思いやり
0post
2025.11.27 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
トランプ大統領が教会で献金バスケットにお金を入れる瞬間がカメラに捉えられた。
メディアが絶対に見せない彼の一面だ…
トランプ大統領は親切で、寛大で、思いやりのある人物です。
https://t.co/vLFrPDjF8P
主流メディアが邪悪なせいで、多くの人が素晴らしい大統領の真実を知れないことを残念に思います November 11, 2025
30RP
本日、11 月 27 日は、
松島くんのお誕生日!🎂🥂
おめでとうございます!🎉
松島くんの優しさや思いやりがたくさんみられるタイムレスマンは、
12 月 2 日(火)24:25 から!🐶🍀
お楽しみに!
#松島聡 #タイムレスマン https://t.co/xt0Ey0qrWM November 11, 2025
29RP
⋰
#映画すみっコぐらし
ぼうけんの1ページ・・・🗺️✨
⋱
どんなときでも、やさしくできる。
それが ほんとうの思いやり💫 https://t.co/cWzp7PWMDJ November 11, 2025
8RP
ドイツ連盟も評価するBリーグの興行性…島田氏が群馬と広島出張での視察を報告
11月27日、島田慎二氏(倭国バスケットボール協会会長/Bリーグチェアマン)のポッドキャスト番組『島田のマイク』第264回が配信。ドイツバスケットボール連盟との交流を兼ねた群馬出張と、VIPルームが完成した広島グリーンアリーナでの試合観戦について語った。
倭国バスケットボール協会とパートナーシップを結ぶドイツバスケットボール連盟とは、レフェリーやユース教育などの情報交換を目的に交流の一環で毎年交互に行き来している。今年は倭国にインゴ・ヴァイス会長をはじめとする一行が来日し、「りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 SEASON」B1リーグ戦第7節の群馬クレインサンダーズvs横浜ビー・コルセアーズを観戦。群馬に所属するドイツ代表ヨハネス・ティーマンのプレーやBリーグの現在のビジネスを視察し、オープンハウス太田の演出や試合後に挨拶をするホスピタリティの高さに驚いていたと島田氏は述べた。
「(群馬の演出は)没入感があるというか、引き込まれて。試合はもちろんだけど、ここに来たいなと思いますよね。ドイツのブンデスリーガ(トップリーグ)は試合が始まる前も静かだし、始まったら試合をして、終わったらヒーローインタビュー的なものも何もないんですって。終わりました、帰りますという淡白具合から比べたら、もうBリーグ濃厚すぎると」
また、群馬の3年以上続く満員御礼記録についても「そんなに連続で満員になるって、どういうことですか」とドイツ側から積極的な質問が飛ぶなど、ビジネス面での成功にも関心が寄せられた。
広島出張では、改修工事が進む広島グリーンアリーナのVIPルームからB1リーグ戦第9節の広島ドラゴンフライズvs宇都宮ブレックスを観戦。島田氏は「すごく見やすいですね。やっぱり世界選手権があった時に作られたアリーナでもあるし立派な施設」と評価し、6000人を超える観客の熱量を体感した。広島の試合の様子について「攻撃力が高いタレントが多いからすごいね」と、リーグ優勝を成し遂げた2023-24シーズンに重なる攻撃力の高さと勢いを感じ取った。
さらに広島の街全体のスポーツ熱にも言及。隣接するエディオンピースウイング広島でサンフレッチェ広島の試合が同時刻に開催され、会場付近はかなりの賑わいを見せていた。「3月ぐらいになると、ここに広島東洋カープ(の試合)も来るから大変」と、バスケ・サッカーに野球も加わる春先の賑わいに触れながら、各競技が共存できている状況を高く評価した。
