死刑判決 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【第45回「地方の時代」映画祭2025】 伝えることをあきらめない
「地方の時代」映像祭2025 グランプリ作品は、NHK福岡放送局『独りでも 大家族 久留米・じじっかの1年』
ー
素晴らしい作品でした。泣いてしまいそうになったほど、つらく寂しい気持ちになったり温かい気持ちになったりと感情を揺さぶられ続けました。
《記念講演》『58年闘って・・・今 思うこと』袴田ひで子さん
ー
袴田巌さん(89歳)の姉 ひで子さん(92歳)。
巌さんが逮捕され無罪判決が出るまでの58年間、無実を信じ闘ってきたひで子さん。釈放後、巌さんとひで子さんとの生活が始まり約11年。巌さんは今も拘禁症状が続いているという。そして、48年もの長い拘置所生活では毎日同じことを繰り返していたため、今も毎日ティッシュをたたみ、同じものを食べたがるという。ひで子さんは、「皆様の応援のおかげで釈放され出てきたからこそ、拘置所にいた時には触れなかった季節のものを食べ、自由に生き、長生きさせたい」そして、再審法改正と死刑制度の廃止、巌さんと同じ冤罪で苦しんでいる方たちのためにも力になりたいと語った。
現在、巌さんは足が弱り、家の中以外は車いすで出かけているとのこと。巌さんもひで子さんも元気に長生きしてほしい。
冤罪事件【袴田事件】
1966年8月18日 当時30歳だった袴田巌さん逮捕
1968年9月11日 静岡地裁が死刑判決
1980年12月12日 最高裁で死刑確定
2014年3月27日 静岡地方裁判所が再審開始決定、死刑および拘置の執行停止決定。東京拘置所から47年7か月ぶりに釈放。
2024年9月26日 静岡地方裁判所での再審無罪判決
同年10月9日 検察官が上訴権放棄、再審無罪判決確定 November 11, 2025
63RP
哲学者ソクラテスが死刑になった理由、ご存じですか。「不敬神で訴えられたから」とかではなくて、法廷でソクラテスが何を弁明して死刑判決になったか、その経緯は知っておいて損はないです。
古代アテネの裁判では有罪判決の後に、量刑を決定する投票もあるんです。
原告側は死刑求刑したんですが、実はこれブラフです。
なぜなら「ソクラテスは死刑にするほどのことはしていない」と全員思っていたからです。
つまり死刑を求めるとは「有罪判決が出ればこちらは満足だから、量刑についてはソクラテスの申し出のとおりに決めさせてやる」という意味なんですね。死刑に投票したい人なんてほとんどいないので。
ソクラテスが罰金刑を申し出れば罰金刑だし、、、という感じ。
ではソクラテスはどんな罰を申し出たのか。
「アテネの迎賓館にて、私を食事に招待すること」です。
つまり、自分をアテネの国賓として扱えという希望を「刑罰」として申し出たのです。
これは、さすがにみんなブチギレて、原告側に投票したわけです。結果、死刑……この顛末、みなさん知っていましたか?
