1
コーヒー
0post
2025.11.24 13:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
10年で変わった景色
・スタバコーヒー|300円→394円
・コメ5㎏|2500円→3800円
・ディズニー|6900円→10900円
・iPhone|98000円→194000円
・日経平均株価|18000円→50000円
・大学初任給|206000円→225000円
・国会議員年収|2269万円→2513万円
・年収中央値|415万円→405万円
…何か変? November 11, 2025
35RP
\\❄️11月ラストの週末PayPay抽選✨//
今週末も【おまけ付き】PayPay抽選🍢
みんなおでんはすきですか??
私はこの時期に食べる🍢が大好きです❣
#すろこのおすそ分け
🕯 参加方法 🕯
このポストをリポスト!
🎁 賞品
1,000円分PayPay × 1名様
(“あたるってぃ”で抽選)
〆 11/30 23:00 抽選&結果をポスト🌟
🎅 おまけのWプレゼント
・引用リポストで “おすすめのおでんの具”を教えて! → +515Pay💰
・@N_suroko をフォローしていたら → ファミマ コーヒーチケット x1 ☕
賞品当選者の方に上記をWプレゼント!
★PR:すろこのスロパラ🎰
ゲーム・スロット系の配信をしています!よかったらチャンネル登録もお願いします✨(詳細は引用元👀)
⚠ Xのキャンペーン規約に基づき、複数アカウントでの多重参加は禁止です。
⚠ リポスト情報は抽選のみに使用しますので、1回だけでOKです。 November 11, 2025
15RP
このどら焼が美味しいので、2度ほど大量購入した。
私はよく買いに行きます。
コーヒークリーム+どら焼って、いかにも美味しい組み合わせだと思うのです。
※ちなみに私の知る限り、横浜駅の地下でしか売ってるところがありません。
ただ、それを言いたかっただけ。 https://t.co/0pMmrzF8pU November 11, 2025
13RP
初ブルーボトルコーヒー
ドリップコーヒー美味しい〜🫶
てか人多いと思ってたら3連休だったんだ〜🤪
#福の趣味 https://t.co/HBtDeoMqa5 November 11, 2025
12RP
ありがとうございます!😭
余談ですが、
飲み終えた後のドリップコーヒーに再度お湯を注ぎ、
そこに市販の粉ゼラチン5gを入れて冷やし固めると、
少しユルめのコーヒーゼリーが出来上がるので、
それをアイスクリームと混ぜたら
「アフォガード風コーヒーゼリーアイスクリーム」
が楽しめます🤣 https://t.co/KOkfPJgbk1 https://t.co/MoZeHC1JLw November 11, 2025
10RP
📣今年も開催📣
/
#タビオ× #井村屋
🏃ランナー応援🏃
Wフォロー&リポストキャンペーン🎁✨
\
抽選で5名様にセットでプレゼント!
①カステラ長崎 4切れ入り
②5本入りスポーツようかん コーヒー
③レーシングラン5本指
【応募方法】
① @IMURAYA_DM と @TABIOSPORTSをフォロー
②この投稿をリポスト
【応募締切】
11/30(日)23:59まで
走るのが大好きな人も、これから走りたいな~と思っている人も!
たくさんのご応募お待ちしてます! November 11, 2025
10RP
🔥Kindle日替わりセール爆誕🔥
今日も20冊近くがワンコイン以下で投げ売りされてる…ヤバすぎて震える😱
名作がコーヒー1杯分で読破可能!
見逃したら一生後悔案件だから今すぐ突撃→
#Kindleセール #日替わりセール #PR
https://t.co/6udYbeXsvu November 11, 2025
6RP
リョータさんのオーダー時
(´ΦJ Φ`)アイスコーヒーの顔してる!
って有無を言わさずアイスコーヒーにしようとしたり、Tamiyaさんのアイスコーヒーの感想が「コーヒー飲んだ後に飲んだ水」で
(´^ J ^`)コーヒーの味を知らない人ですねぇ…
ってヤレヤレ感で一蹴しててチャンミンほんまギャグセン高w November 11, 2025
5RP
グランピング
今朝のコーヒーのスイーツは、おめめパチリこクマ ラウちゃんがくれたお土産🧸 多摩都市モノレールの電車型最中
可愛いし珈琲に合う美味しさ🫶
大好きなキャンプギアたち
Snow Peak. Patagonia. mont-bell. THE NORTH FACE 猫と見頃紅葉
#キャンプ (=^•ω•)🍁(^•x•^) https://t.co/kf542Uj0Cq November 11, 2025
5RP
夕方、「いやなことがあったからここに来た」と、入り口で照れくさそうに笑うお客さま。本と雑貨とコーヒー豆を買ってくださった。なんてことない話をして、たくさん笑って、帰っていった。私にも昨日いやなことがあった。重かった気持ちがお客さまによって軽くなっていく。ありがとうございます。 https://t.co/G5tv5GHxbd November 11, 2025
5RP
せっかく福島に来たから、何か地元の美味しいものは食べる。
今回はちょっと変化球。
地元に根付いた感じの雰囲気の良い喫茶店を探して、めちゃめちゃ良いところを見つけた。
コーヒーの品揃え豊富で、食事もデザートも美味い!
