チグハグ トレンド
0post
2025.11.28 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
💠#高市やめろ
これだけ目に知性が感じられない総理大臣って今までいただろうか?答弁もチグハグ関係無いことを言い出す、普通の社会人として問題があるのではないか? https://t.co/6hftBRzc0O November 11, 2025
46RP
先に注意点として、見せ方に種類があると言っても全部使えないといけないわけではなく、『表現の好みで見せ方が変わる』と思っています。
自分に合う・合わないは各自でご判断ください。
「自分が求めていた表現はコレだった!」って見つかるキッカケになれば幸いです~!
スタンダード。
カメラをコマの中央に固定して、視線誘導に従ってコマの内部を見渡す感じ。コマ内の別の場所固定になってることもあります。
次のコマ→次のコマ→と切り替わっていきます。
カメラワーク演出 ティルト。
撮影用語でティルトは固定したカメラを縦に動かす撮影方法。(感覚近いかなと思って適当に当てはめてます💦)
カメラを隣り合ったコマの境目付近下もしくは上に固定。
※パースを使ってカメラ位置を固定場所へ誘導します。誘導の仕方は縦パースや地面の傾き、地面が写ってなければ空間のパースで視線が転がる感覚です…。なんか、上手いこと見つけてください(;´∀`)
見本画像で説明すると、カメラを1コマ目下(縦パースでカメラが真下に来る位置)に固定してピッチャーから下へ視線誘導、次のコマへ。
カメラ位置を変えず、見た瞬間勢いよくボールを追って上へ引っ張られるようにパース調整。(カメラ位置は多少ズレても大丈夫です。)
コマが切り替わった瞬間のインパクトや勢いが出しやすい演出です。
カメラワーク演出 トラック。
撮影用語でトラックは固定したカメラを色々動かして見せる方法。(適当に当てはめていますw)
見本画像ではカメラを1コマ目右下に固定。(ティルトでやった位置に近いですが💦)
1コマ目下から見上げていって、そのまま次のコマへ移る視線誘導にしました。カメラ位置はそのまま今度は見下ろしていってバットを振る流れに乗せています。
今回はグルっと周る視線誘導にしましたが、波の流れにしたり自由に動けます!
流れ(リズム)の気持ち良さを表現したい時など有効です!
最後に。
絵の勢いやまとまりは三角などの図形を使うと良いです。三角は先が細いほどスピード感が出たり調整できるので、便利な構図です(*´▽`*)
今回違いが見やすいようにコマ割りは縦で切りましたが、斜めも使うとほんと自由にリズムを組めるので、楽しいところでもあり難しいところでもあり…(;´∀`)
カメラ位置を固定して見せる場所、カメラの位置を変える場所など意識して組むのが良いです。私は意識できてなかったのでカメラワークがチグハグで噛み合わない感覚にずっと悩んできたので…
統率されたカメラワークは見てて気持ちが良いです!
カメラワーク演出のお手本にするなら『スラムダンク』が流れがキレイでオススメです!
でも自分が好きな漫画には自分が表現したい流れが含まれていると思いますので、ご自分が好きな作品がどんな演出をされているのかも勉強してみてください~
スタンダードが描けなければカメラワーク演出も描けないと思いますので、最初はスタンダードから始めるのが良いと思います。
スタンダードしか使ってない作家さんも沢山おられますので、ほんと自分の好みの表現を大事に!!
参考になりましたら幸いですー!
表現を楽しみましょう~(*´▽`*) November 11, 2025
5RP
西岡さんを拉致担当補佐官にせよと言えたのは良かった。島田先生がずっと言って来たことだモンね
恐らくこれが一番大事なメッセージだったんだろうけど、あくまで“個人的なお願い”として控えめにしたのは見識
「拉致問題に詳しい民間の西岡氏を何故活用しないのか」
という質疑にすると政府側は、西岡さんにしない理由を言いかねない。そうすると実現への道が閉ざされてしまうから、敢えてお願いベースの曖昧戦略にしたのだろう
木原さんとのやり取りはちょっとチグハグ。百田先生が「家族が被害者帰国前に物故したらどう責任取るのか」と聞いてるのに「あくまで被害者帰国を目指す」という回答。いつか解決すれば良いんじゃなくて、“早紀江さんの寿命が先に来たらどうすんねん”と聞いてるのに💢 November 11, 2025
今日は仕事がなくなり急遽半休を取り
昼から近くの #スーパードーム桂 で収録中🎥のチグハグへ🚗³₃周年祭でスロットは満席😱最近調子のいいパチンコ199リング🏋️♂️直ぐに当たりラッキートリガーGET😆よく続いてくれました🙌
お二人の結果は配信をお楽しみに☺️
#兎味ペロリナ
#ayasi
#チグハグシスターズ https://t.co/KeLDqtN1xI November 11, 2025
まあでも昨季前半のテクトのチグハグ具合もなかなかのもんだったし
堺も何かのきっかけでカチッとハマる時が来る可能性は全然あるよね
テクトはなんかコート外でのメンバー同士のコミュニケーションを増やしたとかだったかな?遊びに行ったりしたんじゃなかったっけ
#堺ブレイザーズvsジェイテクト November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



