りチャーシューも🤤
最高の一杯🍜にも〜感謝感謝🙏
ご馳走様でした✨ https://t.co/GgqpLGiQC6 November 11, 2025
2RP
今朝のサンデーモーニングは、侍JAPANのコーチ…能見氏と一緒でした‼️
野球シーズンが終わって、冬のスポーツが盛り上がってきた、って感じかな
見てくれた皆さん、ありがとうございました😊
来週は、日韓OB戦があるためお休みします🙇 https://t.co/DRvQG6YwCL November 11, 2025
1RP
【第1566回ほんこんちゃんねる】
日曜朝の番組 この偏向 誰が支持?してる
ほんこんさん、いつも拙ポストを紹介してくださってありがとうございます。
ほんこんさんの仰るとおりです。
サンデーモーニングは岡田氏を擁護してましたね。
存立危機の解説もおかしかったですね。
https://t.co/PI6Dwolpyi @YouTubeより November 11, 2025
1RP
倭国側は撮影知らず? 日中協議で“中国優位”演出か 「渡航自粛」で大量キャンセルも中国国民からは冷静な反応も…【サンデーモーニング】https://t.co/hhHE6FCLKg #日中関係 #中国 #台湾有事 この数年の倭国旅行体験で、多くの中国人にも倭国の実像が見えてきたか。中国共産党も当てが外れた? November 11, 2025
高市政権(高市総裁、高市早苗)
の まやかし&ごまかし⑰
サンデーモーニングが取り上げていた立憲民主党の岡田克也氏の件、質問者に問題がある等とトンチンカンな批判をしている輩がいるが、前もって質問内容を見ている高市総理、いつもリスキーな発言に問題がある。
https://t.co/Ahh9IbYGjo November 11, 2025
日中対立などしていない。
中国が理不尽に我が国を攻撃しているだけだ。膳場も薮中も中国のご機嫌を損じるな、と言ってるだけだ。
相変らずの偏向サンモニ。
膳場アナ、高市首相に「国際情勢、冷静に見て発言を求めたい」 台湾有事答弁での日中対立高まり(日刊スポーツ) https://t.co/e2AQF16vt3 November 11, 2025
オールドメディアでまともなのは読売テレビかなぁ〜
それとドキュメンタリー、とりわけ自然、世界の都市、とかの番組ではNHKかなぁ〜
報道特集とか、サンデーモーニングなんかは胡散臭い、正義感を出してるけど裏の顔が見え隠れする
最近少しまともになってきたのはフジ! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