↓にあるプラトンが「哲学者を正当に扱うには王にするしかない」といったのは、まあはっきり言って、このソクラテスの申し出とまったく同じですよね。
哲学者って、こういう人たちなんですよね😂 November 11, 2025
51RP
【ニュルンベルクはいかに東京裁判へのプロローグとなったか?なぜ二つの裁判の結末は異なったのか?】(5/7)
🧑⚖️ 1946年5月3日、極東国際軍事裁判(東京裁判)が開廷し、倭国の指導者らの事件が審理された。
極東国際軍事裁判憲章は同年1946年1月19日、連合国最高司令官のダグラス・マッカーサー元帥によってが承認された。
被告 25人のうち7名が死刑判決を宣告され、15人が終身刑、他の被告もそれぞれ懲役刑を言い渡された。 November 11, 2025
15RP
@12vJa これ、本人無自覚のまま違法薬物を運ばされるやつね。
そんで、国によっては発覚すると運び屋として死刑判決うけるやつ。
運ぶだけで80万円も貰えるなんて、ゲキヤバ案件にきまっとるわいね。 November 11, 2025
8RP
#今日は何の日
11/19/1980
最高裁が、袴田事件の上告棄却の不当判決を出しました
これで、無実の袴田巌氏の死刑判決が追認されました
弁護団は異議を申立てましたが、同年12月12日に棄却され、判決が確定してしまいます
袴田氏は無罪になりましたが、34年も拘置を続けた責任は重大です https://t.co/CoRRIY4JEP November 11, 2025
5RP
東京裁判(4) A 級戦犯の処刑
※ A級戦犯として起訴された3人の海軍軍人
●嶋田繁太郎 開戦時の海軍大臣
裁判結果は終身禁固刑
裁判での弁明は「自信なし、名案なし、外交交渉見込みなし。リスクを冒して戦争を決意する。やむを得ず」
海軍大臣就任時は、思想的には対米戦争に反対であった。しかし、海軍の伏見宮元帥に一喝されて、戦争賛成派に変心する。しかも、嶋田は軍令部所属であり、軍政面の実績が皆無であった。
裁判結果は、影響力が少なかったと評価され、一票差で死刑判決を免れた。
●永野修身 元帥海軍大将
裁判での聴取で、真珠湾攻撃をナゼ行ったのか? 回答は「戦争戦略で、真珠湾に出ては駄目だ、と言うことは海軍首脳部でも共有されていた。しかし、山本五十六連合艦隊司令長官は真珠湾攻撃を認められなければ、辞任する!との一種脅迫された状況だったので、パールハーバーを攻撃するに至った。」
判決前に肺炎で病死(巣鴨プリズンで肺炎の持病があるにも関わらず、真冬に窓のガラスは割られ、病状悪化) 生存してれば恐らく死刑判決
●岡敬純
開戦時は海軍省軍務局長 海軍中将
強硬な対英米開戦論者であり、開戦準備の立案者 終身禁固刑
※その他、判決を受ける前に死亡した状況の人物
●大角峰生海相
●伏見宮軍令部総長
●山本五十六連合艦隊司令長官
●伊藤整一海軍大将
最後に
A級戦犯が処刑された巣鴨プリズンは、現在のサンシャイン60にあった。 November 11, 2025
3RP
天畠さんの質疑で総理から取った言質も記事になってますね。こちらも凄い。
#天畠大輔
#れいわ新選組
>高市首相が菊池事件巡り謝罪「尊厳傷つけた」 ハンセン病特別法廷で死刑判決、40歳で執行の男性と家族に(西倭国新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/mWJ8Mu0R5C November 11, 2025
2RP
11/28号
📰Top
大谷翔平、満票で4度目のMVP
🇯🇵National
時事世論調査で75%が高市外交を評価
🌎World
インドに逃亡中のバングラデシュ前首相に死刑判決
💥Science & Health
食べ物を奪うカモメ、怒鳴って追い払うのが効果的
注目記事ほか多数!
