マイナンバーカード トレンド
0post
2025.11.27 06:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おはよ🩷免許更新で神田まで行くけど、マイナンバー導入のせい?で、要予約&バーコード事前ダウンロードって~システム変わっててメンドイw
健康保険証のドタバタも呆れるが、政治家の横やりアレンジでマイナンバーカード必要性の意味すらすでにマボロシ~の現状w
消えたコウロギ男!反省~してるわけないw https://t.co/O3Wou4Plfd November 11, 2025
7RP
#自由民主先出し
📌マイナ保険証 便利でより良い医療へ
12月2日からマイナ保険証を基本とする仕組みに
従来の全ての保険証は12月1日に有効期限満了を迎え、2日からはマイナ保険証か資格確認書で医療機関等を受診することになります。
政府は、便利でより良い医療を受けられるマイナ保険証への積極的な切り替えを呼び掛けています。
マイナ保険証を利用して医療機関を受診することで、過去の薬剤情報や特定検診の結果等のデータに基づくより正確で質の高い医療を受けられるようになります。
また、マイナポータルでの確定申告時に医療費控除が簡単にできることや、突然の手術・入院でも高額支払いが不要になることもマイナ保険証のメリットです。
マイナ保険証で医療機関等を受診するためには利用登録が必要です。これまでマイナ保険証を利用したことがなくても「マイナポイントのキャンペーンの時に登録していた」「医療機関等で試しに使ってみたときに登録していた」という場合もあります。
マイナ保険証の利用登録状況はマイナポータルから確認することができます。利用登録が済んでいない場合は、マイナポータル上でそのまま手続きができるほか、医療機関・薬局の受付窓口に設置されている顔認証付きカードリーダーやセブン銀行ATMで行うことができます。
マイナ保険証の利用登録をしていない人は、保険者から発行・送付される資格確認書(カード型、はがき型、A4型等)を利用してこれまで通りの医療を受診することができます。
マイナ保険証は、保健医療の向上を図り、最適な医療を実現するための医療DXを推進する基盤となります。政府はマイナ保険証の積極的な利用を呼び掛けています。
今年9月からは、マイナンバーカードを追加したスマートフォンでマイナ保険証を利用できるようになりました。
スマートフォン対応の医療機関等は順次拡大しており、スマートフォンをかざすことで医療機関や薬局を受診できるため、利便性がさらに向上しています。
https://t.co/9UC68HRv8u
#ニュース #購読者募集中 November 11, 2025
1RP
昨日は朝に救急隊🚑から電話あり、お袋が病院🏥に搬送されたとのことで、急遽仕事を調整して、病院に移動し入院手続きやら何やらで大変でした…
それにしても、マイナンバーに変わったのに紙の保険証を要求されたのは、ビックリ🫢
結局マイナンバーカードで良かったんだけど、なんだかなでした😅 November 11, 2025
マイナンバーカードの読み取りやe-Taxに大活躍!
パソコンにUSBでつなぐだけでOKのICカードリーダー💳
設定も不要だから、初心者さんでも安心して使えます😊
確定申告の時期にも重宝します♪
https://t.co/Oz9NOA1TMh November 11, 2025
iPadとAppleWatchさえあれば何とかなると思ってたけど、i Phoneのマイナンバーカード搭載は自分のi Phoneの使い方を少し変えた
iPadやiPhone、Appple Watchの使い方を見直した|アニヤマ @2aniyama https://t.co/Yn5WcUzl8A November 11, 2025
在宅ワークや行政手続きの必需品✨
ICカード対応のカードリーダーは、マイナンバーカードにも対応していて超便利!
面倒な設定なし、届いてすぐ使えるのが嬉しいポイント😊
https://t.co/hSwCYykA18 November 11, 2025
@Narodovlastiye グローバルエリートらに支持・支配されたグローバリズム政党の自民党。
ダボス会議への出席者もいる。
目指すは全体主義国家であろう。
マイナンバーカードはその為の手段の1つ。
倭国はその先陣を切ってると感じる。
国民がそれに気付かないのがどうかしている。 November 11, 2025
おはようございます。
曇り空☁️の朝です。
今朝は早朝散歩はお休み
昨日、病院で今月診療日に読取り機で認証すれど読み込めなかったマイナンバーカードを医院の別端末にセットしても、やはり駄目。何故?
