完走 トレンド
0post
2025.11.26 04:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
クラウドファンディングも残りわずか
新しいリターン沢山用意してるんだけど
(鳥のご飯作りながら)パソコンに向かう時間が取れなくて 追い込みかけたいところ。
皆さんが広めてくれたから
ここまで来れました
ただ、寄付するだけじゃなくて
せめてリターン選んで楽しんでほしい。
クラウドファンディング残り10日間
12月5日終了です
完走目指して 本気出すわ。🤣 November 11, 2025
5RP
Slack創業者のポッドキャストが良かった。
プロダクトに関わる人(ある意味全員だと思うけど)は一度聞くべし。
1. ユーザー期待値は上がり続けるという前提
当たり前品質は上がり続ける。特にこのAI時代なら尚更。
Slackが大きくなって以降も「Slackは巨大なクソだ。こんなものを世の中に出しているなんて恥だ」と社内で言い続けていた。各々の成果に誇りを持ちつつも、「全体としてはまだまだ無限に改善余地がある」という良い意味での不満をプロダクトに関わる人々が持ち続けないといけない。
2. “テイスト”の重要性
ユーザーの気持ち・文脈・負荷を無意識にシミュレーションできる能力。料理は訓練で必ずうまくなるのと同じで、プロダクトのテイストも必ず良くなるのに多くの人は投資しない。Slack・Notion・Figmaが勝てた要因も、「機能では大差がないが“気持ちよさ”が圧勝していた」から。ユーザーに情緒的愛着が生まれ、自然と広まる。Slackは80%がリファラル、広告投資が不要だった。機能は差別化が難しいが、テイストは1000個の小さな判断と執着から生まれるので模倣が難しい。
3. 本当の敵は「フリクション」ではなく「理解されていないこと」
テイラースイフトのライブのチケット購入画面がどんなにわかりづらくても、決済画面が遅くても、エラーが出てもみんな頑張って完走する。
B2B SaaSは「なんか聞いたことあるな」くらいの曖昧な動機で使われ始める。ここで重要なのは、「次に何をすればいいか」「これが自分にどんな価値をくれるのか」を一瞬で理解させること。
「クリック数を減らす」はよくあるズレたKPIで、一画面に全ての操作を詰め込めばクリックは1回で済むが、選択肢が15個並んだメニューはむしろ認知負荷が高い。Uberの初期は「行き先」と「その他」という選択肢しかファーストビューになかった。「Don’t make me think(考えさせるな)」が大事。
4. 「仕事は、与えられた時間をすべて埋めるように増殖する」
どの部門もヘッドカウントを増やしたがる。人数=権限・給与・出世と紐づくから。Slackでも、27歳のPMが入社してすぐ「自分の下にPMを一人採りたい」と言い出すというあるある。問題はみんな悪意があるわけではなく、むしろ自然なインセンティブの結果として組織が膨らむ。
Hyper-realistic work-like activities(超リアルな仕事ごっこ)をとにかく減らす。スタートアップ初期は「価値が確実で、やるべきことが明確な仕事」が山ほどあるが、規模が大きくなると「明らかに価値がある仕事」の供給が減り、「ヒマな人に埋められる謎の仕事」が増えてしまう。CEOやリーダーの役割は、十分な量の“価値があると分かっている仕事”を定義し続けること。
5. ピボットの判断基準
世の中の物語は「100回断られても諦めなかった起業家」が美談化されがち。ただし、それと同じテンションで「プロダクトを続けること」には危険もある。自分に、チーム・投資家・ユーザーに色々約束した手前、やめるのは屈辱的なので、ゾンビのように続けてしまいがち。期待値が大きく下がったと思ったら、サンクコストを無視して「スマートフォールド」するべき。
6. 「オーナーの妄想(Owner’s Delusion)」
例えばレストランのホームページだと、ユーザーが知りたいのは「住所・電話・営業時間・メニュー・予約方法」の5つくらいなのに、実際のサイトはBGM付きスライドショー+画像化された電話番号で、肝心な情報がすぐ出てこない。そのホームページを作った人も他の店のホームページで同じイライラを経験しているはずなのに、「自分の店のサイト」になると急に“演出したいこと”優先で作ってしまう。自分のプロダクトを特別視しすぎている状態。これを「オーナーの妄想」と名付けて、“普通の人”の視点を忘れる状態として戒めている。 November 11, 2025
2RP
CiON’s Love Call TOUR 2025
in 東京 @ 代官山UNIT
ありがとうございましたεïз
配信みてくれたひともありがとね
久しぶりの特典会もうれしかったヨ
そしてCiONさん!
