1
ゲームマーケット
0post
2025.11.28 10:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
先日のゲームマーケットでのブースはこんな感じでした。
最も目の高さに近い場所に赤い目立つポップを配置しています。
更に端でしたので左からの流れに左向きのポップとタブレットを配置して動画を流し、基本的にはずっと立ってました。
興味ありげな方には話しかけ、本の解説をしつつ同人誌のウィークポイントを手短に伝え、『買いですよ!』と押し付けないラインでオススメ。
更にそもそも価格が高い旨と分厚く持ち帰り大変なのでメロンブックスか電書ならBOOTHにあることを伝えて今回買わなくても欲しくなったらそちらでと宣伝していました。
何せ通常3巻セットで12000円、今回に限り9000円という高価格です。
それでも2日で20部(3巻セット)全て完売しました。
個人的な経験としては立って接客する方が反応は良いと思います。 November 11, 2025
5RP
今回のゲムマで肝が冷えた話
作り手になりたいのならば、もっと勉強すべきだよなとあらためて思ったのでした
当時のゲームがすごく気になるので有識者、ご存知の方いたら情報ください……! https://t.co/ZEg6Uxnl5N November 11, 2025
2RP
今回初のゲムマのイラスト出展について私も忘れないうちにざっくり所感述べておこう…!
・やはり大方の人にはイラスト出展の存在が伝わっていない感(展示サンプルのゲームについて「買えますか?」→イラスト出展の要旨を伝えたら「言われてみたらこの辺だけデザフェスっぽいですね」の流れが頻発) November 11, 2025
1RP
ゲムマ初出展の人は、初めての作品を立派な体裁にしたいんですよ。自費出版の自伝がやたら豪華な仕様になるのと同じ。名刺印刷じゃなく角丸のカードにしたいし、スリーブ箱じゃなく化粧箱にしたいし、220kgの紙ボードじゃなく2mm厚のボードにしたいのです。チープなゲームで出展するのは貴族の遊び。 November 11, 2025
1RP
なお、11月22・23日に「ゲームマーケット2025秋」エリア23「ジーピー」ブースにてウボンゴ3Dをご購入の方は、弊社にて返金・回収対応を実施いたします。詳細は以下のフォームをご確認ください。
https://t.co/UCoD0Nf0nn November 11, 2025
1RP
ボドゲーマ様の通販にて、「あなたランキング7新装版」の販売が開始されました♪
ゲムマで手に入れられなかった方に届いてほしいです😊
よろしくお願いします。
https://t.co/rYhB92lmUI November 11, 2025
1RP
【シャクルトンベース内容物不足】ゲームマーケット2025秋にて先行販売を行った「シャクルトンベース」におきまして、内容物の不足がございました。
お買い上げのみなさまは、お手数ですが下記お問い合わせフォームにご入力をお願い致します。 https://t.co/lT4KeFpM8q https://t.co/IMMU7PREPy November 11, 2025
1RP
「ツクルテンダイス」を ゲームNOWA で購入しました! https://t.co/cACmoKzxtH
買えましたー☺️ゲムマ当日悩んでたけど買わずに帰って来て後悔してたので通販嬉しい!
@KABU_KEN65
かぶけんさん、少し早いけど還暦おめでとうございます🎉✨ November 11, 2025
1RP
@t_n_wm リプライ失礼します、ゲームマーケットの出展者は年々増加しているのでネタが被る事は結構見かけるし、チェックしようにも多過ぎて完全には防げないと思います。
勿論気をつけた方がいいのは確かですが、あまり気にし過ぎる事もないかもしれません。
気長に頑張っていきましょう! November 11, 2025
ゲムマが終わってたくさん上がっている出展についてのnoteを読んでほえ〜という気持ち。自分も初出展ではありましたが10年に及ぶ作る作る詐欺と後ろめたさと制作への七転八倒と千葉ロッテと部屋とTシャツと私についての記事を書いたらいいのかしら。 November 11, 2025
そういえば、ゲムマ直前にエバーデールを初プレイしてたのでした。
いやー見栄えだけで特徴の薄いゲームかと思ってたんだけどそんなことなかった。
かなり面白かったです。
拡張もやりたくなったぞ。 https://t.co/4B2dhLmreS November 11, 2025
12月分まだまだ余裕あります!
・「ゲムマの新作」、「今年の積みゲー消化」、「クリスマス」、「卓納め」、一年の締めくくりに集まっておきませんか?
・「年末年始」の予約も受付中です。12/29、30、31、平日料金です。
・新年は1/3(土)午後から営業です!
ボードゲーム TRPG TCG 秋葉原 https://t.co/IXX5wmDzEW November 11, 2025
ゲムマに限らず、ボドゲガレージにせよ楽市にせよ、イベント系が今とにかく人が集まる状態みたいで再びバブルは感じる。しかしそんな活気づくような要素どこにあったんだろう…と正直ふしぎ🤔(原価高騰&娯楽費の減少)
ついでに言うと文フリも大成長してるそうで、要は全般的に「手弁当コンテンツ」が一大ブーム感。昔より環境は厳しくなる一方なのだが、それでも参入は止まりません。イベンターからすれば左団扇だが November 11, 2025
#おはようVtuber
おはようございます!バーチャルボドゲカフェ店長柿ノ木すん助です✨
ゲムマが終わって、またたくさんの方と仲良くなれました😊
そんな中 カモーネ(#kamo_ne_vtuber)さんとのサンホラの歌みたが3万再生突破!
たくさん聞いてくれてありがとう~😭
https://t.co/p6phEGpsnn November 11, 2025
ゲームマーケットで個人でゲームを作る場合、年間20万以上利益を出すと税金を取られるので、全部をイラスト代に回してプラマイゼロにし、推しのイラストレーターに好きな絵を描いてもらうと言う、あまりにも完成されたスキームを持つ素晴らしいサークルはうちです。スピマテ制作委員会って言います。 November 11, 2025
頭蓋骨かるたゲムマで実物見てやっぱ欲しい!!ってなったからその場で買ったの遊ぶの楽しみにしてる、甥っ子がもう少し大きくなったら一緒にやろうと思って!でも自分も遊びたいから一旦年末に妹とお母ちゃんに相手してもらう!従姉妹の子も好きそうやから居合わせたら巻き込みたいな( ◠‿◠ ) November 11, 2025
棚が限界なのでゲムマでの購入を極限まで控えた的なことを言ってましたが、その舌の根も乾かないうちにこんなデカブツが着弾。ディスカバリーゲームさんにて。まぁしかしかなりのレアものなので仕方ないでしょ…(あるのがいけない!あるのがいけない!)w https://t.co/pPLW9fkJJO November 11, 2025
ゲームマーケットが終わり、『Loan & Bid』を楽しんでいただけたか気になっています。
もし感想や気になる点がありましたら、DM・メール、またはBoardGameGeekで教えていただけると嬉しいです。今後の作品づくりの参考にします。
ありがとうございます。
#ゲムマ2025秋
https://t.co/OBvga8OBeD November 11, 2025
スノープを試遊した時に滑らせるリングが金属製と知りコストかかってるなぁと思っていたら、帰宅途中でスマホの裏につけるホルダー買ったら同じの付いてきてなるほど💡よく考えてる〜となりました。
#ゲームマーケット2025秋
#スノープ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



