THE BLUE HEARTS 芸能人
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
//
11/16(日)『野澤と京極と大阪芸人カラオケ』
セットリスト🎤✨️
\\
🎵愛の言霊 ~Spiritual Message~/サザンオールスターズ (野澤輸出)
🎵ガッチャマンの歌/子門真人 (9番街レトロ 京極)
🎵欲望に満ちた青年団/ONE OK ROCK (はるかぜに告ぐ とんず)
🎵道/GReeeeN (はるかぜに告ぐ 花妃)
🎵하루하루/BIGBANG (フースーヤ 田中ショータイム)
🎵AMBITIOUS JAPAN!/TOKIO (セルライトスパ 肥後)
🎵LA・LA・LA LOVE SONG/久保田利伸 with NAOMI CAMPBELL (グレン世紀)
🎵KISSして/福山雅治 (フースーヤ 谷口)
🎵15の夜/尾崎豊 (野澤輸出)
🎵人にやさしく/THE BLUE HEARTS (9番街レトロ 京極)
🎵革命道中/アイナ・ジ・エンド (はるかぜに告ぐ とんず)
🎵さくらんぼ/大塚愛 (はるかぜに告ぐ 花妃)
🎵さよなら大好きな人/花*花 (フースーヤ 田中ショータイム&セルライトスパ 肥後)ヒーゴーver.×2
🎵Hero/安室奈美恵 (セルライトスパ 肥後)ヒーゴーver.
🎵気分上々↑↑/mihimaru GT (セルライトスパ 肥後&フースーヤ 田中ショータイム、全員)ヒーゴーver.×2
🎵BABY BABY/銀杏BOYZ (グレン世紀)
🎵BGMになるなよ/ハンブレッダーズ (フースーヤ 谷口)
🎵ロード~第二章/THE 虎舞竜 (野澤輸出)
🎵ゆうがた クインテット テーマ(秋)/アキラ・スコア・シャープ・アリア・フラット (9番街レトロ 京極)
🎵for YOU。/ハジ→ (はるかぜに告ぐ とんず)
🎵小さな恋のうた/MONGOL800 (はるかぜに告ぐ 花妃)
🎵Best Friend's Girl/三代目 J SOUL BROTHERS (フースーヤ 田中ショータイム)
🎵EXIT/EXILE (セルライトスパ 肥後&フースーヤ 田中ショータイム)
🎵ずっと好きだった/斉藤和義 (グレン世紀)
🎵アンマー/かしゆり58 (フースーヤ 谷口)
🎵PERFECT HUMAN/RADIO FISH (野澤輸出)京極ver.
🎵ココロオドル/nobodyknows+ (全員)
🎵イケナイ太陽/ORANGE RANGE (全員 with 京極ベース)
🎵ブラザービート/Snow Man (全員)
🎵倍倍FIGHT!/CANDY TUNE (全員)
🎵A・RA・SHI/嵐 (全員)
🎵裸の心/あいみょん (全員)
🎵SHAKE/SMAP (全員)
🎵ウィーアー!/きただにひろし (全員)
🎵ultra soul/B'z (全員)
🎵Monster/嵐 (全員)×2
🎵ウィーアー!/東方神起 (フースーヤ 田中ショータイム&9番街レトロ 京極)
🎵チャンカパーナ/NEWS (全員) November 11, 2025
33RP
ザ・ブルーハーツ様のキスしてほしいは良い歌だ✨歌いながらお礼言うの難しいですよね👍でも良い人には出来るだけ言いたいよね🤗 https://t.co/vlN4T79hys November 11, 2025
7RP
元「ザ・ブルーハーツ」ドラマーが教員らとセッション 三重の小学校
https://t.co/RQ9lpbSHbh
三重県の小学校で、コロナ禍で中止されたままになっていたコンサートが復活しました。ゲストで出演したのは元ロックバンド「THE BLUE HEARTS」のドラマー、梶原徹也さん。名曲5曲を披露しました。 November 11, 2025
7RP
今まで考えたこと無かったけど、
社会に不満があったり権力や体制に反したり、
自由を求めたり、
そういった抑圧からの開放的な「メッセージを訴えたいという理由で音楽を始める人」って今も多かったりするのかな。
現代はSNSがあるので「目的の手段を音楽でやる」必要はそんなに無い気もする。
もちろんそういう歌詞は今でもたくさんあるけど、
音楽を始めるきっかけが「音楽をやりたい」「歌いたい」じゃなくて、
「社会に対して訴えたい」が先というパターンね。
結果的に「伝えたいことがあるから歌ってるんだ!」ってアーティストはたくさんいるでしょうけど。
昔、ブルーハーツの記事であったんだけど、
言ってはいけないようなことでも音楽に載せて歌えば大丈夫だった。
だから音楽は自由なんだ。
みたいなの読んで感銘を受けたことがありますね。
(正確には覚えてないですけどこんな感じ)
でも倭国はなんだかんだ平和なので、
どうしても恋愛や生き方をテーマにした方が共感を得やすいですよね。
そちらの方がリアルですし。 November 11, 2025
6RP
ロックをデザインする男®︎
The Man Who Designs Rock’n’Roll
サカグチケン
Ken Sakaguchi
ヒロシマアピールズ
NO WAR!
