ゲームオーバー トレンド
0post
2025.11.28 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
⚔️ 剣持のゲームを作りました ⚔️
遊べます❕❕
16歳を繰り返し続けたせいで、剣持の存在にバグが発生──?!
様々なミニゲームをクリアし、エラーを修復して剣持を元に戻そう!
ꘜエンド全1種 (+ゲームオーバー2種)
ꘜプレイ時間 30~50分
『電子の海に剣持は在る』
URL→ https://t.co/PD5yyVOcQL https://t.co/cip3xgjrTg November 11, 2025
40RP
【サバゲで経験した話】
サバゲで腹が立った話として賛同され流れてきたけど、僕は「爆笑した話」として流行させたい。
・スタッフ「皆さん実防弾チョッキは実弾は貫通しませんがBB弾は貫通します!」
・スタッフ「サバゲは弾がカスってもってもヒットとなりゲームオーバーです!でも人生はカスってヒットじゃありません!人生を楽しみましょう!」
・スタッフ「みなさんが来てくれるおかげでフィールド経営が成り立っております!本当にありがとうございます!ゾンビ行為をする方はお金だけ置いてお帰りください!当フィールドはゾンビを受け入れませんが、お金はいくらでも受け入れます!」
沢山の面白いスタッフ名言に出会ってきました。
で、ユニ〇スタの十代スタッフの男の子は将来的に「オーセンティックバー(高級店)」でバイト経験した
らマジで育つ。
たった一度の面識だけど「こいつは凄い!」と素直に思った。 November 11, 2025
1RP
前の会話でロニも「勝ち目はない」って言ってたし、戦うと強いしで、バルバトス戦初見は普通に負けイベントだと思ってた。
負けたら普通にゲームオーバーなったの見て
「あれに勝てと?」
と頭抱えた。
少なくとも5〜6回は挑んで勝った時はガッツポーズした。
#デスティニー2の思い出 https://t.co/Ain5njG3g2 https://t.co/HGzZYcB51l November 11, 2025
デスティニー2 23年前か。。。
歳をとったなあ。
バルバトス初戦が強すぎて負けイベかーって思ったら普通にゲームオーバーになって戦慄したのと
リザレクションなんか使ってんじゃねぇ!!は一生忘れへん。 https://t.co/uyXFn9pnp4 November 11, 2025
【社畜マインドのまま副業やると9割が続かない】
これ、マジで盲点なんだけど本当の話。
副業が続かない理由って
才能でも時間でもなくて、
【会社の働き方のクセをそのまま持ち込む】ことなんだよね。
例えば会社だと、
・上司の指示待ち
・完璧に準備してから動く
・正解がある前提で考える
こんな感じが普通でしょ?
でも副業は逆。
フルスイングじゃなくて「当てにいく」世界。
出してみて、反応みて、改善すればOK。
誰も上司なんていないし、正解も決めるの自分。
僕も最初は社畜脳すぎて、
準備に1ヶ月かけて何も出せないまま心折れかけた。
でもAI使い始めてから一気に変わった。
ネタ探し→AI
構成→AI
文章→AI
僕は微調整だけ。
これだけで1日30分で回るようになって
2ヶ月後には初報酬。
時間ない凡人ほどAIが味方になるの実感したわ📈
副業は根性より【思考の入れ替え】が命。
会社の常識、持ってきた瞬間ゲームオーバー。
僕がどうやって抜け出したかは
プロフのリンクで詳しく話してる。
気になるなら覗いてみ? November 11, 2025
3時から何してたかっていうと、酒場登録システム弄ってた。
このゲーム、主人公いないんすよ。操作キャラモブなんです。
最初に酒場でプロフ登録して、そこで記入した内容が被害報告書という名のゲームオーバー画面で反映される。
んでその報告書は専用スクショとしてゲームフォルダに保存されていく https://t.co/kQLjPHdHff November 11, 2025
@choconashi_mint おはくうです🍈
あとは昆虫食とかだけど、くうさんなら全部丸呑みにしちゃうだろうからなぁ。
ホラゲの廃病院探索やりましょう。昨日も言ったけど無料ですし、長さも2時間程度でクリア出来るからすぐですよ。ゲームオーバーもないですし👻 November 11, 2025
@tales_ch ぶるぁああっ!!
って人に何度もゲームオーバーにさせられて1ヶ月ほど放置しましたw
さすがにクリアしなくてはと最終手段…
easyでなんとか乗り越えた記憶です。😂 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