定期購読・単品購入はFujisanへ
https://t.co/exgDrhbYNl https://t.co/raRUHiL0VK November 11, 2025
2RP
第45回「地方の時代」映画祭2025 伝えることをあきらめない
「地方の時代」映像祭2025 グランプリ作品は、NHK福岡放送局『独りでも 大家族 久留米・じじっかの1年』
ー
素晴らしい作品でした。泣いてしまいそうになったほど、つらく寂しい気持ちになったり温かい気持ちになったりと感情を揺さぶられ続けました。
《記念講演》『58年闘って・・・今 思うこと』袴田ひで子さん
ー
袴田巌さん(89歳)の姉 ひで子さん(92歳)。
巌さんが逮捕され無罪判決が出るまでの58年間、無実を信じ闘ってきたひで子さん。釈放後、巌さんとひで子さんとの生活が始まり約11年。巌さんは今も拘禁症状が続いているという。そして、48年もの長い拘置所生活では毎日同じことを繰り返していたため、今も毎日ティッシュをたたみ、同じものを食べたがるという。ひで子さんは、「皆様の応援のおかげで釈放され出てきたからこそ、拘置所にいた時には触れなかった季節のものを食べ、自由に生き、長生きさせたい」そして、再審法改正と死刑制度の廃止、巌さんと同じ冤罪で苦しんでいる方たちのためにも力になりたいと語った。
現在、巌さんは足が弱り、家の中以外は車いすで出かけているとのこと。巌さんもひで子さんも元気に長生きしてほしい。
冤罪事件【袴田事件】
1966年8月18日 当時30歳だった袴田巌さん逮捕
1968年9月11日 静岡地裁が死刑判決
1980年12月12日 最高裁で死刑確定
2014年3月27日 静岡地方裁判所が再審開始決定、死刑および拘置の執行停止決定。東京拘置所から47年7か月ぶりに釈放。
2024年9月26日 静岡地方裁判所での再審無罪判決
同年10月9日 検察官が上訴権放棄、再審無罪判決確定 November 11, 2025
2RP
#イノセントデイズ #早見和真 #読了
死刑判決から始まるプロローグ。この物語はどのようなラストを迎えるのか気になり、眠気と戦いながら一気読み。女死刑囚ものは感慨深い。
感想をひと言述べるなら『哀しい』
バッド・エンド? or ハッピー・エンド? https://t.co/1xczwTUCEE November 11, 2025
2RP
ソクラテスは、死刑判決を受けても逃げなかった人です。友人が抜け道をつくってくれたのに、それでもアテネの法律に従いました。なぜそこまでしたのでしょうか…?
・若いころから、ソクラテスは「言っていることと、やっていることをそろえたい」と思っていた人で、誰に対しても同じように質問を投げかけていました。
その姿勢がときに人を怒らせ、裁判にまでつながってしまうんですが、それでも考えを曲げる気はなかったそうです。
・裁判のときも、「やっていないことは認められないし、していないと言い張るだけでは市民としての責任を果たせない」と語り、周囲を困らせるほどまっすぐに話しました。当時の空気を思うと、その態度はかなり勇気のいることだったはずです。
・死刑判決が出たあと、友人のクリトンが「逃げられる道がある」と説得しました。みんな心配していたし、実際に逃げた人もいた時代です。でもソクラテスは、「法律に従うと決めて暮らしてきたのだから、都合が悪くなったときだけ破るのは違う」と静かに返しました。
・彼の中では、“正しいと思う生き方”を守れなければ、長く生きても意味が薄れると感じていたようです。命よりも一貫性を大切にする姿勢は、当時の人にも大きな衝撃を与えました。
・ソクラテスは、自分が残すべきなのは考え方そのもので、名誉や財産ではないとよく話していました。この瞬間に、その言葉がいちばん強く形になったのだと思います。
・この出来事は弟子に深く刻まれ、のちにプラトンによって残されます。ソクラテスは、自分の最後の選択すら“学びの場”に変えてしまったわけです。
・そしてこの一貫した姿勢は、後の哲学者たちに「どう生きるかを行動で示す」という基準をつくりました。言葉だけでなく、生き方そのものが問いになっていきます。
・人は、理屈だけでは動けないときがあります。でも、誰かの行動が静かに残り続けることがあります。ソクラテスは、その代表のような存在です。