戦争反対!
サカグチケンに勝てる
アーティストいたら
出てるよ!
簡単!
紛い物だらけの
倭国🇯🇵デザイン界
笑笑
#サカグチケン
#KenSakaguchi
#サカグチケンファクトリー
#SakaguchiKenFactory
#ロックをデザインする男
#deadstart
#ヒロシマアピールズ
#デザイン界の終わり
1964年・香川県さぬき市生まれ。
高松工芸高等学校を卒業後 株式会社リクルートに入社。
ロイヤルホスト、 イトキン、アサヒビール、川崎製鉄、
日産自動社、トヨタ自動車、三菱自動車、AIWA、JTB、
ドミノピザ、 JR東海、麒麟麦酒、アサヒビール、
アップルコンピュータジャパン、OPA、 など、
数々のリクルーティングアドの制作。
雑誌・海外版就職情報や
ダ・ヴィンチの、 アートディレクション、
デザインに携わった。
87年、倭国のパンクバンド・
アナーキーの ボーカル仲野茂や、
広島出身のバンド・THE STREET BEATSをモチーフに 世界平和ポスターに出展。
NEW YORK ADC国際展の3度入選するなど。
また、スイス・ドイツ・ポーランド・トヤマ・シズオカ、など国内外の美術館にポスターコレクションも多数。 舞台美術や、ミュージックビデオの撮影・監督も務める。
日韓ワールドカップのタイトルテロップ。
サカグチケンがデザインした主な
アーティスト・スポーツ選手
アナーキー、THE ROCK BAND、 BUCK-TICK、hide、PATA、G.D.FLICKERS、 THE STREET BEATS、DOOM、土屋昌巳、 THE BLUE HEARTS、↑THE HIGH-LOWS↓、 LUNA SEA、MUCC、ハイデ、Waive、PIERROT、
THE MAD CAPSULE MARKETS、 BLOODY IMITATION SOCIETY、 THE WILLARD、幻覚アレルギー、
DJ KRUSH、dj honda、人間椅子、DEEP、 ラクリマ・クリスティ、
電気グルーブ、Ra:IN、吉川晃司、TOSHI、
THE STAR CLUB、HIKAGE 、Ruby、Z:LIE-YA、舞士、 藤沼伸一、仲野茂BAND、
マルコシアスバンプ、ラーマアメーバ、大島治彦、D.I.E.、RIZE、頭脳警察、PANTA、De-LAX、ZELDA、
中山美穂、永作博美、小川範子、宇梶剛士、三上博史、本城裕二、岸谷吾朗、崔洋一、松田優作、森雪之丞、RIKACO、
姫キュンフルーツ缶、富田靖子、山田かまち、THE FOREVER YOUNG、TOY BEATS、
T REX 、Queen、Johnnny Thunders、G.B.H. 、Sham69、Oblivion Dust、
大橋秀行、岡野雅行、......などなど
ロックをデザインする男®︎
The Man Who Designed Rock’n Roll
サカグチケン
Ken Sakaguchi
映像監督
舞台美術
グッズデザイン
企業のブランディング
企業のリクルーティング
なんでも来い!
ハート ピース!!!!!
最高やで!
エレクトリックシティ!
シド!!!!!!!!!
