1
コント
0post
2025.11.22 15:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
"映画酷評芸"的な作法は、特にSNSの文字数制限とバズり構文によって発展していったような気がします。
この映画の酷さはまるで◯◯である、という、◯◯に関する文脈や距離感の乖離をもってして、映画のつまらなさを"ネタ化"してみせる。
つまらない映画よりも、よっぽど容易く話者/筆者が「面白く」機能しているように錯覚させることが、しばしばあると思います。
辛辣に言葉を紡げば紡ぐほど、オーディエンスが湧き立つこともあると思います。
感想なのだから何を書くこともゆるされているのだ、という弁明は一理あります。
ただ、「言葉」というものへの信頼と、その言葉を放つ先の「世界」への眼差しがよほど淀んでさえいなければ、なるべくは「ネタにしよう」と思考しないのではないか、とも私的には感じます。
ものすごく激昂している、本気で激怒している感想もまた「面白く」なってはいますけれど、その感情に通底しているのは作品への間接的な「敗北」であって、あまりのつまらなさに「悲しくなって」、ゆえに「怒っている」のだと解釈しています。
わたしたち観客は本質的に、表現に対して「敗北すること」を静かに欲求している生き物だと思うのです。
面白すぎてもつまらなすぎても、愛していても許せなくても、それらの感情は表現への勝利を意味するのではなく、表現へのささやかな敗北宣言としてあるのだと思っています。
なので、作品への檄文それ自体は全く否定しませんし、言論の場はコントロバーシャルで良いとも思います。
が、表現そのものへの勝利宣言として言葉を紡ぐのか、表現そのものへの敗北宣言として言葉を紡ぐのかによって、わたしたちの「言葉」は、いとも容易く殺傷能力を備えてしまうということだけは、常に失念したくないことであると感じます。
そしてそれは、単なる文化的な退行行為・衰退現象である以上に、あまりにもおそろしいことであると恐怖すら覚えます。
端的に言って、そういった空気が行き着く果ては、「差別」「分断」「戦前」だと感じるからです。
飛躍しすぎだろと指摘されたとしても、(ニュアンスが異なることを承知で敢えて誤用しますが)魔女狩りを容認していい時代はこれまでもこれからもありません。
元々、観客が憎悪や嫌悪感、苛立ちを抱きやすいタイプの作家がいたとしても、それはあくまでも作家性以上でも以下でもない、人を苛立たせることもまた作家性である、それゆえに作家としての人格否定が容認されることも、闇雲に石を投げたり、無様にサンドバッグにしても構わないという方便にはならない。
その倫理を前提に、批評にせよ感想にせよ、論旨展開していくことが大切だと思います。
そして、映画ファンの特権とは、映画の欠点を見つけることができるということよりも、たくさん映画を観ているおかげで、どんな映画でも楽しむ方法を知っている、ひとつでも作品の豊かさを発見することができる、そうとも信じています。
と、何かを見て思いました。
綺麗事を書いたつもりはありませんし、おこがましいかもしれませんが、
特に若い方々には、そういった尖った言葉よりも、せめてぼくのつたない言葉でもいいので届いたらいいのにな、と思って書きました。
世界は最低で絶望的でひどいけれども、それはスマホからは覗けないほど純度の高い"ひどさ"なので、目前のガラス面に列挙される淀んだ言葉なんかには、どうか引きずられないようにしてほしいです。
使わなくていい言葉があると、言葉のせいにするのではなくて、言葉をどう使って、作品に、相手に、世界に言葉をどう投げかけるのか、それを判断することを考えていきましょう。ひとりずつ。
自戒も込めて。
不真面目に。そして真剣に。 November 11, 2025
9RP
【今後のライブ予定】
#バカコント #SE7EN #相空
■11/28(金) バカコントで絶対決勝行ってやるズ
中野の劇場サッチー 19:30
🎫https://t.co/WmGuVgh8t2
📺https://t.co/RbhqeoBi6R
■11/30(日) 13期のピン曜日(制作協力)
新宿V-1 13:00
■11/30(日) あの時言えなかった、ネタ見せやオーディションで言われた嫌なことへの反論をかーしゃが代わりに全部受け止めるライブ
新宿V-1 15:30
🎫https://t.co/x0rUrUcGCt
■11/30(日) SE7EN
新宿V-1 18:00
🎫https://t.co/1Adw3wfo6g
📺https://t.co/Tf2pzvvJXA
■12/3(水) それでは聞いてください、ネタです。〜ネタの前に想いを語るライブ〜
としま区民センター多目的ホール 19:30
🎫https://t.co/AExVl3oMzL
📺https://t.co/dl3yLXE3ZQ(FANYでも配信予定)
■12/5(金) 12球団対抗プロ野球ネタバトル FINAL
としま区民センター多目的ホール 19:15
🎫https://t.co/V0Y0A5ckJh
📺https://t.co/UeYecJYBis(FANYでも配信予定)
■12/18(木) 似てんじゃねえよ
新宿バッシュ!! 21:00
🎫https://t.co/QQC0sovfef
📺https://t.co/KoWJjEjReG(FANYでも配信予定)
■12/22(月) MCのマイク切り忘れライブ4
としま区民センター小ホール 19:15
🎫https://t.co/afVpbmmB7d
📺https://t.co/M8EwEciNwJ(FANYでも配信予定)
■12/27(土) 13期の金曜日(制作協力)
としま区民センター小ホール 14:00
■12/27(土) 何か
としま区民センター小ホール 16:30
■12/27(土) リズムネタ年の瀬FES!
