the pillows 芸能人
the pillows(ザ・ピロウズ)は1989年から2025年まで活動していた倭国のロックバンド。
「the pillows」 (2025/2/2 21:36) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.03 03:00
:0% :0% (50代/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
ピロウズ、ミスチルやスピッツみたいに国民的バンドになるわけでもなく、ブランキーやミッシェルみたいに早々に解散して伝説になるわけじゃなかったけど、好きな人はずっと好きで、ミュージシャンズミュージシャン的な所もクールだと思ってた。解散だけど35年もバンドを続けたっていうのが本当に凄い。 February 02, 2025
5RT
フジファブリックとthe pillowsを外側から見ていると、予めこれが最後と教えてくれる優しさも、最後と知らせずその瞬間を楽しませてくれる優しさも、いつかを夢見られるように休止にしてくれる優しさも、夢を見ないで済むように解散と強く言う優しさも、全てが誠実だから難しいなと思う February 02, 2025
4RT
一晩明けて。
人生に悩んでいた20代半ばまではピロウズの足にすがって連れて行ってもらった感じだけど、今は自分の足で歩けるし好きな場所にも行ける。
だから解散にいろんな感情は湧き上がるけど「自分はもう大丈夫」とは言える。
今「さようなら、ドラえもん」ラストののび太くんみたいな表情です。 https://t.co/tjEbjhx6kU February 02, 2025
3RT
残念なお知らせです。 #thepillows の解散が発表されています。 https://t.co/T6FrpnLXNj https://t.co/n6EVL61wqf February 02, 2025
2RT
ピロウズが昨日で解散したと聞いた。
80年代に俺たちとも何度か競演し、俺たちが解散し、20年以上経って再結成し、10年活動してきたその間ずぅっとやっていたのだなあ。やりゃいいってもんじゃないが、やはりすごい。尊敬します。お疲れ様でした。 February 02, 2025
1RT
【#thepillows】
the pillows 35年間ありがとうございました!!
バンドが解散しても私達からピロウズが失われる事は永遠にありません。
これからも3人の活動と、
これまでの音楽達が誰かの宝物になるよう梅田NU茶町店も応援を続けていきます! https://t.co/CV9oollQ7c February 02, 2025
the pillowsいつか再結成して〜みたいなポストもあるし僕もそうなってほしいという気持ちは勿論あるけど
一方で
ピロウズを知っている人なら
「山中さわお」という人間が一度こうと決めたらテコでも動かない人間であることも良く知っているはずなので
その願いが絶望的であることも重々承知している February 02, 2025
【the pillows】
すてきな言葉に音に音楽…唯一無二の世界観。
35年間、本当に本当にありがとうございました!!
ずっとずっと私達の宝物です。
皆様のご活躍、これからもずっと応援させていただきます!!
#thepillows https://t.co/dC4MYr7gjI https://t.co/bSeJy2hrdV February 02, 2025
ピロウズのライブに行けたのはほんの数回だけど、ほんの数回見ただけでもあのバンドを形容するに相応しい単語のひとつとして多くの人が“ロックスター”を挙げるはずなんだよ… February 02, 2025
ピロウズ知らない頃にジャンプでスケットダンスに載ってるこれ読んで「JASRACって書いてないから作者が作詞したんだなぁ」とか思ってたらめちゃくちゃ無断使用だったの面白い https://t.co/DFNezLMCqy February 02, 2025
推しのバンドや作品って、ある意味親のようなものだと思う
自分を励ましてくれて
甘やかしてくれる存在
でも永遠にいてくれるわけじゃない
いつかはなくなるもんだ
自分の足で先に進まなきゃ
どんなに悲しくても、生き延びて
また会えるように
#thepillows February 02, 2025
ピロウズ何が偉いって、再現ツアーとロストマンツアーの円盤化でほぼ全アルバムのライブテイクを映像に残したっていうのが最高のファンサだろ。コロナも相まって本当に苦しい中本当にありがとうだよ。 February 02, 2025
the pillows終幕か。どこにも馴染めない辛さを救って貰った存在でした。
僕のような島から外へ出た人間に限らないだろうけど、新しい環境に馴染めず疎外感に苦しんだ人間に寄り添ってくれた音楽、と勝手に受け取ってます。本当にありがとうございました。 February 02, 2025
私のthe pillowsの特に好きなアルバムは、
・White Incarnation
・Please Mr. Lostman
・Smile
・Another morning, Another pillows (B面集)
だと思います。 February 02, 2025
2007年、PUFFY版の「はさんじゃうぜ」と「はやいクルマ」が聴きたくて「ハニークリーパー」というアルバムを買った。
アルバムを聴いてみると、マーシー作の2曲よりも「サヨナラサマー」という曲が強く印象に残った。
それはthe pillowsというバンドの山中さわおという、知らない人が作った曲だった。 https://t.co/ThWgGbneTc February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。