1
サイゼリヤ
0post
2025.11.23 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ファミレスは大学生で初体験って位御曹司な友達がサイゼで辛味チキンをナイフフォークで食べたら(フィンガーボウルがないから)、それ見た同期が笑っちゃったんだって。その子結構ショック受けちゃって同期も流石に反省してた。育ちの良いことバカにする風習って人傷つけるばっかで本当良くないと思う。 https://t.co/MS6YHiJOKu November 11, 2025
66RP
2025/11/23 個別チェキサイン会トーク
お題「今年やり残した事」
👑:9人でプライベートで外食してないからみんなで行きたい!普段絶対お店を選ばない人に選んでもらうぞ。
FUMAかNICHOLASだな
🎮:え……サイゼリアか…
ここからサイゼリアかサイゼリヤかの論争へ(笑)
#andTEAM #앤팀 November 11, 2025
9RP
サイゼの裏方、とはうまいことを言うね。
このツイート、あなたは嫌味のつもりで書いたと思うけど、ボクは気に入った!
だって、僕はサイゼ大好きで週に2回は行くんだ。
イラスト界隈では、人気イラストレーターどころかサイゼの裏方以下の絵で、いっぱしのクリエイター気取ってる人が多いよね(笑) https://t.co/2xlep3q6Ua November 11, 2025
8RP
サイゼリヤの強さは、派手なDXではなく「1秒」「1円」を削る冷徹な最適化にある。
①“判断コスト”を消す設計
・価格50円刻み
→レジ作業・会計ミス・釣銭を最小化
・清掃動作の標準化
→誰がやっても同じスピードと品質
②“人件費”を圧縮する設計
・導線最適化(レジ横キッチン)
→1歩=1秒=人件費
・軽量食器・油落ちの良い皿
→疲労・洗浄時間・水道代が削減
③“設備コスト”をなくす設計
・揚げ物をやらない
→フライヤー・油代・メンテ全部ゼロ
・厨房縮小→客席増→売上の母数UP
・自社一貫生産→中間マージン0
ここまでやるから、
「DXより強い、究極のアナログ合理」になる。
1000円でワイン飲んで、腹いっぱい食べられるのは奇跡じゃなく、計算し尽くされた必然なんだよな。
スモビジこそ、この徹底ぶりを真似すべき。
辛味チキン愛しすぎてるので、今日も行ってくる。 November 11, 2025
3RP
冬に備えて暖かい上着を新調したい気持ちになったので古着屋でかっこいい服を手に入れた
裏地もいけてる
これから宜しく
今日は吉野家に来たよ
サイゼリヤは一旦休憩です https://t.co/F5lCfdXtCX November 11, 2025
1RP
ジョイフル、安いし美味しいファミレス店で間違いないんだけど、サイゼリヤはジョイフルには無い魅力が溢れていると思ってるのでこの反応はわかる https://t.co/6tUphtEJBP November 11, 2025
1RP
おはようございます( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️
一昨日、12月17日 U-NEXT BOXING 4の
チケットが発売になりまして
堤チャンピオンから購入できました
18:00 販売開始と同時に申し込みをして
18:03に銀行振込
最速でしょう
ホテル、新幹線も予約して、準備万端
ホッとしました
先日、三女が誕生日で
高校1年生 16歳になりました
小さかった頃
2歳上の次女は運動神経抜群なので
次女の動きについて行けず
三女はオムツを履いて
泣きながら走ってついて行っていた光景が
忘れられません
小学3年生の時から明確な将来の夢があり
その為に理系に特化したカリキュラムの
スーパーサイエンスハイスクールを選び
夢に向かって邁進しています
中学校では吹奏楽部を最後までやりきり
音楽が好きなのか
高校に入ってからバンドを組んで
ベースを担当しています
(でも副教科の選択科目は美術)
どの学年の担任からも言われるのは
「天真爛漫のムードメーカー
誰にでも平等で優しく
〇〇がこのクラスにいてくれて良かった」
社交的で友達が多く
楽しい学校生活を送っているようです
猫(こてつ)にとって三女は天敵
こてつの中の順位
私→次女→こてつ→三女
三女が近寄るだけで目を真ん丸にして
「マーオ(なんや?)」
三女が触ると
「イヤー!!」
三女は こてつが可愛くて仕方ないのに
なんだか可哀想
ボーッとしてそうで
しっかりした事を言う現実主義者
「今 一番の願いは、八田〇一が早く捕まって欲しい」
「早く歳を取って、選挙権が欲しい」
プレゼントは何が欲しいか
①「サイゼ行きたい」
近所の店舗が閉店した為
サイゼリヤに行く機会がほとんど無く
焼肉よりサイゼがいいとの事で
遠くの店舗に来店
お腹いっぱい食べなはれ
②サンリオショップでカバンに付けれる
クロミのマスコットが欲しい
後ろのチャックを開けたらエコバッグが
中から出て来るマスコットを買いました
その後 猫カフェへ
三女は家の猫に嫌がられ
猫カフェの猫からも逃げられ
なんだか可哀想
二人で30分滞在+ワンドリンクで
3000円
高ぁ( °△°; )
東京にある理系の大学を志望していて
合格すれば単身赴任の夫の下で生活
私から巣立つまであと2年
小学生の頃
「結婚なんて絶対しない
ずっとママと一緒にいる
一生しがみついて生きていく」
と言っていたのが懐かしく
寂しさを感じます November 11, 2025
1RP
あーでもなんか、ちょっと理解したのは、高校生くらいまでってお互いに見た目に気を使って、男もワックスつけて髪いじったり、流行に乗っかったブランド服を憧れとして着てみたり、普段女の子がやることと同じ熱量の自分への手入れがあったからサイゼデートだろうが公園デートだろうが上手く合致していたわけで、そういうチャラい層から結婚していくからそもそも汚泥みたいなのしか婚活市場流れて来ないんだろな。で、女性側の当たり前の価値観とずーっと食い違っていくと… November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