ツアー完走おめでとうございます❤️🔥
新曲の『シンデレラ』かっこよすぎ、、!
痺れました(ᵒ̴̶̷̤-ᵒ̴̶̷̤ )
なんかすごい壁↓ https://t.co/y0CToLvPC6 November 11, 2025
1RP
『[PR]ライフアフターマニュアル完走後』- ファンキキ@kikifunnelさんのミクチャライブに参加しよう! #ミクチャ https://t.co/7q0SW8zYGk November 11, 2025
カテゴリーごとに分かれているので、学習も進めやすいです。コーダーとしても、このBrainを見た後ではデザインを見る視点や気付きが変わってきています。ちょうど今全体の半分過ぎたあたりですが、完走した後の自分のデザインが楽しみです。 / ちこ Figma 即戦力デザイン講座 https://t.co/rj7YrANTna November 11, 2025
阿部が欲しいから獲得したんだろう
どれだけ打てなくても来年レギュラー固定で.180 0本 .560 くらいでシーズン143試合完走しそう https://t.co/54LYdzrwbK November 11, 2025
#唐朝诡事录之长安 40話完走
男主は…
天子の学友
天子が男主を心底信頼するかは不明
公主の息子
公主は息子を愛すが、権力をより愛す
←男主、難しい立場😔
本編通し、足下固めた天子と焦る公主
俄然、続編が気になる!
今回も
6人が支え合い、寄り添い
事件解決する姿が、愛おしい作品でした✨ https://t.co/8vYhYuhNCj November 11, 2025
⋰
立花日菜 1st Album「HOLIC」発売記念🎀
フリーライブ完走🎉
⋱
仙台・大阪・東京
お越しいただいた皆様ありがとうございました✨
次は中野でお会いしましょう💫
--
Tachibana Hina 1st concert 「LIVE IN HOLIC」
📅2025年12月28日(日)開場16:00/開演17:00
📌なかのZERO 大ホール
詳細はこちら➷
https://t.co/lmWhuGh9n3
--
本日のフリーライブで披露した楽曲はこちら
🔽1部
https://t.co/vfewqChzu2
🔽2部
https://t.co/OsVbGQ8C98
#立花日菜
#日菜1228宣伝隊 November 11, 2025
機内ではスイスの伊語ドラマ『カーニバルの殺人鬼』を完走
中世の要塞都市ベリンツォーナで行われる謝肉祭の期間中に猟奇的な殺人が立て続けに起こる
捜査にあたる刑事たちは、11年前の謝肉祭で起こった連続殺人との関係を疑うが、その時の犯人はすでに死亡
犯人はその共犯者なのか、模倣犯なのか… November 11, 2025
倭国武道館2025/11/23のリクペンサークルに参加させて頂きました💛
ホールツアー最終日に盛大にお祝い出来て最高でした㊗️💛
リクちゃん32公演完走お疲れ様〜🐿️🥳 https://t.co/VMd9NnBC5R November 11, 2025
リプレイ観たけど、危ない大量落車だったね🙄
外れ車券買ってたファンからしたら、不成立になれ❗️って気持ちだったんだろうけど、選手たちも完走すれば賞金だって出るから何とか再乗→完走したい気持ちもわかるわけで🤔
あらためて、選手には敬意をもって応援したいと。 https://t.co/LHXI8euH5A November 11, 2025
映画館の頃から大好きだったWWWで、
大好きなさとモンを満喫した。
37曲あっという間でした。
やっぱりさとモンは良い曲ばかりです。
#さとモン全曲披露1124
#さとモン37曲完走
#さとモン
#シモキタ
#ONLYINDREAMS https://t.co/vNd7BFpreR November 11, 2025
#野島健児
#辻史人
#服部想之介
【あんさんぶるスターズ!!「Ensemble Stars!! Cast Live Starry Symphony -Superbloom-」DAY2】
〈11月23日(日)開催@さいたまスーパーアリーナ〉
https://t.co/iMkCx318hW
DAY2も無事に完走!
野島はSwitchより逆先夏目役、
そしてシークレットキャスト、MELLOW DEAR USより辻は久遠舞珠役、服部は甘楽チトセ役で出演させていただきました!
本日も見守ってくださったプロデューサーの皆様に心から感謝を💐
明日の最終日は草野太一が出演、お楽しみに!
#あんスタ
#スタフォニ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









