コンクリート トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
立憲民主党、もう限界だろ。
・岡田克也が外相時代に言った「核の一時的持ち込みもあり得る」を、今、小泉進次郎防衛大臣がそのまま継承
・岡田克也が予算委でしつこく追及したせいで、高市総理に「台湾有事=存立危機事態」を言わせておいて、今さらっと「高市が悪い」にすり替え
・自分たちが作った「周辺事態法」の延長線上で安保法制が動いているのに「戦争法だ!」と10年叫び続ける
・普天間「県外・国外」→辺野古遅延の戦犯
・「脱原発」→電力危機招いて再稼働容認に転換
・「コンクリートから人へ」→東倭国大震災でダムの必要性を再認識
全部、自分たちが政権を取ったときに撒いた種が全部、自分たちにブーメランで刺さってる。
過去の発言も政策も失点も、全部墓穴。
一度政権取ったせいで「自分たちの黒歴史」を永遠に隠せなくなった。
これが立憲民主党の正体。
口を開けばブーメラン、動けば自爆、存在自体が倭国の足を引っ張る歩く呪い。
いい加減、もういらない。
#立憲民主党不要論
#国民の怒り November 11, 2025
167RP
『酔いどれ天使』第1幕
明治座で北山宏光という先入観を打ち砕く硬派で斬新な演出。80年前の出来事をグッと現代に引き寄せ深作健太の才気があふれた。劇場の地下は空襲で多くの人が亡くなった悲しい過去がある。コンクリートの枠組だけの装置が悲劇を思い出させ出演者全員が犠牲者への鎮魂となる好演 November 11, 2025
130RP
「販売中」イスラエルのテロリストが兵役の終了を祝って、ガザのジェノサイドで自分が行った悪事を振り返っている。この画像を含め、自分たちが誘拐したパレスチナ人の画像を共有し、「販売中」というキャプションをつけて、彼らの人間性を剥奪している。
#ガザ翻訳
画像:「ガザ市」と書かれた写真。目隠しをされ、ジップタイで手足を縛られた男性2人が、それぞれコンクリートの大きなブロックの手前と上に座らせられ、その横にヘブライ語のキャプションが入っています。 November 11, 2025
100RP
鳥仲間のハシビロコウ君。
「動かない」と言われがちな彼だけど。
実は、
「動かないじゃなくて、動いてはいけない」鳥さん。
「ハシビロコウは“動かない鳥”」って
よく言われるけど、
あれは彼の性格でもファンサでもなくて、
生きるための戦術だったりする。
彼らのメインターゲットは肺魚。
この肺魚、低酸素の泥水に潜んでるけど、
呼吸のために ときどき水面に顔を出す。
ハシビロコウは、その“一瞬”を仕留めるために、
ひたすら動かず水面の変化を待つ必要がある。
動いたら、その瞬間に獲物は逃げる。
だから彼らは、野生では
本当に何時間もほぼ無音・無動作。
待ち伏せのプロなんだよ。
それに特化して進化している。
あの巨大な体で、まるで石像みたいに
止まってるのは“狙ってるから”であって、
“退屈してるから”じゃない。
水上に浮かぶ草一本、気泡一つ、
肺魚の呼吸の合図を読み取るために、
全力で“動かない”ことを選んでる。
動物園で見るあの無表情な仁王立ち。
あれは実は、野生の本能が残した
最強のハンティングフォームってこと。
コンクリートの床の下に獲物はいないのに、
彼らは今日もその“殺気ゼロの集中モード”で
周囲を静かに監視している。
まるで「呼吸する石像」
でもあの不動は、怠惰じゃない。
“動かないことこそ武器” という
進化の答えが彼らなわけ。
(続く1 November 11, 2025
73RP
アヅミちゃんの🥩オヤツタイム
ガツガツしないの可愛い😍
落としそうになると砂が付かないようにコンクリートの所に持って行くそうです😹
#福山市動物園 #アムールトラ
#アヅミ https://t.co/nJf2l3euOZ November 11, 2025
52RP
🚅いざ西へ!
1,850グラム。
まわりより小さく生まれた長女。
保育園でお友達より出来ることも全然少なく、小中学校は支援級。
でも先生や友達に恵まれ、ステージが上がるたびに母の心配を横目に大きく成長してきました。
高校からは特別支援学校に進み、マラソンやフライングディスクの部活。
縫工班→木工班→コンクリート班で色々な技術を学び、一人でバスと電車を乗り継ぎ事業所の実習も完遂。
彼女なりに常に努力して来たのだと思います。
そんな高校生活もあと少し。
「卒業式」以外のもう一つの一大イベント『修学旅行』
今日から2泊3日で出かけます。
きっと彼女にとって、かけがえのない思い出になると思います。
心配は0ではありませんが「めいっぱい楽しんでおいで」と送り出します。
これから、進級・進学を経験していく障害のあるお子さん、そのご家族。
心配事は尽きないと思います。
でも、意外となんとかなるものです。
まずは今、子供たちが楽しめる事に目を向け成長を見守りませんか。
未来は暗くない。楽しいことがたくさん待っている。
そんな気分で、今朝から私自身が修学旅行に行く日のようにワクワクしています。
さて、忘れ物の最終チェック!