今回のエピソードでは、番組スポンサーである『全国ドライバー応援プロジェクト』のコーナーで「忙しい時期こそ大切にしたい人への思いやり」をテーマに、ドライバーを支える仕分け担当など見えない部分の連携や、日常生活での人への接し方が取り上げられ、島田氏はあらゆる人への接し方が試金石になることなどについても語った。
(11/27 バスケットボールキング)
https://t.co/JgQUO2w6lK November 11, 2025
4RP
あつ森 島開放 AoAkua島④🌈ᵕ̈*
カブ売り 550ベル 飛行場でてすぐ正面
住民 かわいいクリスマスツリー(どかんin)
エイブル開店前
オーナメントの木を揺するとオーナメント回収できます🎄
初期島のままで島クリしてません
橋とハシゴはかけてあります🏝
💟挨拶、リアクション、手土産不要、マリンスーツOK、島でできる事何でもご自由に
🍒フルーツはまだ持ってない種類がある方だけ木を揺らしてお取りください
海岸線に置いてるヤシのみは周回用に固定してるので拾わないで🙏🌴
おさわりコーナー✋
⚠️さわるだけ(ポケットに入れて落とすとカタログから買えるようになります)持ち帰りはしないでね
・ごうかなせんめんだい
・シャワーブース
・こしつトイレ
・タンクレストイレ
・ドラムしきせんたくき
・ひのきぶろ
・ジャクジー
・ねこあしバスタブ
・スクエアなバスタブ
(カラバリ1色なので他の色はカイゾーでリメイクしてね、エラー等で持ち帰りした場合戻れたらお願いします、無理そうならそのまま持ち帰りで大丈夫!連絡不要)
⭐️どなたさまでもwelcome 往復OK
⚠️マイナス帰りNG、帰りの空港では右に並んで順番守ってください
🐳思いやりと譲り合いお願いします
#あつ森無償の輪
21時半すぎにカブ価下がります November 11, 2025
4RP
具体例を挙げると
👧🏻「ドーナツ食べたい。フレンチクルーラーを買ってきて」
👦🏻「ただいま。ポンデリング買ってきたよ」
👧🏻「!?私頼んだのフレンチクルーラーだよ」
👦🏻「ドーナツ食べたいって言ったから買ってきたじゃん。フレンチクルーラーよりポンデリングの方が美味しいからこっちの方がいいよ」
👧🏻「いやポンデリングの方が美味しいと言われても、私が頼んだのフレンチクルーラーだよね」
👦🏻「せっかく買ってきたのに文句言わないでよ…!」
👧🏻「いやだからなんで頼んだもの買ってきてないのにこっちが文句っていう形になるの?訳分からない」
こういうトンチンカンな会話を男性はしがち。
男性に悪意はないが、思いやりが無さ過ぎるからこういう会話になる。
したがって
✅なんか会話が噛み合わない
✅話し合いができない(話が違う方向に逸れていく)
✅会話の構造自体がおかしい気がする
こう思った時は、相手側の思いやりの視点が欠けていることが多いから要注意。 November 11, 2025
4RP
未熟な回避型の「俺を理解してくれ」問題
人間って、生まれ育った環境が全員バラバラ。
同じ考えの人なんていないのが当たり前なのに——
未熟な回避型は本気でこう思ってる。
「いつか完全に俺を理解してくれて、
衝突も話し合いも必要なくて、
ちょうどいい距離感で幸せになれる
“運命の相手”がどこかにいるはずだ」
…いや、現実を見てくれ。
恋愛市場で人気なのは、
・誠実
・連絡がマメ
・安心感がある
・責任感がある
・話し合いから逃げない
・思いやりがある
こういう“関係を作る力”がある人たち。
なのに未熟な回避型は、この客観的事実すら見えていない。
不安にさせて傷つけても、
「元カノがメンヘラだった」
「俺に合う相手がいなかった」
と吐き捨てる。
でも実際は違う。
話し合いの場面で神経が暴走して、
脳が「この相手とは合わない!」と記憶を歪める。
逃げるために関係を壊す。
相手の尊厳より、自分の不安を避けることを優先する。
そして一番向き合わないのが
「自分が加害者になっている」という事実。
じゃあ、そんな自分が恋愛で何を提供できるの?