一方で、この物語にも影があります……。 November 11, 2025
1RP
宋ちゃん
ちゃんと頭下げなさい
2024年6月
蘇州(江蘇省)倭国人母子ら切りつけ事件
スクールバス待ちの倭国人母子が刃物の男に襲われ、母子が負傷。止めに入った中国人女性(バスの案内役)が刺されて死亡。
裁判では、容疑者(52歳男性)は「借金苦から生きていたくない」と語ったとされ、倭国人狙いかどうかの言及はなかった。 死刑判決が出ており、のちに死刑執行。
2024年9月
深セン(広東省)10歳倭国人男児刺殺事件
倭国人学校に通う10歳の男児が通学中に刃物で刺され、翌日死亡。
容疑者(44歳中国人男性)は「インターネットで注目を集めるため」に犯行を行ったと判断され、死刑判決。 公判では倭国への言及はなかったと報じられている。 また、この事件が起きたのが 9月18日(満州事変・柳条湖事件の日)であった点が議論を呼んだ。
2025年5月(発表 6月)
大連(遼寧省)倭国人男性2人殺害事件
倭国人男性2人が中国・大連で死亡。容疑者の42歳中国人男性が逮捕(容疑は殺人)。
初期段階の発表では「ビジネス上のトラブルによる殺人」とされている。 被害者は容疑者とビジネスパートナーで、事件は業務協力のもつれが原因とみられている。 November 11, 2025
1RP
>教会が山上家庭にとって救いにはならなかったことの反省や過去の教会の献金活動の反省はすべき
山上被告の母親にとって、自殺した夫の解怨こそが信仰の原動力であった。清平の霊肉祝福も受けたであろう。
しかし熱心な献金とは裏腹に、長男も自殺、山上被告の自殺未遂を気にも留めなかった。
事件後彼女は警察の取り調べに対し、「夫の霊が彷徨っている」と話した。霊界の100日修練会も霊肉祝福も嘘だったのか。
ここに長年に渡る、霊感商法の欺瞞がある。
死者は献金によって救われてなどいない。
自発的に献金させるための方便だったのだ。
裁判員裁判の地裁判決は、情状酌量で終身刑あたりだろうか。
しかし高裁以降は、死刑判決が見込まれる。
山上被告がキリスト教の教誨師を頼るかは不明だが、どんな牧師でも全力でこの魂を救おうと努めるだろう。
イエス・キリストは、このような人間を「気持ち悪い」などとは断じて言わないからだ。
山上家庭を救うことができなかった時点で、公職者はもちろん傍観した信者も、恥を知るべしだ。 November 11, 2025
1RP
@hamhamOo_oO 倭国の量刑、特に「永山基準」が影響しているのかもしれません。被害者が1名の場合、殺害方法がどれほど残虐でも死刑判決は非常に稀です。この「命の数」を重視する司法の原則が、多くの人が感じる法感情との乖離を生んでいる一因でしょう。 November 11, 2025
1RP
女性か男性かなど関係ない。一部フェミニストのバカどもが、立場性などと言っているが、女性だろうと男性だろうと行為の内容が正しければよいし、正しくなければ悪い。それ以上でもそれ以下でもない。そんなことは小学生でもわかる理屈だ。ナチのアーリア科学とユダヤ科学に意味がないように、男性立場性と女性立場性は意味がない。
ガラスの天井などどうでもよいことだ。高市早苗は首相にすべきではなく、石破茂の方がよい。性別はまったく関係ない。
バングラデシュのハシナ元首相に死刑判決、人道に対する罪 https://t.co/wJaViwNGJb @afpbbcomより November 11, 2025
1RP
『テミスの剣』
5年前に強引な取り調べをして自白させ、死刑判決となったあの男は犯人ではなかった?!警察モノが好きなので凄く楽しめました。主人公の刑事の執念が凄まじく、なんてこったい!な真相にびっくり。ネメシスの使者も読まなくては。先生の作品はいつか全制覇したいです。#読了 https://t.co/Bz0FqfqKBn November 11, 2025
1RP
いらじ先生は結局、山上に死刑判決が下って欲しいだけで、そこに統一教会がどうとか関係ないんですよね。銃作った時点で殺意マシマシだから死刑、みたいな感じで話してる https://t.co/e2XsTLa5CF November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