お返事リプ、少し遅くなったらごめんなさい。 November 11, 2025
46RP
HSPさんは自然が好き。だけど場所というより、
・今日の空の色いいなぁ
・傘に当たる雨の音がいいなぁ
・朝の澄み切った空気の感じ
・雨上がりの草木の匂い
・コンクリートに咲く花
・太陽の光で反射する水面
・仕事帰りの夕焼け
・心地よい風が通り抜ける感じ
みたいな些細なことにジーンとしてるんだよね。
分かる人いるかな…? November 11, 2025
37RP
外苑名物、四列の銀杏並木はとりあえず伐られずに済む。
ところが新神宮球場の入る巨大ビルが至近距離にできる。建設工事のため数千本もの杭が打ち込まれれば地下水の流れが変わる。陽当たりも悪くなる。
ただでさえ樹木の健康状態は良くないところに、地下水の流れが変わり、陽当たりが悪くなるのだ。
人間は自然に残酷なことをする。
https://t.co/dMqcHvVMhe
右側の並木のすぐ傍に巨大なコンクリート構造物が建つ。=22日、神宮外苑 撮影:田中龍作= November 11, 2025
32RP
「イスラエルは木曜、ガザ市東部で戦車侵攻を行い、イエローラインを示すコンクリートブロックを300メートルも移動させ、支配地域拡大を企てる」
越えたら射殺されるブロックが、朝起きたら突然街なかに置かれていたって! 大丈夫でしょうか https://t.co/wuLUmslW3Y November 11, 2025
22RP
【ゲーム抜き打ちテスト】
下の画像のギース様の台詞。
伏せ字になっている部分に
あてはまる言葉は何でしょうか?
A.許るさーん
B.許るるるるさーん
C.ばびっとやっつけちゃうぞっ
D.コンクリート詰めだ
E.インド人を右に
#餓狼伝説 https://t.co/WCuef18dZB November 11, 2025
19RP
倉庫と平和:イスラエルに駐留する約150人の米軍兵士が、トランプ政権のガザ地区の平静維持策を支えている
「米国軍人を含め、同センターの職員はドイツ、オランダ、英国など40カ国以上の民間人および軍人からなる約600名で構成されている」
先月まで、ドナルド・トランプ大統領のガザ和平計画の中枢は、テルアビブ南部のこの工業都市にある、ただの空き倉庫に過ぎなかった。
イスラエルとハマス間の停戦監視任務により、約150名の米軍兵士と多数の国際スタッフが同施設に派遣された。
この施設は「文民・軍事調整センター」と呼ばれ、米中央軍司令部の管轄下にある。 工業団地内の半導体工場と廃ガソリンスタンドの間にひっそりと佇むこのセンターは、ガザ地区への人道支援物資・物流・安全保障支援の流通を促進する拠点としては、意外な場所と言える。
米国軍人を含め、同センターの職員はドイツ、オランダ、英国など40カ国以上の民間人および軍人からなる約600名で構成されている。
同センターは、米陸軍中将パトリック・フランクと米国駐イエメン大使スティーブン・フェイギンが共同で指揮を執っている。英国陸軍少将がセンターの副司令官を務めている。
イスラエル・キリヤットガットで、ハマスとイスラエルの停戦合意を監督するため、米軍・民間調整センターのメンバーが共同作業を行う。
同センターは米中央軍と40以上のパートナー国・国際機関による共同事業である。
(ララ・コルテ/スターズ・アンド・ストライプス) 軍当局者は月曜日、記者団に施設内部を短時間見学させたが、そこで働く関係者との面談は許可しなかった。 その空間はフットボール場ほどの広さを持ち、人工芝が敷き詰められている。6メートル近い天井の下、デスクや会議用テーブルのグループがオープンな倉庫全体に点在し、作業グループがテレビ画面やホワイトボードを囲んで集まっている。 床から天井までのスクリーンにはガザの地図と最新情報が映し出されている。
部屋の中央付近のコンクリートの柱には、大統領の和平計画を詳細に記した白いポスターボードが二つ立てかけられている。
中央軍司令部(CENTCOM)の広報担当、ティム・ホーキンス海軍大佐によると、同司令部は当初、この司令部を立ち上げるのに2週間かかると予想していた。しかし実際には1週間で完了し、2週目には国際的なパートナーが到着し、司令部は稼働を開始した。
「それは大規模な多国籍プロジェクトとしては驚異的なスピードだ」とホーキンスは述べた。
