サンクトペテルブルク トレンド
0post
2025.11.26 23:00
:0% :0% (-/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🎄🍬クラウディオ・アバド指揮で、チャイコフスキーの《くるみ割り人形》より〈花のワルツ〉をお聴きください。1996年、サンクトペテルブルクで行われたヨーロッパ・コンサートの映像です。全編はデジタル・コンサートホールでお楽しみいただけます:https://t.co/ibb3GF56sj https://t.co/VybqtyXjiL November 11, 2025
忘れないでほしい。
「ウクライナ全土は我々のものだ」
——プーチン。
「ウクライナ全土は我々のものだ。
我々はウクライナの降伏を求めているのではない。
地上で既に形成された“現実”を認めるよう求めているだけだ。
私はこれまで何度も言ってきたが、ロシア人とウクライナ人は実際には“ひとつの民族”だと考えている。
ウクライナ全土は我々のものだ。
我々の古い、ことわざとも寓話とも言えないが、太古からのルールがある。
『ロシア兵の足が踏み入れた場所は、すべて我々のものだ』。
——これは、5か月前、サンクトペテルブルク国際経済フォーラムでのプーチンの発言である。」
この発言は、プーチンのウクライナへの血塗られた侵略戦争の本質を余すことなく明らかにしている。
トランプの“和平案”は、プーチンの帝国主義的野望を銀の盆に載せて差し出す贈り物に他ならない。
トランプの28項目からなる“和平プラン”は、
平和への道ではなく、
侵略者の帝国妄想に対して、民主国家に降伏を強要する冷酷で国際的な圧力工作である。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