近所に欲しい店だ☕️ https://t.co/O074T8hQmw November 11, 2025
4RP
えきちょー様(@zeroban_noriba)の素敵企画、
#AI憩いのあのお店 に参加させて頂きまぁす!
いきつけの #わんだふるコーヒー神森街店 での4人席でみんなでランチを楽しませて頂いてまぁす♪ https://t.co/EPoKBHUNTW https://t.co/NU8kSg1XwO November 11, 2025
3RP
📢CAFE SHOP FIKA produced by AMAZING COFFEEよりご案内
コーヒーマシンの抽出不良により、一部ドリンクメニューの販売をSTOPさせていただきます。
ご来店くださるみなさまにはご迷惑をおかけいたします。
復旧次第アナウンスさせていただきます。
一部ドリンクや、ドーナツ、ソフトクリームなど、CAFE SHOP FIKA produced by AMAZING COFFEEならではのメニューをお楽しみください🍩 November 11, 2025
3RP
11/24 月曜日
本日もお待ちしております。
昨夜はbiidoro ponpiiライブご来場ありがとうございました!
11:00〜17:00
カオマンガイ🐦🇹🇭
ポークジンジャーのジョー🐷🍳
納豆ドライキーマカレー🍛
皮から手作り水餃子🥟
倭国酒🍶
ナチュラルワイン🍷
スペシャリティ珈琲☕️
抹茶のバスクチーズケーキ🍵 https://t.co/DTx6q5YKxm November 11, 2025
3RP
副会長が栞子さんごめん!してたコピマルコーヒーさん。倭国橋の路地の奥の隠れ家的な場所で、河村監督よく見つけたと思います。コーヒーはコピマルブレンド頼みましたが、すごくサッパリしていて飲みやすい
#えいがさき大阪ロケ地に行ってきた #えいがさき https://t.co/GPQaNM43AQ November 11, 2025
3RP
おはようございます良い目覚め珈琲も美味しく頂き来ていた呟きを読む国際会議に出かけ遅回にも
良い目覚め珈琲も美味しく頂き
来ていた呟きを読む
国際会議に出かけ遅刻し
晩さん会は欠席
此れが高市外交と言うもの
支持者は此の事を追及せねば
国として恥ずかしい事
会合では多くの国が重要な会議を
其の席に倭国代表は居ない
其れでも支持率は高いままか
今日が良い日に成ります様に。 November 11, 2025
2RP
ともくらフェスに来ています。まずはクルドのみなさんのブースで、ピリッとスパイスの効いたラフマージュンでランチ。食後にはコーヒーをいただきました。時間をかけてつくってくださった一杯、ほんのり甘く、やさしい味がしました。おいしかったです。ありがとう。 https://t.co/qIoodeAEIz November 11, 2025
2RP
今日は高市政権の産業政策についての動画を作ろうかな。
産業政策は必ず失敗する。
・なぜなら珈琲1杯、トースター1つ作るのに何が必要でどれだけの工数が掛かるのか誰も分からないから。
2ナノの半導体が作れてもそれらを効率的に運ぶ物流、何時でも積み下ろしできる空港や港、安価で高性能な浄水装置、ありとあらゆる産業の効率化の結果、TSMCと対抗できる価格で半導体が作れる。
例え2ナノの半導体が作れてもそのチップが1枚100万円しては意味が無い。
・もう一つは本気で試行錯誤する人間が圧倒的に足りない。
偉い人達はピラミッドの頂点だけ見て予算を付ければそれが作れると思っている。
宮崎駿や庵野秀明作品がお金さえあれば生まれると思っている。
それは無理。天才の陰には、膨大な碌でもない作品、多くの屍達の試行錯誤があって初めて天才達の作品が生まれる。
突然最高の映画が出来るなんて事は無い。
・量子コンピュータを作るのにどんな先端技術が必要なのか事前には誰にも分からない。
にも関わらず政府が重点政策として予算や供給能力を偏らせると、もしかしたら必要な技術や産業の成長を邪魔してしまうかもしれない。
例、第二次大戦建艦競争をしたために、自動車産業やエンジン技術の進歩を邪魔したとも言える。
・成功した産業政策もあると言われる物もある?が産業政策とその企業、業界の成功との因果関係が不明。
岸田元首相はコンテンツ産業支援強化を謳っていが、政府が支援したから倭国の漫画やアニメが成功したとは誰も認めないだろう。
しかしこれが50年、60年と経つとなぜか政府の産業政策のお陰で成功したと言い張る輩が出てくる。
トヨタの成功は産業政策のお陰でとかね。トヨタの人達が聞いたら激怒プンプン丸だろ。
衝突試験基準問題一つとっても、政府は邪魔しかしてないのに。
出したくもない半導体事業に出資させられたり。 November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