2025年11月17日、イスラエル・キリヤットガットの軍民調整センターで、米陸軍将校がイスラエル軍関係者に説明を行う。同センターは米中央軍(CENTCOM)の管轄下にあり、ハマスとイスラエル間の停戦合意を監督している。(ララ・コルテ/スターズ・アンド・ストライプス) アナリストによれば、同センターの運営は米国にとって極めて重要な役割であり、米国には必要な専門知識があり、停戦が維持されることに利害関係があるという。 しかし専門家によれば、その存在とガザから約20マイル(約32キロ)の立地は、長期的な軍事的関与を避けつつ、事態の悪化を防ぐことを目的とした戦略を反映している。
「我々の政権は、ここで任務の拡大に巻き込まれないようにしようとしていると思う」と、2016年から2019年まで中央軍司令部を指揮した退役将軍のジョセフ・ヴォテルはインタビューで述べた。
停戦合意が2か月目に突入する中、中心的な関心事は、トランプ大統領の和平計画の重要な要素である、パートナー諸国からなる国際治安部隊の展開である。
軍は同センター内で重要な役割を担う一方、米政府当局者は米軍兵士がガザ地区に進入しないことを断固として主張している。
停戦合意の直後、J・D・ヴァンス副大統領は週末のトークショーを回り、アメリカ国民に対して地上部隊の派遣はないと保証した。 そして最近、米中央軍は、ガザ近郊に1万人の部隊を収容できる基地の建設を検討しているとする最近の報道を即座に否定した。 米軍は直接的な参加者ではなく仲介役として行動し、異なる国々を結集させることで、最終的には他国が主導権を握れるようにすることを目指している、とボテル氏は述べた。
同氏は中東研究所の著名な軍事フェローでもある。
「我々が目指しているのは、コミュニケーション能力、調整能力、計画立案能力を統合し、イスラエル政府との良好な関係を活かし、他軍による現地でのより重要な貢献を調整する手助けをすることだと考えています」と彼は述べた。
2025年11月17日、イスラエルのキリヤット・ガットにある文民軍事調整センターに、ドナルド・トランプ大統領のガザ地区向け20項目の和平計画を掲げたポスターが掲示されている。この米国主導のセンターは、停戦合意の監督を担当している。(Lara Korte/Stars and Stripes) 月曜日、国連はトランプ氏の20項目の停戦計画を支持する決議を採択した。
この計画は、ガザ地区に国際安定化部隊を派遣し、国境管理、治安維持、地域の非軍事化を監督することを認める内容である。
決議の承認は、その取り組みを加速させる可能性がある。
AP通信によると、国際部隊への部隊派遣に関心を示したアラブ諸国やその他のイスラム教徒多数派の国々は、参加には国連の承認が不可欠だと表明していた。
米軍が戦後のガザ地区に、どの程度の期間、どのような形で関与し続けるのかについては、疑問が残っている。
ホーキンス氏は米軍の関与に関するスケジュールを明らかにすることを拒否した。
「これは非常に繊細なプロセスであり、我々は持続的な平和の基盤を築くために達成可能な歴史的意義を持つ成果を生み出す機会を提供すべく、あらゆる努力を傾注している」と彼は述べた。
停戦は2か月目に突入したが、これにより2023年10月7日に始まった戦争は終結した。
この戦争はハマスがイスラエルへの攻撃を開始し、約1,200人が死亡したことで始まった。この武装組織は2007年以来ガザ地区を支配している。
国際安定化部隊に加え、トランプ氏の和平案はハマス武装解除、ガザ再開発、そして最終的には同地域の統治権をパレスチナ自治政府に返還することを求めている。
ガザの復興には長期的な取り組みが必要だと、米国防戦略の専門家であり、15 年間にわたり陸軍中隊長、パイロット、アフガニスタンでの幕僚将校を務めたブラッドリー・ボウマン氏は述べている。
米国が中東の平和を望むのは確かだが、国防総省はイラクとシリアでの長期にわたる紛争から教訓を学び、現在では太平洋、東欧、西半球における競合する利益のバランスも取ろうとしているとボウマン氏は述べた。
「資源は無限ではない」と彼は言った。「そして我々は優先順位を確立しなければならない」
https://t.co/A1CrzzJRCE November 11, 2025
16RP
岩本さんの小ボケにちゃんと付き合ってくれてwww😂
岩本さん「景色変わりました。結構いいっすね〜!」
スタッフ「それトンネルです。」
岩本さん「めっちゃ緑だ〜!」
スタッフ「コンクリートです。」
優しいスタッフさんですね🙏😂
#西武鉄道
#岩本照 November 11, 2025
13RP
