the pillows 芸能人
the pillows(ザ・ピロウズ)は、倭国のロックバンド。活動期間は1989年 - 2025年。
「the pillows」 (2025/2/4 05:43) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.05 17:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
SNSをしばらく見ていなかったので、the pillowsの解散を今さら知った。
バスターズの投稿を見ていたら、胸が熱くなって、いろんなことを思い出した。
「オリジナリティとは何か?」
そばにいて、一番考えさせられたことだったと思う。
本当に、35年間お疲れさまでした。 February 02, 2025
11RT
The pillowsについて一度もポストしたことない私のアカウントで、いいね8,000超えるって、The pillowsはすっごく愛されてたバンドなんやな。スケアクロウの歌詞、好き。
山中さわお『たかが千粒の涙がこぼれれば済むことさ ただそれだけさ』 https://t.co/qnkFz6mLe7 https://t.co/JWv6l9nlY1 February 02, 2025
1RT
お疲れ様です。
2億年ぶりに弦高調整したらオクターブチューニングもしっかりとズレました😊
音感のない私にとっては詰みです🥹
今日も娘とスタジオです🥁
the pillows少しだけカバーしてます🥲
35年の幕を降ろしてしまったけど、ずっと好きなバンドです。 https://t.co/ZYt7roJf9o February 02, 2025
フリクリ、視聴完了。
2025-011
the pillows解散とのことで。思い出し。
いやー、中身って忘れるもんだね、と。
めっちゃガイナックスらしい描き方でとても良かったわ。
ただシナリオは万人には受けないのでオススメはしない。私も好みではない。
ただ、the pillowsの曲がめちゃ合ってるので聞いて。 https://t.co/ikJF1Y27M5 February 02, 2025
あれからthe pillowsずっと聞いてるけどめちゃくちゃ名曲でずっと泣いてしまうのもあれば一時期から本当に自分にすっかり合わなくなってしまった音源があって、同じバンドの中に好き嫌いがあってもいいんだっていうのを改めて割り切って聞くことを覚えたという意味でも初のアーティストだったと思う。 February 02, 2025
珍しく半日何も無い休日だったので、ランチを食べ、バレンタインのチョコ買ったりウロウロと街を歩いているのだけど、ずっとピロウズを聴いてる。時系列とか関係なく、聴きたくなった順にアルバムを。 #thepillows February 02, 2025
マーライオンさんの企画したthe pillows x ぼ喜多合同に参加した作品です。
本来は頒布から半年後との事でしたが、先日の解散の報道を受けて前倒しで解禁となりました。
お楽しみ頂ければ幸いです。
再び交差する旅路 | kato #pixiv https://t.co/9JgaQaJv84 February 02, 2025
今日職場で私が持ってたバスターくんランチ用バックみて「好きなんだ、ツアーファイナル行けてよかった」って言ってきてビビり倒したのも一年以上いる職場で普通に話してた人がpillows好きだったのを今日知ったからだ。
私たちが知らないだけでバスターズって意外と身近にいるのかもね February 02, 2025
冒頭さわおさんが「君たちまだ飽きてないんだね」と茶化した。終盤「俺も飽きなかったんだ。君たちが宝物のように受け取ってくれると信じていたから」そう言って舞台を去っていった。35年間心に寄り添い背中を押してくれる沢山の宝物をありがとうございました
#thepillows #LOSTMAN_GO_TO_CITY_202425 https://t.co/00cvoUi1fK February 02, 2025
ピロウズが好きで、車のナンバーもこんな感じに。
ただ、20年くらい誰にも言われたことは無かったんですけれど、
みんなどこにいたんだい…? https://t.co/oS8CKq6NAj February 02, 2025
ピロウズと何度か共演させて頂けたこと、自分が見たこと無い風景を見せてもらえたこと、とても嬉しくて、今でも自分の活動の糧になっています。
35年間、本当にお疲れ様でした。
ずっと忘れません。 https://t.co/dcZ8iybcB0 February 02, 2025
The pillowsが解散したことで知った事。
*シンちゃんがまだピーズにいると思ってる人が多い
*シンちゃんがピーズをやめてる事を今頃知ったという人が多い
そっか、あの武道館後の活動休止+ハルくんの病気等々色々あった事を知らない人もいるのか。 February 02, 2025
@acidbooo あぁ、これもピロウズか
ってなるんですよね。
悲しくはないですが、
こんなにも脳内を支配されていたなんて。
頭の中からノックされるんですよね、きっと。 February 02, 2025
コアにライブに通い詰めたのは90年代後半~2000年くらいまでなんだけ ピロウズ解散の報せを経て脳内に鳴り続けるのは MY FOOT なの不思議 当時そこまで聞き込んだのか記憶は曖昧なのだが
いつまでもあきらめの悪い挑戦者のように走れmy foot February 02, 2025
ピロウズライブ映像はさすがに買っといてもいいかもな…
でもまぁ先日の最後のライブもカメラ入ってたか出るんだし
当分通販も続くはず。
ただ過去の物が品切れたら廃盤の可能性は高いな…どうする… February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。