グリフィス トレンド
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (20代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
グリフィス、ずっと掴みどころが無い男って感じだったのにガッツが出ていこうとしたら突然これになって、大声で泣いちゃった。怖くて。 https://t.co/jwV3UhrHtN February 02, 2025
96RT
読後感を全部「キッッッショ」で塗り替えるあたりキャラパワーは強いっちゃ強いよなグリフィス(他に語ることいっぱいあったはずなのに気づけば鳥野郎の話しかできなくなる) February 02, 2025
39RT
ベルセルク、グリフィスがキモいというのはあくまでも読んだ人の感想であってベルセルクの魅力はグリフィス以外にも圧倒的画力だったり意外ととっつきやすいダークファンタジーだったり死闘の間に挟まる小気味のいいギャグだったり色々あります
読み終わったらグリフィスさぁ!になるだけで February 02, 2025
32RT
「グリフィスはオギャりたかった」を念頭に置いて断罪の塔以降の話を読み返すとまじで「てめぇはこの世にいちゃいけねぇやつだよ、何考えてんだ?」という気持ちになれるので再読おすすめ February 02, 2025
32RT
ベルセルクの面白さと良さを語ろうとすると黄金時代編のグリフィスのカッコよさとそんなグリフィスの唯一の特別枠が主人公のガッツでぇ……の話になるから結局グリフィスに接続されちゃうんだよなぁ https://t.co/TpAJY3QzCN February 02, 2025
27RT
ベルセルク、別にグリフィスの気持ち悪さがウリの作品ではない筈なのだが
(本来ウケてたのは黄金時代編のサクセスストーリーとそこから急転して始まるダークな復讐譚という王道的な面白さの部分だし)
後半になるにつれて明かされる真実があまりにも衝撃的で、みんな渇望の福王の話しか出来なくなった February 02, 2025
27RT
グリフィス、回を追うごとに気持ち悪くなるしリッケルトにビンタ食らった後ずっと背中見送ってて最高に気持ち悪いんですよね
ちなみに、鷹の団の紋章すら間違えるんですよね、あの白い鷹 https://t.co/JQ7NHg6RQK February 02, 2025
24RT
三浦先生が亡くなる直前にキャスカの正気を取り戻せた事を嬉しく思うと同時に三浦先生直筆最後のエピソードがグリフィス最キモ更新エピソードだったと言うのがめちゃくちゃベルセルクっぽくてね February 02, 2025
19RT
ベルセルク初読ぼく「グリフィスどうしようもないやつだけどさあ……最終的にはなんとかこう……ガッツとキャスカと和解というか……いや和解は無理だけどせめて対話……やれそうか?」
最新話まで読了ぼく「無理無理無理無理!!!!!!!!!無理だこれ!!!!!!!!!!!」 February 02, 2025
16RT
RT>
ベルセルクの面白さとか良さをアピールしたいならグリフィスのキモさは明らかに初読者向けアピールではないなぁ!
もっとこう…国内漫画ジャンルにおけるダークファンタジーの旗手とか人間が人間のまま超常の力に立ち向かって勝利するところとかそういう… February 02, 2025
15RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。