としま区民センター小ホール 19:30
🎫https://t.co/6k3guNr63J
■12/28(日) 相空
中野の劇場サッチー 18:00
🎫https://t.co/7KlbPmz012
■12/28(日) 相空トーク
中野の劇場サッチー 20:00
🎫https://t.co/JxKI0qIxXJ
■12/30(火) 三日月マンハッタン仲嶺のお笑いクイズランド
A Talk Club WOOFER 19:30 November 11, 2025
2RP
排外主義に陥っている友達とどう関わるか、ね。
たぶん君は「注意しないままでは関われない、自分が指摘することが必要だ」と考えてると思うんだけど、必ずしもそうじゃないと俺は思う。
なんかね、「やんわりと嫌がりながらそばにいる」って大事だと思うのよ。
その手の言葉・言説に囲まれてしまって、たぶん君の友達は人間関係が狭まっていくフェーズにいると思うの。「こいつ怖いな、やめとこ」って思って、距離を取り始める人がたくさん出てくるゾーンというか。
そのとき、必ずしも注意するだけが優しい関わり方でなくて、「やんわりと嫌がりながら、だけど近くにはいる人」っていてもいいと思うんだよ。それはそいつの社会関係資本というか、人間関係の豊かさになると思うし。
補足しておくと、その手の考え方って、ライフコースの変化とかによって、自然に変わっていくこともあると思うのよ。医療制度や福祉制度の恩恵を一回でも受けたらいたずらな文句は言えなくなる、とか。実際に外国人の方との交友が生まれて、排外主義的なものの見方がひっくり返る、とか。全然あると思うの。
もちろん友達が「今」そういう考え方を持ってることへの危惧もわかるんだけど、どうか少しだけ長い目で見てくれたらなと思います。俺くらいあっけからんとした性格ならガツンと言っちゃうかも知らんけど、「やんわりと関わる枠」もきっと大事なので!
そしたらば、気に食わんことをする奴と友達でいるためのコント「これからも友達でいたい」を添えておきます。ほどよい距離感でいられたらいいのだけど。
https://t.co/OUJ7bceI8i
投げ銭もありがとう。今週末は名古屋、北九州にいってきます。投げ銭の半分が味噌カツに、半分がラーメンになると思ってください。ありがとう。 November 11, 2025
2RP
Oggi1月号(11/28売)にスーツ姿で登場してくれたのは、timelesz・橋本将生さん。化粧品会社であなたとともにマーケティング部で働く「ちょっと生意気な後輩社員」を演じていただきました。
▼詳細はこちらからチェック
https://t.co/RDCwmuT0LY
撮影中は、「こうしたほうが意図がわかりやすいですか?」などシチュエーションに沿って、いろいろと提案をしながらノリよく演じてくれた橋本さん。
会議室で撮影したシーンでは、「先輩、お願いしますよ(橋本さん)」『ごめん、それは言えないかも…(カメラマン)』「いや、そこをなんとか…!僕からは言えないですって(橋本さん)」とカメラマンと即興コントのようなやり取りで現場を和ませてくれる場面も。
合間には小道具の香水の香りを嗅いで「おっ!この香り好きです」とニコニコしたり、メンバーの菊池風磨さんが特別版表紙を飾った12月号を手に取り「表紙の写真について風磨くんから意見を聞かれて、僕が推したカットが採用されてる!やっぱりかっこいい!」とテンションがあがったり、持ち前の天真爛漫さで愛され後輩を地でいく橋本さん。
インタビューでは、タイプロ(timelesz project)でのオーディション中、メンタルがぐらついた瞬間や孤独を感じたときの話、メンバーとの絆、今後の展望などたっぷりと語ってもらいました。ぜひ誌面でチェックしてくださいね!