🈲
検索アプリで
出ている
昨今のデザイン
How To 本
その装丁からして
デザインが
ぶっ壊れてるんです。
無視してください。
https://t.co/skOARM9CZ2
くだらない生き方してないで、
好き勝手に生きよう!!!!
サカグチケンの
dead start
ロックをデザインする男®︎
熟読してください。
⚠️
なお、この本には
大親友hide はすべてカット
しています。
死人に口なし。
ライターが勝手に
つくっているのは
hideや櫻井敦司の
素顔から知ってる
サカグチケンからしたら
現在のところ情報は
無茶苦茶です。
アーティスト本人が書いてない
自伝もどきたちにも
要注意くださいね。
ウソだらけです。 November 11, 2025
6RP
ブルーハーツ時代は産まれておらず、ハイロウズ結成時も産まれてなくて、クロマニヨンズでやっとライブに行けるようになった身としては、生でマーシーの歌声を聴けるとは思ってなかったし感動した。マーシーの唯一無二の声と歌い方が本当にかっこよかった。 https://t.co/O6UM4hrlML November 11, 2025
6RP
知り合いとUAの話になった。新曲の『微熱』をきっかけに、1990年代の名曲『情熱』も聴き直していると。
僕もつられて聴き返して、ふと「熱」のあり方について考え込んでしまった。
10代、20代の頃は、とにかく「情熱」が全てだった。
THE BLUE HEARTSが歌う『情熱の薔薇』のように、心の奥の真っ赤な薔薇を咲かせることだけに必死で、それが正義だと信じていた。
でも最近は、「情熱」よりも「微熱」の方が大事なんじゃないかと感じている。
特に組織やチームを持つようになって気づいたことだ。
強すぎる情熱は、キャンプファイヤーのようなもので、遠くから見る分には美しいけれど、距離が近すぎる身近な人たちを焼き焦がしてしまうことがある。
その点、「微熱」は控えめでありながら、不思議な説得力をもつ。平熱よりほんの少し高いだけだが、確かにそこに生の熱が宿っている。誰かを傷つけるほど激しくもなく、しかし冷たさとは無縁の温かさを保っている。むしろ、長い時間をかけて伝わっていくのは、この穏やかな熱なのではないか。
最近の僕は、駆け抜けるよりも、歩き続けるための温度を選びたいと思うようになった。情熱よりも微熱。燃え盛る炎より、消えずに続く体温。そのほうが、人とともに遠くへ行ける気がしている。 November 11, 2025
5RP
昨日Incubate噺の会、また新たに二席新しい噺が孵化しました。カモさんが「この世には正解のない問題もある」、僕は「恋文」。同じネタ帳に書いたら、
「この世には正解のない問題もある」
「恋 文」
ブルーハーツのラブレターを聴きながら、このタイトルにしました。「好き」とか「恋」という言葉を使わないラブレターの噺。 November 11, 2025
5RP
The design world is at a low level in this country!
ロックをデザインする男®︎
The Man Who Designs Rock’n’Roll
サカグチケン
Ken Sakaguchi
ヒロシマアピールズ
NO WAR!
戦争反対!
サカグチケンに勝てる
アーティストいたら
出てるよ!
簡単!