恋愛が続かない。
そもそも自分を好きになるパートナーができない。
これが“結果”であり、“答え”なんだよ。 November 11, 2025
3RP
こういう男性もたしかにいるけど、わたしはぶっちゃけ、これ女性のほうもやりがちだよなと思う
👨「体調が良くない。申し訳ないんだけど、明日の会う予定を替えたい。」
👩「大事?それなら、明日は看病しにいくよ!(だって、私はそうされたほうが嬉しいし!)」
👨「ありがとう、でも大丈夫。1人でゆっくり1日休めば良くなると思うから」
👩「なんで?!私と一緒だとゆっくりできないってこと?!ひどい!」
みたいな
こういうとき女性の言うことは、客観的に見ると「思いやりがあるように感じられることが多いもの」だから、男性からすると自分が感じる理不尽が理解されないの、けっこうキツいと思う November 11, 2025
3RP
あんたみたいな考えをする人がいるから私は前から発信している。
これは人間の傲慢さが招いた結果なんだ。人間が野生動物の命を決める事ではなく対策を人間が取るべき。自然に感謝の気持ちさえ
失ってしまった人災ですよ!
動物園にと動物が頼んだの?全ては人間の利己主義失われた思いやりの無さです https://t.co/gCDyYw2TXb November 11, 2025
2RP
⟡.·*.··············································⟡.·*.
☀️ひるねこびより☀️あつ森島開放情報
⟡.·*.··············································⟡.·*.
🏝️ひるねこ島🏝️カブ解放622ベル💰
🏧商店横にATMあり🏧
🎀꙳.*何度でも往復OK🎀꙳.*
✨🎄🫧✨ ⚠️お約束⚠️ 🎄✨🫧✨
🟡↓添付画像の数値を確認して通信環境🛜が指定数値をクリアしているか必ず確認して来島してね🍀*゜
🟡来島優先でお願いします🎀꙳.*
空港(到着)→商店(カブ売)→空港(カウンターに右壁沿いに並んで順に帰島)
🟡❌マイナスボタンを利用しての帰国、順番抜かし、マリンスーツでの来島、柵外への侵入、他の方の迷惑となる行為をする方はブロックするよー❌
🟡後から来た方の方が動き出し早いけど、前の方を抜かさないようにマナー厳守でお願いします♡ATMに寄ってる方は抜いて大丈夫だよ♡お互いに思いやりを♡
上のルールを読んで守れる方はいいね👍
してリプのパスワードから飛んでね🤍 November 11, 2025
2RP
誠実な人と不誠実な人は、どれだけ時間をかけても歩み寄れないことがあります。価値観が合わないとか、性格が違うとか、そういう軽い話じゃなくて、生き方の軸そのものが反対方向を向いているからです。誠実な人は「思いやりを向ければ関係は良くなる」と信じているし、不誠実な人は「相手より優位に立てれば安心できる」と感じている。そもそも土台が噛み合っていない。
特に厄介なのは、誠実な人が“不誠実な人にも良心があるはず”と期待してしまうとき。正しく接すれば、じっくり話し合えば、いつか伝わるんじゃないか。そう信じて努力してしまう。でも、不誠実な人にとって誠実さは脅威なんですよね。人を大切に扱える人を見るほど、自分の未熟さやズルさが浮き彫りになる。その眩しさが苦しくて、結果的に「引きずり下ろしたい」「傷つけたい」という感情に転化してしまう。
だから理不尽な攻撃が起きます。陰口を広めたり、悪意のある噂を流したり、弱っているところを狙って追い打ちをかけたり。誠実な人からすると理解不能だけど、不誠実な人からすれば“自分が傷つかずに済む方法”なんです。相手が落ちていけば、自分の劣等感を直視しないで済む。だから罪悪感すらなく、むしろ安心する。
誠実な人ほど、向き合ってしまう。「どうして分かってくれないんだろう」「自分のどこが悪かったんだろう」って自分を責めながら改善しようとする。でも、それを続けてしまうと、心はいつか折れてしまう。なぜなら、本当に誠実な人は攻撃されたくて生きているわけじゃないし、自分を守るために人を傷つける生き方なんてできないから。