今日は作業所に行って来ます。
皆様、今日は良い一日をお過ごしくださいませ✨✨✨✨🍀.* November 11, 2025
何とかならぬか「マイナカード」…説明が悪い、ログインできない、何のメリットも感じない、おまけにお騒がせメールまで https://t.co/pNCBWxAaxB #マイナンバーカード #マイナ保険証 #現代ビジネス November 11, 2025
@Narodovlastiye マイナンバーカード作って、保険証を紐づけしてもマイナンバーカードを使うのが『保険診療』以外に思いつかないんだよね…。
だからマイナ保険証を作らず、資格確認書だけで十分だと思ってる。
マイナンバーカードは自分で更新に行く
資格確認書は何もしなくても送られくる
どっちが良い? November 11, 2025
@Narodovlastiye 不正利用を防ぐためのマイナ保険証って言うけど、保険者証を選べる時点でその目的は達成されないので制度として残念です。
私は倭国人だしやましい事はないけど、マイナンバーカード失くした時に即日再発行できないのがリスク高いので紐付け解除しました。
都合の悪い事には触れないんだもの。 November 11, 2025
マイナンバーカード絶滅危惧種にしてほしい
12月2日より医療機関等で受診する場合は資格確認書かマイナ保険証を作らないといけません
当然の如く、ギリギリまで粘るつもりでした(資格確認書5年)
しかし、いつまで経っても資格確認書が届かない。
調べたところ7月中旬から順次発送でしたが、私のところに届いていない・・・・
チャットボットはスルーして人間とチャット
「資格確認書」が届いていない場合は「既に登録している」か「送付していない」と回答を受け、マイナポータル→証明書→医療で見ると「登録済」!!
中身を見ると、いつ、どこの医療機関、投薬情報びっしり
税金は確定申告だから「仕方ない」ものの、健康情報まで国に管理されるとは
アル・カポネもびっくり❣️
#マイナ保険証 November 11, 2025
こないだの一時帰国の時
叔父のらくらくホンが急に壊れたので買い替えに行った
ついでにプランを見直して変えようとしたら保険証は身分証にならないって言われて「マイナンバーカードを作っていただくか…」って言われて激怒したなぁ
本当に最悪
誰かの中抜きのためのこんなシステム、納得いかない https://t.co/kfQ8sSHxF7 November 11, 2025
マイナンバーカードの電子証明書更新に市役所に行ってきたのだけど、すぐ済むとはいえ、これだけのために5年に1度市役所に行く必要があるのはなぁ。倭国国民の大人は、ほとんどが運転免許証を持っているのだから、免許更新時に更新センターで一緒にできます、とかにすればいいのに。 November 11, 2025
寝不足なのでご留意を👓🤣
マイナンバーで一元管理を目指した政府
もう騙されないで⚠️
2020年の事を思い出して!
特別定額給付金は『ありがとう協力金』
ワクチン特例承認ですが治験薬などなど
この時にマイナポータルもスタートしてマイナンバーカード作らせたのよ〜💳
ダイヤモンドプリンセスもね〜⛴️ November 11, 2025
NHKはマイナ保険証のアピールで必死。持ってない人々へ不安を煽る様な報道と感じる。私はマイナンバーカードを作ってないのでマイナ保険証も持ってない。資格確認書で何の問題もない。マイナ保険証は要らない。
#マイナ保険証
#資格確認書
#OTC類似薬の保険外しに反対します November 11, 2025
夫氏、マイナンバーカード持ってないけど作れ!とかになるかな?
あくまでもマイナンバーだけなの?
外国人の税・社会保険料「未納情報」把握にマイナンバー活用…在留審査の厳格化へ政府の見直し案判明(読売新聞オンライン) https://t.co/AXGv8oTZiK November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