紛い物だらけの
倭国🇯🇵デザイン界
笑笑
#サカグチケン
#KenSakaguchi
#サカグチケンファクトリー
#SakaguchiKenFactory
#ロックをデザインする男
#deadstart
#ヒロシマアピールズ
#デザイン界の終わり
1964年・香川県さぬき市生まれ。
高松工芸高等学校を卒業後 株式会社リクルートに入社。
ロイヤルホスト、 イトキン、アサヒビール、川崎製鉄、
日産自動社、トヨタ自動車、三菱自動車、AIWA、JTB、
ドミノピザ、 JR東海、麒麟麦酒、アサヒビール、
アップルコンピュータジャパン、OPA、 など、
数々のリクルーティングアドの制作。
雑誌・海外版就職情報や
ダ・ヴィンチの、 アートディレクション、
デザインに携わった。
87年、倭国のパンクバンド・
アナーキーの ボーカル仲野茂や、
広島出身のバンド・THE STREET BEATSをモチーフに 世界平和ポスターに出展。
NEW YORK ADC国際展の3度入選するなど。
また、スイス・ドイツ・ポーランド・トヤマ・シズオカ、など国内外の美術館にポスターコレクションも多数。 舞台美術や、ミュージックビデオの撮影・監督も務める。
日韓ワールドカップのタイトルテロップ。
サカグチケンがデザインした主な
アーティスト・スポーツ選手
アナーキー、THE ROCK BAND、 BUCK-TICK、hide、PATA、G.D.FLICKERS、 THE STREET BEATS、DOOM、土屋昌巳、 THE BLUE HEARTS、↑THE HIGH-LOWS↓、 LUNA SEA、MUCC、ハイデ、Waive、PIERROT、
THE MAD CAPSULE MARKETS、 BLOODY IMITATION SOCIETY、 THE WILLARD、幻覚アレルギー、
DJ KRUSH、dj honda、人間椅子、DEEP、 ラクリマ・クリスティ、
電気グルーブ、Ra:IN、吉川晃司、TOSHI、
THE STAR CLUB、HIKAGE 、Ruby、Z:LIE-YA、舞士、 藤沼伸一、仲野茂BAND、
マルコシアスバンプ、ラーマアメーバ、大島治彦、D.I.E.、RIZE、頭脳警察、PANTA、De-LAX、ZELDA、
中山美穂、永作博美、小川範子、宇梶剛士、三上博史、本城裕二、岸谷吾朗、崔洋一、松田優作、森雪之丞、RIKACO、
姫キュンフルーツ缶、富田靖子、山田かまち、THE FOREVER YOUNG、TOY BEATS、
T REX 、Queen、Johnnny Thunders、G.B.H. 、Sham69、Oblivion Dust、
大橋秀行、岡野雅行、......などなど
ロックをデザインする男®︎
The Man Who Designed Rock’n Roll
サカグチケン
Ken Sakaguchi
映像監督
舞台美術
グッズデザイン
企業のブランディング
企業のリクルーティング
なんでも来い!
ハート ピース!!!!!
最高やで!
エレクトリックシティ!
シド!!!!!!!!!
🈲
検索アプリで
出ている
昨今のデザイン
How To 本
その装丁からして
デザインが
ぶっ壊れてるんです。
無視してください。
https://t.co/aYaoZLTXAO…
くだらない生き方してないで、
好き勝手に生きよう!!!!
サカグチケンの
dead start
ロックをデザインする男®︎
熟読してください。
⚠️
なお、この本には
大親友hide はすべてカット
しています。
死人に口なし。
ライターが勝手に
つくっているのは
hideや櫻井敦司の
素顔から知ってる
サカグチケンからしたら
現在のところ情報は
無茶苦茶です。
アーティスト本人が書いてない
自伝もどきたちにも
要注意くださいね。
ウソだらけです。
https://t.co/W2Q7ep0aw3…
zilch/SPACE MONKEY PUNKS FROM JAPAN PV
https://t.co/IN3UCriuq5…
【ライヴ】 Zilch 1999 Cut Your Edge Tour '99
https://t.co/hcSCBPP0uU…
(not) Zilch [PV] - Doubt November 11, 2025
5RP
リンダリンダ ブルーハーツ
路上ライブで弾き暴れ
昨日の夜は路上ライブしてきた
久々に声が枯れた
1時間ぶっ通しで歌ったわ 笑
楽しくとかじゃなくて
久々ただ叫びまくった
20年前路上やってた時の
感覚だった
楽しかった
今日も路上ライブやるっ
多分今年最後かなぁ
#弾き暴れ
#弾き語り
#路上ライブ November 11, 2025
5RP
わかった。この歌の音を聴くと、今までの景色が見えるんだ。ブルーハーツも、ハイロウズも、クロマニヨンズも、何歳の時にとんな気持ちで聴いていたのかも、何年も前のライブのことも、全部思い出されるような気がする。今までの全部と今が繋がっている感じ。誇張無しに、そんな感じ。号泣 https://t.co/GelOjm23BA November 11, 2025
5RP
素敵なライブハウス✨
