サラリーマン トレンド
0post
2025.11.29 02:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「いきなりステーキ」覚えてる?
昔めっちゃ流行ったよね
立ち食いで、気軽に1,000円くらいで本格ステーキ食べれる
サラリーマンの強い味方やったんよ
最盛期は500店舗
2025年現在は180店舗まで減少
何で失速したかわかる?
実は成功した後、コロナ前に「もっと儲けたい」って高級路線にシフトしたんよ
座席増やして、価格上げて、ちょっとリッチな店に
結果は
「気軽にステーキ」が欲しかった客は離れた
「高級ステーキ」が欲しい客は、最初から違う店行く
誰からも選ばれへんくなったんよ
しかも、経営立て直しのために2020年に収益性の高かった「ペッパーランチ」事業を85億円で売却
あなたの「本当の良いところ」って何?
それ捨てたら、誰も振り向いてくれへんのと一緒やで November 11, 2025
4RP
なんで本人のキャラデザはこんなにくたびれた何処にでもいるサラリーマンなのにこの人の歌は誰にでも寄り添って背中押してくれんだ???????お前がナンバーワンだ100万人行ったら3Dで麻雀ファイトガールしろ November 11, 2025
3RP
批判したり、揚げ足をとったりするだけの簡単なお仕事です(現在→過去)。
マスコミ「高級料亭で政治家が会食! 1人4万円の懐石料理! 金権腐敗の象徴だ!!」
高市「飲み会苦手」
マスコミ「高市首相就任1カ月 会食ゼロ、変わらぬ『こもり癖』党内に懸念も!!」←New!!
マスコミ「ジェンダーギャップ指数G7最下位! 女性総理がいない倭国は遅れている!!」
高市「女性初の総理大臣になったわ」
マスコミ「女性が総理になったとしても、社会制度や慣習が変わらなければ意味がない!」
国会議員「育休とるわ」
マスコミ「国会議員はサラリーマンとは違う! プライベートを理由に職務放棄するな!!」
高市「ワーク・ライフ・バランス捨てるわ」
マスコミ「時代に逆行している! 一緒に働かされる官僚のことも考えろ!!」
マスコミ「早く備蓄米を放出しろ!」
政府「放出するわ」
マスコミ「古古古米は品質に懸念! 精米しても古米臭が!!」
マスコミ「利上げしろ! 日銀の対応は後手後手!」
日銀「利上げするわ」
マスコミ「日経平均が下落! 日銀総裁は説明しろ!!」
マスコミ「電気ガス補助で財政圧迫! いつまでやるのか!?」
政府「止めるわ」
マスコミ「電力料金値上げ! 夏の家計直撃!!」
マスコミ「減税しろ!」
政府「減税したわ」
マスコミ「事務負担を増やすな!!」
マスコミ「防衛費増額より外交を!」
政府「外遊(=外交)するわ」
マスコミ「GWに税金で旅行か!!」
マスコミ「平和外交に力を入れろ!」
政府「ODA増やすわ」
マスコミ「海外にバラ撒いてばかり!!」
マスコミ「経済対策しろ!」
政府「17兆円で総合経済対策やるわ」
マスコミ「選挙対策のバラ撒きだ!!」
マスコミ「賃上げしろ!」
政府「賃上げ要請した」
マスコミ「政府が労使交渉に介入! 官製春闘だ!!」
マスコミ「スガは辞めろ!」
菅「辞めるわ」
マスコミ「投げ出した! 無責任!!」
マスコミ「ワクチン遅い!」
政府「確保した」
マスコミ「ワクチンに副反応の危険性が!!」
マスコミ「早く緊急事態宣言を!」
政府「出すわ」
マスコミ「飲食店は大打撃!!」
マスコミ「ロックダウンできるようにしろ!」
政府「緊急事態に対応できる特例作るわ」
マスコミ「地方自治に反する!!」
マスコミ「GoToトラベル止めないと医療崩壊!」
政府「止めるわ」
マスコミ「観光地が悲鳴!!」
ラクな商売でよろしおすなあ。 November 11, 2025
2RP
【絶望】ふざけるな!普通にやったら1ミリも浮かないラウンドワンがエグすぎた…【クレーンゲーム】 - クソガキサラリーマン https://t.co/SGiJKFKlW9
ちなみに、これも酷すぎて酷い...(*˘ω˘)φ_ November 11, 2025
1RP
こんなのは部下や後輩には味合わせたくない
が
これくらいのタフさが無いなら上に立たないで欲しいとも思ってしまう
サラリーマンにはいかに働かず給与を満額貰うかを常に考えてる人もいるし、
逆にお金よりも仕事の達成度や出来栄えに満足する人もいる
僕は後者で気付いたら同期の誰よりも上に居た November 11, 2025
株で勝ってサラリーマンの給料からしたら大金を得ても、もっと利益伸ばせたとか、逆に大損する可能性もあるとか考えてつらい
でも、結果や可能性は今の実力
できるだけ、辛く思うことも喜ぶこともしない
淡々と反省して、冷静にトレードを繰り返す November 11, 2025
@0d0idG 倭国のサラリーマンが犯罪都市でマフィアの抗争に巻き込まれて、その事件をきっかけに現地の運び屋に雇われて生活していくって感じかな?
バチバチにガンバトルって感じでおもろい。
もちろんパチンコもスロットもおもろい November 11, 2025
くっそキモいVtuberいるな、配信で言えばノリとかおふざけとか言い訳はしてもまぁそういうのはあるよねって思えたけど
あのポストは世のサラリーマンが見たら舐めてるとしか思えないだろ
普通に社会的に破滅しろとか思えなかった November 11, 2025
ほとんどクズしかいない漫画編集者どもと比べ、漫画家さんは本当に人格的に立派な方が多いです。
同じ「漫画を仕事とする人間」でもここまで違いがある。
やはり、志ある立派なクリエイターと、ただ会社の言う事を唯々諾々と聞く事しかできないサラリーマンでは人格面で大きな違いが出るのは当然か。 November 11, 2025
兼業トレーダーは今日からこの考えを捨てるでごわす。
サラリーマンは、1日働けば1万円。
自営業は、1件こなせばいくら。
この労働基準の世界が長いと…
FXでも
「1日1万円稼げればいい」
つい、そう考えてしまうでごわす。
でもそれが 大きな落とし穴。
この考えがあるから、
「今日まだ+じゃない」
↓
焦ってルール無視のエントリー
↓
損切り連発
↓
取り返そうとしてロットぶち上げ
↓
再び損切り
↓
退場でごわす。
FXは、
やれば稼げる世界ではない。
待てる者だけが利益を手にする世界でごわす。
だから、今日から言い聞かせるでごわす
利益は、
働いたからではなく、
正しい場面を待ったから、手に入る。
兼業だからこそ、
チャンスが少ないからこそ、
焦りは最大の敵でごわす。
1週間毎日見れる時間にチャートを見て、
なにも出来ないかもしれない。
でも
ルールを守れた日が勝ち。
エントリーを耐えた日が勝ち。
本当の勝者は、
待つことを覚えた兼業トレーダーでごわす。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