だからこそ、覚えておいたほうがいいことがある。相手が悪いからでも、逃げる自分が弱いからでもなくて、「深く関わらないほうが、長く自分を守れる関係がある」ということ。誠実な人は、自分と同じ良心を持つ人のそばでこそ花開く。大切に扱われるときに、やっと本来の魅力が力を持つ。
善良な人を傷つけたい人は、世の中に確かにいる。そして、そういう相手に理解や変化を期待すると、時間も心もすり減ってしまう。守るべきは理想じゃなくて、あなたの心の温度のほう。その温度を奪ってくる相手なら、離れることは逃げではなく選択だと思う。
誠実さが伝わる相手は、ちゃんと存在する。その人のところまで辿りつくためにも、壊しにかかってくる人とは距離を置く。これは冷たさじゃなく、あなたの優しさを長く守るための知恵なんだと思います。 November 11, 2025
2RP
『ジェニイ』
ポール・ギャリコ 著/古沢安二郎 訳
トラックにぶつかって突然白い猫になってしまった猫好きの少年ピーター・ブラウンを助けてくれたのは、ジェニイ・ボウルドリンという名前の思慮深い雌猫だった。
猫初心者のピーターと悲しい過去に心を閉ざしたジェニイは、互いを思いやりながら旅に出る。
二匹の優しさが心に響いた。
読了 November 11, 2025
1RP
🌟星座占い🌟
♈思いつきもいいかも◎
♉大事に丁寧に扱う
♊思いやり愛をもって◎
♋復活再生やり直し◎
♌率先してやっていこう
♍価値のある使い方◎
♎️先を読んで立ち回る
♏理想を持ち目指して◎
♐ご縁を大切にしよう
♑必要なことを見極める
♒️冷静に判断し決める
♓自分の考え方をしっかり持つ November 11, 2025
1RP
これまでいろんな人を見てきたけれど、幸せな人に共通しているのは「いつも感情が安定している」ことなんですよね。
もちろん人間なので、喜怒哀楽はあるけれども「起こった事実と感情」を切り分けるのがとても上手。不機嫌が感染するのと同じように、笑顔や幸せも感染する。
感情を整えることって自分のためでもあるし、相手に対しての思いやりでもある😌 November 11, 2025
1RP
【イベント参加時のお願い】
いつも華MEN組を応援していただき、誠にありがとうございます。
各イベントへのご参加時の注意とお願いにつきましては、公式HPにも掲載しておりますが、改めてご来場の皆さまへお願い申し上げます。
先日の東京湯楽城様での公演におきまして、朝からご入場時間までご整列をいただきました皆さまの中で、ご入場時に受付をお一人の方に任せ、その方以外のご友人の方々が、前に並んでいた方の順番を考慮せずに追い越しをし、走ってお席を取られる行為がございました。
このような行為は、追い越された方にとって決して納得のいくものではなく、トラブルに発展する可能性のある事象と捉えました。
どのような場所・状況に於いても、順番を守り、周囲への配慮や思いやりを忘れず、協調性を持って行動していただきたく存じます。
開館・開場時のご移動やお席の確保の際に、館内を走るなどの行為は大変危険です。
スタッフからもお声がけを行っておりますが、皆さまお一人お一人が周囲の方へのご配慮とモラルをお持ちいただき、お互いに譲り合いながら、安全にご移動・お席の確保をしていただけますと幸いです。
各イベントは、皆さまに楽しい時間をお過ごしいただくための大切な場です。
すべての方が安心して笑顔でお帰りいただけるよう、引き続きご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
#華MEN組 November 11, 2025
1RP
射手座の人間関係♐
・友達が危機のときは何とか力になろうと頑張る
・人見知りしない星座ランキングNo.1
・前もって予定を決めるのが苦手
・ドタキャンもするけど、なぜか許される憎めなさあり
・葬儀の際は多くの友人に見送られたいタイプ
・価値観の違いを受け入れる寛容さと思いやりがある November 11, 2025
1RP
/
感情のデトックス!