大都市からは遠く、大きな店でもない。それでも元「ザ・ブルーハーツ」の甲本ヒロト氏らが結成した「ザ・クロマニヨンズ」、若手に影響を与えている「サニーデイ・サービス」「くるり」などが出演
記事書いた人、ロックンロール大好きですね、絶対☺️ https://t.co/dXWdwiCTio November 11, 2025
5RP
【THEGOODKIDS新ドラマー脇山広介君❗️】
2026年2月28日土曜日@CLUBQue
脇山 広介
14歳の秋、ブルーハーツのコピーバンドを結成。ギタリストを志望するもじゃんけんで負け、ドラムを始めることに。
2002年、レゲエやソウル、カントリーなどのルーツミュージックを愛するロックバンドtobaccojuiceに加入。
2004年、シアターブルック佐藤タイジ氏のプロデュースによるミニアルバム「青い鳥」でデビュー。以降も柏原譲氏プロデュース「HEADPHONE GHOST」など、これまで10タイトルをリリース。
2011年のバンド休止を機にサポート活動開始。
近年のライブや音源参加アーティストはウカスカジー、宇宙まお、高橋徹也、CHIE HORIGUCHI and The Desperado Gentlemen、RHYMESTER AND THE BOOM BAPS、yobai suspects、その他多数。
2020年にはソロプロジェクトDOOM BOOGIE名義のミニアルバムアルバム「Apple Suite」をリリース。ギタリスト山形知也とのユニットCOLや、EG & his Drawersのドラマーとしても活動中。
松潤似のため欣ちゃんからは松潤と呼ばれている。
#THEGOODKIDS
#脇山広介
#松潤 November 11, 2025
4RP
THE BLUE HEARTS - 旅人 https://t.co/Ndbwfr5gda @YouTubeより
おやすみなさーい⭐️💤✨✨✨ https://t.co/Z68sGqj8Qf November 11, 2025
4RP
ロックをデザインする男®︎
The Man Who Designs Rock’n’Roll
サカグチケン
Ken Sakaguchi
ヒロシマアピールズ
NO WAR!
戦争反対!
サカグチケンに勝てる
アーティストいたら
出てるよ!
簡単!
紛い物だらけの
倭国🇯🇵デザイン界
笑笑
#サカグチケン
#KenSakaguchi
#サカグチケンファクトリー
#SakaguchiKenFactory
#ロックをデザインする男
#deadstart
#ヒロシマアピールズ
#デザイン界の終わり
1964年・香川県さぬき市生まれ。
高松工芸高等学校を卒業後 株式会社リクルートに入社。
ロイヤルホスト、 イトキン、アサヒビール、川崎製鉄、
日産自動社、トヨタ自動車、三菱自動車、AIWA、JTB、
ドミノピザ、 JR東海、麒麟麦酒、アサヒビール、
アップルコンピュータジャパン、OPA、 など、
数々のリクルーティングアドの制作。
雑誌・海外版就職情報や
ダ・ヴィンチの、 アートディレクション、
デザインに携わった。
87年、倭国のパンクバンド・
アナーキーの ボーカル仲野茂や、
広島出身のバンド・THE STREET BEATSをモチーフに 世界平和ポスターに出展。
NEW YORK ADC国際展の3度入選するなど。
また、スイス・ドイツ・ポーランド・トヤマ・シズオカ、など国内外の美術館にポスターコレクションも多数。 舞台美術や、ミュージックビデオの撮影・監督も務める。
日韓ワールドカップのタイトルテロップ。
サカグチケンがデザインした主な
アーティスト・スポーツ選手
アナーキー、THE ROCK BAND、 BUCK-TICK、hide、PATA、G.D.FLICKERS、 THE STREET BEATS、DOOM、土屋昌巳、 THE BLUE HEARTS、↑THE HIGH-LOWS↓、 LUNA SEA、MUCC、ハイデ、Waive、PIERROT、
THE MAD CAPSULE MARKETS、 BLOODY IMITATION SOCIETY、 THE WILLARD、幻覚アレルギー、
DJ KRUSH、dj honda、人間椅子、DEEP、 ラクリマ・クリスティ、
電気グルーブ、Ra:IN、吉川晃司、TOSHI、
THE STAR CLUB、HIKAGE 、Ruby、Z:LIE-YA、舞士、 藤沼伸一、仲野茂BAND、
マルコシアスバンプ、ラーマアメーバ、大島治彦、D.I.E.、RIZE、頭脳警察、PANTA、De-LAX、ZELDA、
中山美穂、永作博美、小川範子、宇梶剛士、三上博史、本城裕二、岸谷吾朗、崔洋一、松田優作、森雪之丞、RIKACO、
姫キュンフルーツ缶、富田靖子、山田かまち、THE FOREVER YOUNG、TOY BEATS、
T REX 、Queen、Johnnny Thunders、G.B.H. 、Sham69、Oblivion Dust、
大橋秀行、岡野雅行、......などなど
ロックをデザインする男®︎
The Man Who Designed Rock’n Roll
サカグチケン
Ken Sakaguchi
映像監督
舞台美術
グッズデザイン
企業のブランディング
企業のリクルーティング
なんでも来い!
