ゲームオーバー トレンド
0post
2025.11.26
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
星のカービィ夢の泉デラックス
当時何度も何度もゲームオーバーになったラスボス前哨戦( ◜ᴗ◝)
これカービィ飛んでるんじゃなくてデデデに吹っ飛ばされて落ちてるだけなの最近知って驚いた
だからタイムリミット付きなのか https://t.co/M4GTtfYaia November 11, 2025
326RP
海外でピザを頼むふりして警察に助けを求めたって話がある。「チーズピザありますか?」なんて震える声で言って、電話の向こうの警官が一瞬で察する。これ、映画の脚本じゃないよ?現実の話。あたしがこの通話内容を聞いて一番びっくりしたのは、警官が電話の向こう側の声や雰囲気でちゃんと察したってところなのよね。
警察ってのは本来、言葉にならないSOSを拾うのが仕事なのよね。ただ決まり文句を読み上げるんじゃなく、電話の向こうの沈黙や震えを感じ取る。
それが治安国家の矜持ってもんだよ🔥
もちろんさ、倭国の警察にももちろん立派な人はいるよ。でもさ、倭国でもしも同じような電話した時に
👮「110番です。事件ですか?事故ですか?」
👩「すいません、ピザを頼みたいんだけどー。」
って言った時に、果たしてどれだけの警官が同じような対応ができるかな?
ここはピザ屋ではないですよって言ってガチャって切るのか、それとも冷静にこの音声のような対応ができるのか?
ここで、コントみたいにすいません、間違い電話ですよーイタズラやめてくださいねって言われてガチャって切られたら、その時点でゲームオーバー。これって本当は笑えないよ。
アメリカが治安国家の代表みたいに言われるのは、武装してるからでも、権力が強いからでもない。
「命を守る」って一点に関しちゃ、国も警察も必死だからだよ。
ピザの注文一つで命が救われる社会。その裏にあるのは、言葉の裏を読む文化だよ。
これ、倭国が得意だったはずだろ?
察しの国なんて呼ばれたのはいつの話だったかな?
最近の倭国はどう?
行政も政治も、
「言われたことしかしません😔」
「前例がありません😌」
「それは担当外です😏」
そんな言葉ばっかりじゃない?
察しが消えた社会は、弱者から死んでいく。
政治が悪いとか、制度がどうとか、そういう話をいいたいんじゃないよ?
治安ってのは文化なの。治安はそこに住む人間の気質の総量であり、困ってる声を聞こうとする警察、何か変だと気づく隣人、ルールを守る市民、犯罪を許さない社会の空気。これらすべてが国の治安力を作ってる。
ピザの注文ひとつで警官が動けるのは、社会全体が命を優先しており、一定の危機感と緊張感と想像力と経験値がある。こういう国は、犯罪があっても根っこが強い。
逆に、
「自分のことで精一杯」
「見て見ぬふり」
「関わりたくない」
そんな空気が広がる国は、警察が何人増えようが治安は崩壊しちゃうのよね。
保守思想ってさ、ふるくさーい思想とかじゃなくて、人間の直感、勘、経験というような、この国を何百年も守ってきた知恵の継承なのよね。
変な声で電話してきた人がいたら、
「もしかして助けを求めてるのか?」
そう感じて動く。
これができるか、できないか、命を救えるのか、救える命を死なせてしまうのかに分かれてしまう。そこにあるのは、合理性じゃなく、もしかしてもしかするかもしれないって言う情だよ。
それを、気にしすぎ、映画の見過ぎ、もしそうだったとしても、普通はピザの注文が110に来ても分からなくて当然っていうような空気がある国は長く続かないよ。
ピザを注文するふりで命が救われた話は、単なる美談じゃなくて、社会がどれほど人間の気配や意図に敏感かを示す物語でもある。
倭国も本来、言葉の裏を読み、空気を察し、弱い人間の声を拾える国だった。
それができなくなったのは、国が疲れ、余裕が消え、つながりが壊れてきたからなんじゃない?
でもね、まだ遅くないよ。
もう一度、目の前の人を助けようとする文化を取り戻すだけで、倭国はすぐに強くなる。
ピザの注文を装った声を聞き分けられる警察👮
その声に耳を澄ませる市民👨
そんな国に戻れたら、倭国はまだ大丈夫だと思う😊 November 11, 2025
189RP
ダーリンゲームオーバーラブ / くらわん (cover)
「貴方だけのための私だからね」
https://t.co/TArY4LSHaE https://t.co/ppc6tAYcx6 November 11, 2025
58RP
皆さまおはらみい❄️
風船飛んだー!🎈
🐱はレベルが上がった!