魚座上弦の月🌓✨
\
11月28日は魚座上弦の月🐟🌓
心の奥にある「本音」がゆっくり輪郭を帯びてくる時期です。
上弦の月は「調整」と「方向転換」のタイミング。
魚座に月がある今回は、理屈では説明しづらい感覚や、心の奥に沈んでいた思いや希望が静かに浮かび上がってきます。
何となく気持ちが揺れたり、涙もろくなったりする方もいるかもしれませんが、それは「心が本来の自分へ戻ろうとしているサイン」です。
無理に強くあろうとせず、ふんわりとした気持ちに寄り添ってあげることで次の流れがやさしく整い始めます。
🌓次の満月(12月5日)までの過ごし方のポイント🌕
♦直感を信じて、小さなサインを拾う
魚座の月は、言葉にならないインスピレーションを届けてくれます。
「なぜかわからないけれど、こうしたい」
そんな気持ちが芽生えたら大切にしてください。答えは後からついてきます。
♦無理に決めようとせず、ゆるやかな流れを選ぶ
上弦の月は行動を促しますが、今回は「強く押し出す」より「整える・受け取る」ことがカギです。
焦って決めようとすると、逆に心が疲れてしまうかもしれません。
自然にまとまっていくものを信頼して、優しいペースで。
♦心のデトックスを
眠っていた感情が浮き上がりやすい時期です。
涙が出る、ぼんやりしてしまう、急に懐かしい人を思い出す……
そのすべてが浄化のプロセスです。
ゆっくり眠る、温かい飲み物を飲む、好きな香りを焚くなど、自分をほぐす時間を意識してみてくださいね☺️
♦「つながり」を大切に
連絡したい人が心に浮かんだら、軽く一言でも送ってみると良い流れが生まれます。
人との距離感がやさしく近づくタイミングなので、思いやりのある交流が運気を広げてくれます。
魚座上弦の月は、あなたの内側にある「やわらかな願い」に光を当ててくれる時間です✨
決めつけず、急がず、心の声に寄り添いながら過ごすことで、12月5日の双子座満月には「本当に進みたい方向」が自然と見えてくるでしょう。
どうか、やさしい時間をお過ごしくださいね🥰
\フォロワー様限定/
この投稿に「いいね」&上弦とリプすると、「各星座の魚座上弦の月のテーマ」を、あなたにしか見えないシークレットリプライでお伝えします😊 November 11, 2025
1RP
@turningpointjpn 倭国も「倭国を愛せない人は、必要ない‼️」と言いましょうよ😊
これ、差別でも多様性否定でもなく、むしろ多様性を認めてる思いやりですよ。
倭国が嫌いな人に、嫌いな国に住むの辛いねって多様性を認め、嫌いなら住まないで良いよって、思いやって言っている事なんだから。 November 11, 2025
今夜の夜勤がドアを足で蹴って開けて物を取り出した😱怖いのですが⁉️凄い音がした👀 ビックリしました。先が思いやられるわざと、イカクして居るのでしょうね😵頭が痛く為ります😢介護保険施設なのに私達への思いやりを感じられません🙍 November 11, 2025
後ろから宇井ちゃん(換装して運動する事に不慣れ)がついてきてるの分かってるからクッションはさんで多段飛びみたいな事しなくても良い開けた、でも最低限二方向は見通せない位置(今飛び降りてきた建物と横の建物)に降りるヨーコ、天才肌の感覚屋だが思いやりは普通にある
情報量多いねん……! https://t.co/phuJpyUnJt November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