ハート ピース!!!!!
最高やで!
エレクトリックシティ!
シド!!!!!!!!!
🈲
検索アプリで
出ている
昨今のデザイン
How To 本
その装丁からして
デザインが
ぶっ壊れてるんです。
無視してください。
https://t.co/skOARM9CZ2
くだらない生き方してないで、
好き勝手に生きよう!!!!
サカグチケンの
dead start
ロックをデザインする男®︎
熟読してください。
⚠️
なお、この本には
大親友hide はすべてカット
しています。
死人に口なし。
ライターが勝手に
つくっているのは
hideや櫻井敦司の
素顔から知ってる
サカグチケンからしたら
現在のところ情報は
無茶苦茶です。
アーティスト本人が書いてない
自伝もどきたちにも
要注意くださいね。
ウソだらけです。
https://t.co/lJsifogmKE
zilch/SPACE MONKEY PUNKS FROM JAPAN PV
https://t.co/EmTRFeabDq
【ライヴ】 Zilch 1999 Cut Your Edge Tour '99
https://t.co/gY9Bdai9Fi
(not) Zilch [PV] - Doubt November 11, 2025
4RP
The design world is at a low level in this country!
ロックをデザインする男®︎
The Man Who Designs Rock’n’Roll
サカグチケン
Ken Sakaguchi
ヒロシマアピールズ
NO WAR!
戦争反対!
サカグチケンに勝てる
アーティストいたら
出てるよ!
簡単!
紛い物だらけの
倭国デザイン界
笑笑
#サカグチケン
#KenSakaguchi
#サカグチケンファクトリー
#SakaguchiKenFactory
#ロックをデザインする男
#deadstart
#ヒロシマアピールズ
#デザイン界の終わり
1964年・香川県さぬき市生まれ。
高松工芸高等学校を卒業後 株式会社リクルートに入社。
ロイヤルホスト、 イトキン、アサヒビール、川崎製鉄、
日産自動社、トヨタ自動車、三菱自動車、AIWA、JTB、
ドミノピザ、 JR東海、麒麟麦酒、アサヒビール、
アップルコンピュータジャパン、OPA、 など、
数々のリクルーティングアドの制作。
雑誌・海外版就職情報や
ダ・ヴィンチの、 アートディレクション、
デザインに携わった。
87年、倭国のパンクバンド・
アナーキーの ボーカル仲野茂や、
広島出身のバンド・THE STREET BEATSをモチーフに 世界平和ポスターに出展。
NEW YORK ADC国際展の3度入選するなど。
また、スイス・ドイツ・ポーランド・トヤマ・シズオカ、など国内外の美術館にポスターコレクションも多数。 舞台美術や、ミュージックビデオの撮影・監督も務める。
日韓ワールドカップのタイトルテロップ。
サカグチケンがデザインした主な
アーティスト・スポーツ選手
アナーキー、THE ROCK BAND、 BUCK-TICK、hide、PATA、G.D.FLICKERS、 THE STREET BEATS、DOOM、土屋昌巳、 THE BLUE HEARTS、↑THE HIGH-LOWS↓、 LUNA SEA、MUCC、ハイデ、Waive、PIERROT、
THE MAD CAPSULE MARKETS、 BLOODY IMITATION SOCIETY、 THE WILLARD、幻覚アレルギー、
DJ KRUSH、dj honda、人間椅子、DEEP、 ラクリマ・クリスティ、
電気グルーブ、Ra:IN、吉川晃司、TOSHI、
THE STAR CLUB、HIKAGE 、Ruby、Z:LIE-YA、舞士、 藤沼伸一、仲野茂BAND、
マルコシアスバンプ、ラーマアメーバ、大島治彦、D.I.E.、RIZE、頭脳警察、PANTA、De-LAX、ZELDA、
中山美穂、永作博美、小川範子、宇梶剛士、三上博史、本城裕二、岸谷吾朗、崔洋一、松田優作、森雪之丞、RIKACO、
姫キュンフルーツ缶、富田靖子、山田かまち、THE FOREVER YOUNG、TOY BEATS、
T REX 、Queen、Johnnny Thunders、G.B.H. 、Sham69、Oblivion Dust、
大橋秀行、岡野雅行、......などなど
ロックをデザインする男®︎
The Man Who Designed Rock’n Roll
サカグチケン
Ken Sakaguchi
映像監督
舞台美術
グッズデザイン
企業のブランディング
企業のリクルーティング
なんでも来い!
