1
クルーズ船
0post
2025.11.27 08:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
先ず立地ですよ。
那覇から片道90分往復3時間。
朝着いて夕方に出港する
クルーズ船の乗客にはハードルが高い。
またそこにしかないという特別感、
他のテーマパークとの差別化が乏しい。
そして高額な料金体系。
焼肉食べ放題2人分は高い。
※キンザー跡地と海岸線の活用が◯ https://t.co/qiNA3nPgYe November 11, 2025
1RP
@Projectj0220 地元(長崎)が中国からのクルーズ船を躍起になって誘致してたけど…
ドラッグストアの薬と化粧品
量販店の安売り家電
しか買わない
船で寝泊まりするから宿も得しない
という『地元になーんも利益がない』って事があったんで、『来なくても大打撃にはならない』としか感じないんだよなぁ November 11, 2025
沖縄で中国クルーズ船寄港中止 訪日自粛要請、春節への影響懸念 - 倭国経済新聞 https://t.co/fAtsrxqhPi
>沖縄でクルーズ船の寄港が中止になったほか、福岡のホテルで予約キャンセルが発生した。観光業界からは2026年の中華圏の春節(旧正月)に向けて影響拡大を懸念する声があがる。 November 11, 2025
沖縄で中国クルーズ船寄港中止 訪日自粛要請、春節への影響懸念:倭国経済新聞
https://t.co/x2M70CWKsI
中国外務省が国民に倭国への渡航自粛を呼びかけたことを受け、九州・沖縄の観光業界に影響が出始めている。沖縄でクルーズ船の寄港が中止になったほか、福岡のホテルで予約キャンセルが発生⋯ November 11, 2025
Google Mapで香港をなにげなく眺めていたら、啓徳空港の跡地がすでにクルーズ船ターミナルやユースホステル(コロナ隔離施設のリノベ)になってて、時代はまわるなぁと思った次第。そして格仔山が観光地として整備されてるらしい。これは見たい。https://t.co/6cKD6M59qv November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