こういう恥ずかしい動画、残っていてなんとも思わないのか?自分らが被害者?ええ加減にしとけよ。被害者っていうのはなあ、僕みたいに司法=裁判で、「なにも悪いことがなかった」と出ても、世間、が許してくれない人、みたいなんをいうんや。
他の例は、松本サリン事件が一番かな?女子高生コンクリート殺人のも酷いよな。斎藤知事もかなりなんですが、斎藤さんはまさにいろいろ重なった幸運(もちろん自分の力も)があって、やりたい仕事に戻れてるから。そんな人は、まずいないんだ、冤罪被害者では。#冤罪 #加害者 #無自覚 #被害者 November 11, 2025
13RP
伊勢崎市野町地先において #国道50号 #前橋笠懸道路 の鏑木川に架かる橋梁の下部工事を進めています。本線橋の基礎となる部分(フーチング)のコンクリート打設を8月に施工し、現在竪壁の施工を行っております。
また、並行して側道橋(上下)と機能補償市道橋の施工も行っております。 https://t.co/9eG2etHyHr November 11, 2025
11RP
#こんばんワンダホ一🌙
キレイになったよー✨️
道路のアスファルトとコンクリート
古くなって汚かったんだけど😅
補修して蘇ったのだぁ〜✨️
前の家の人が声かけてくれて
補修方法教えました☺w
今日もお疲れ様
楽しい夜を過しましょー🌙🍀💕 https://t.co/baovbDQvFs November 11, 2025
10RP
明日11/23(日)朝6時プレオープン決定🎊
京都美山ヴィレッジ日曜限定モーニング🥪☕️(大盛り無料)
時間 : 6~10時(L.O. 9:30)
場所 : 「食堂中やま」京都府南丹市美山町鶴ケ岡川合9-3
🔴20食限定ですが『DMご予約』いただけます‼️
⚠️ご予約時間を過ぎますとキャンセル扱いとなる場合がございます。必ずご連絡くださいますようお願いいたします。
詳細・ご予約お問い合わせDMは私宛ではなく「美山ヴィレッジ公式」@MiyamaVillage にお願いします♡
めっちゃ遠い距離ガバのライダー来ぇへんかな笑
せや!私もモーニング食べたいから村長に予約しとこ!
手伝うのは食べてから♪
(*´▽`*)...。
モンキー積んでって食べたら走ろうかな?!
美山ヴィレッジの奥に中風寺奥之院っていう、ヘンなコンクリート寺があって面白いんですよ
( *´꒳`*)
美山から1.5時間走ったらドライブインダルマでレトロ自販機のうどんも食べられるし、その側にはエ〇自販機小屋もあるからバイクとツーショット撮るのがオススメ♪
(*∩´꒳`∩*)♪♪ November 11, 2025
10RP
粗悪というより、寒冷地で乾燥が追い付かなくて、
冬場にコンクリート内部で結露が発生して割れてしまったものだと思う。
北陸方面のダムとか、この状態のものが多いですよー https://t.co/OYuASMgnhc https://t.co/i57z751Nh1 November 11, 2025
8RP
🥺 テルノーピリで、倒壊したアパートの瓦礫の中から、生きているオウムが見つかった。
コンクリート、砕けたガラス、ねじ曲がった金属の中で、テルノーピリの救助隊は小さな奇跡を見つけた――ロシアの攻撃と建物の崩落を生き延びた、カゴに入ったままのオウムだ。
ウクライナ国家緊急事態庁は、胸を打つメッセージを残している。「この子には世話をする人がいた。家族がいた。世界が二つに割れる前に、誰かが優しい言葉をささやいていたのかもしれない……。でも、命はいつだって、生き延びるための隙間を見つけるのです。」 💔 November 11, 2025
7RP
自分の命や
時間やお金を
使う所や相手を
かなり間違えて
生きてきてた(^_^;)
親にお前なんて
狂ってるって
精神科のコンクリートと
鉄柵の窓と
マットレスとむき出しの
便所とごきぶりの
独房に入れられた時に
血の繋がりは捨てて
魂の繋がり
もっともっと早く
切り替えてたら
良かった😅 https://t.co/OgYAb3tiYF November 11, 2025
6RP
増水で6回仮設がぶっ飛ばされた現場
やっと最終の底版コンクリート打設!
災害復旧ですので左岸側はこのままで完了…
また大雨が来れば洗掘されて護岸が壊れる可能性は大
わかっていても現況復旧までしか予算が見られないのは寂しいですね https://t.co/hT42Lfmjz6 November 11, 2025
6RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