基礎代謝が減った!
内臓脂肪が増えた!
上司への忠誠度が激減した!
推しへの愛情度が振り切れた!
遅刻癖は変わらない!
月末処理で早々ゲームオーバーを迎えそうだけどこれからも宜しくね🥹
来てくれたみんなありがとう!大好き💕 https://t.co/wpSYx4qurf November 11, 2025
24RP
ダーリンゲームオーバーラブ / マイキP
covered by Lem.
コーラス激盛り‼️
好きなら是非聞いて。後悔させない。
Full:https://t.co/5KcQRHQxeA
#歌ってみた #cover #歌い手さんMIX師さん絵師さん動画師さんPさんと繋がりたい https://t.co/0IJqqIPuU2 November 11, 2025
16RP
夜光性アミューズ みぽたぽたちゃん(@mipo_yoruami )🩵🩵🩵
ゲーム女子みぽちゃん🎮
「よそ見したらゲームオーバー」の自己紹介の通りゲームが好きなみぽちゃん✨
しかし好きなジャンルは格ゲーやFPSではなく、どうぶつの森やトモダチコレクションなどのゆるかわ系☺️☺️ https://t.co/38w8AbiUTv November 11, 2025
4RP
2025年11月21日、Xbox版『CloverPit』が配信開始。
https://t.co/byqYdro2Jl
スロットを回して借金を返済。ゲームオーバーになると最初からやり直しというローグライトな一面も。Game Pass対応。倭国語あり。1150円。
#Xbox #Xbox新作案内
https://t.co/pZTyV96YvY November 11, 2025
4RP
本日、誕生日。
何もかも上手くいかなくても、
「それでも」って言える何かを探してる。
『心』よ、教えておくれ。
夜の向こうに答えはあるのか?
ゲームオーバーには早すぎる。
ゲームはまだ、終わらない。
このゲームだけは終わらせやしない。
約束を果たすよ。 https://t.co/wogxoheib2 November 11, 2025
2RP
●ボードゲーム通販情報⭐️🌞本日発売!
.
「SLAY THE SPIRE :THE BOARDGAME スタンダードエディション」
.
【楽天🏃で再販、割引】
.
価格24,750円+送料別
(定価27,500円)
https://t.co/l4sQD15msk
.
駿河屋
https://t.co/grVPZl5yaG
アマゾン
https://t.co/GzMeUY3Wi4
.
発売中🌞11月26日
原作は人気デジタルゲーム「Slay the Spire」。道中の敵を倒して自分のデッキを強化していき、最終ボスの討伐を目指すアドベンチャー・カードゲームです。
お馴染みのキャラクターたちのフィギュアと共に、原作の世界観を楽しめます。
原作は1人用ですが、本作はそのシステムを忠実に再現しつつ、最大4人までの協力型ゲームに!仲間が1人でも倒れればゲームオーバーの緊張感! 皆でテーブルを囲み、塔の頂上を目指しましょう!
プレイ人数:1-4人 November 11, 2025
2RP
これ伝わる人に伝わって欲しいなって思うんですが、僕DDR始めようと思った時(小学6年生)何が何でも人に見られないタイミングでめちゃくちゃ勇気出して200円入れて、2曲目でゲームオーバーになって誰も居ないのに赤面して帰っていきました😁
最初の一歩を出すまでって本当に大変だよなって思います😂 November 11, 2025
2RP
アケアカに来た闘神ブレイザーズですがとにかく基板がデカイ
4人対戦できるようにハーネスを挿す場所が2箇所あって1P、2P側で始める時に3P、4Pの表記があったらスタートした瞬間に即ゲームオーバーになるので挿し替える必要があるので地味に面倒くさい!
変なゲームだけどすごいことやってる基板です https://t.co/qyErnahuf2 November 11, 2025
2RP
11/26 21:00〜
参加型REPO配信です✨
今回はレベル10まで行くことが大目標❣
1ゲーム(ゲームオーバーになるまで)につき5人募集します、是非遊びにきてね✨
詳しいルールは配信の概要欄に記載してます、そちらを見てから参加希望をお願いします
※縦型でやるので突然始まります
#REPO参加型
#REPO募集 https://t.co/kCovTYLtDJ November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