#Oggi1月号
#ちょっと生意気な後輩社員の橋本将生と屋上でふたりきりになったら November 11, 2025
2RP
sfw illustration
深夜のゲーム部屋。
ヘッドフォン越しでも伝わる、あの集中したまなざし。
「もう一戦だけ」のはずが、気づけば朝になりそうな予感——。
ゆるいTシャツ姿のまま、真剣にコントローラーを握る。 https://t.co/N36czmU06y November 11, 2025
1RP
『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ2025』
即興コントが一番面白い新コンビを決めるお笑い賞レース!
ついにプライムビデオで独占配信開始!🔥
果たして、2代目ゴールデンコンビに輝き、賞金1000万を手にするのはどのコンビだ!? November 11, 2025
1RP
XBOXのゲームはせかいいちい
世界標準のコントローラはXBOXのコントローラです
※プロコンは全部同じスタイルだよね
AmazonでXboxコントローラーがセール中
定番カラー&スペシャルエディション“ブレイカーシリーズ”3種も対象
※12月3日まで
https://t.co/kiEAb4Wxhu
さらに、12月25日までは対象商品を2点以上まとめて購入すると合計金額から5%オフになる“クリスマスまとめ買いフェア”も開催中
組み合わせれば、セール価格からさらに5%引きで購入可能です November 11, 2025
1RP
VRChat内でコントやりませんかって言って興味ある方いますかね?
時期はまだ未定で。
基本頼るのが下手だから一人でやるか悩んだけど、なんだかんだ誰かと座組組めたら嬉しいんだよな
動画なり配信なりにもしたい希望はある November 11, 2025
@hato_uekara こちらこそ書いてくださりほんとにほんとにほんと~~~~~~~~にありがとうございますですよ!!😭まじでめちゃくちゃ良かったです!ラ先生がぶつくさ一人コントしながら開発していくの最高過ぎました~~~😭😭😭👏👏👏 November 11, 2025
序盤のコントでは「慣れ」の入っているカインであり、ルーティン化された二人の関係や日常をいったん読者に再確認させてたんだな。丁寧な構成と対比がある。
お話が進んで、記憶を失ったカインが真剣に目玉を取り返しに来た時、情や「慣れ」も一切失い、純粋な因縁の相手としての真剣味があった。 November 11, 2025
サルゴリラのコントと旅2025in北海道
たくさん笑ってほかほかです🧶
幼なじみ、最高🙌
#コントと旅
#サルゴリラ https://t.co/vnSanwsgNp November 11, 2025
兎さんも当て書きかなくらいにキャラ分かりやすくて面白い。
最後にいろんな人とすれ違うコントも良かった。八木さんの格好また見られるとは🙌
ちびっこディベート、橋本さんしか喋らないやつなのかなって思ってたけど、そういうわけじゃなかったらしいw
最後に全員の感想とかも聞けて面白かった! November 11, 2025
報道陣の数に喜んで舞い上がっちゃう素直な謙信くん、めっちゃ推せます🫶✨
そして始まる鼻伸び?コント🤣🤣
一生わちゃわちゃしてて欲しい🤣🤣
戻ってこーい🫶✨
謙信くんの優しい人柄も出てる大好きな動画です😆
#ワンエンオンリー
#上村謙信
#上村謙信ってこんな人🫶✨
引用元:ONENONLYTV#94 https://t.co/hbdOJj4Eod November 11, 2025
母が買ったswitchを僕がセットアップ諸々をして差し上げたら喜んでファミコンのゲームやってた ただ本物のファミコンとはコントローラー以外にも色々と勝手が違うので難儀してる様子だった 昔のファミコンの、クソデカ電源スイッチをバチンと音立てて切り替えれば遊べたシンプルさが少し恋しい November 11, 2025
ふと試した事。
三国志8、steam側での設定次第で、コントローラーを認識させる事が出来たが…
カーソル移動が速すぎる。
色々試したけど…使えねぇ。
今まで通りの方がいい。
今日の成果と晩の餌。
カップヌードル。
それでは今日もおいしく頂きました。
ではまた明日🍜さいな~ら~👋 https://t.co/HjNOXMrEzi November 11, 2025
森ノ宮お笑いライブ
一番手の鬼しみで座が温まる
デルマパンゲ
福岡時代に大相撲の会場整理バイト
コーナー
あんよの日やまちさんの薄い嘘
隣人宇宙人コント面白い
🐒の次は👽や!
田津原さんフリップ年季入ってる
バッテリィズエースさんシュッとし始めている
たくろうリングアナネタ面白い
がんばれ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