ハート ピース!!!!!
最高やで!
エレクトリックシティ!
シド!!!!!!!!!
ヒロシマアピールズ
戦争反対
💚✌️ November 11, 2025
3RP
The design world is at a low level in this country!
ロックをデザインする男®︎
The Man Who Designs Rock’n’Roll
サカグチケン
Ken Sakaguchi
ヒロシマアピールズ
NO WAR!
戦争反対!
サカグチケンに勝てる
アーティストいたら
出てるよ!
簡単!
紛い物だらけの
倭国デザイン界
笑笑
#サカグチケン
#KenSakaguchi
#サカグチケンファクトリー
#SakaguchiKenFactory
#ロックをデザインする男
#deadstart
#ヒロシマアピールズ
#デザイン界の終わり
1964年・香川県さぬき市生まれ。
高松工芸高等学校を卒業後 株式会社リクルートに入社。
ロイヤルホスト、 イトキン、アサヒビール、川崎製鉄、
日産自動社、トヨタ自動車、三菱自動車、AIWA、JTB、
ドミノピザ、 JR東海、麒麟麦酒、アサヒビール、
アップルコンピュータジャパン、OPA、 など、
数々のリクルーティングアドの制作。
雑誌・海外版就職情報や
ダ・ヴィンチの、 アートディレクション、
デザインに携わった。
87年、倭国のパンクバンド・
アナーキーの ボーカル仲野茂や、
広島出身のバンド・THE STREET BEATSをモチーフに 世界平和ポスターに出展。
NEW YORK ADC国際展の3度入選するなど。
また、スイス・ドイツ・ポーランド・トヤマ・シズオカ、など国内外の美術館にポスターコレクションも多数。 舞台美術や、ミュージックビデオの撮影・監督も務める。
日韓ワールドカップのタイトルテロップ。
サカグチケンがデザインした主な
アーティスト・スポーツ選手
アナーキー、THE ROCK BAND、 BUCK-TICK、hide、PATA、G.D.FLICKERS、 THE STREET BEATS、DOOM、土屋昌巳、 THE BLUE HEARTS、↑THE HIGH-LOWS↓、 LUNA SEA、MUCC、ハイデ、Waive、PIERROT、
THE MAD CAPSULE MARKETS、 BLOODY IMITATION SOCIETY、 THE WILLARD、幻覚アレルギー、
DJ KRUSH、dj honda、人間椅子、DEEP、 ラクリマ・クリスティ、
電気グルーブ、Ra:IN、吉川晃司、TOSHI、
THE STAR CLUB、HIKAGE 、Ruby、Z:LIE-YA、舞士、 藤沼伸一、仲野茂BAND、
マルコシアスバンプ、ラーマアメーバ、大島治彦、D.I.E.、RIZE、頭脳警察、PANTA、De-LAX、ZELDA、
中山美穂、永作博美、小川範子、宇梶剛士、三上博史、本城裕二、岸谷吾朗、崔洋一、松田優作、森雪之丞、RIKACO、
姫キュンフルーツ缶、富田靖子、山田かまち、THE FOREVER YOUNG、TOY BEATS、
T REX 、Queen、Johnnny Thunders、G.B.H. 、Sham69、Oblivion Dust、
大橋秀行、岡野雅行、......などなど
ロックをデザインする男®︎
The Man Who Designed Rock’n Roll
サカグチケン
Ken Sakaguchi
映像監督
舞台美術
グッズデザイン
企業のブランディング
企業のリクルーティング
なんでも来い!
ハート ピース!!!!!
最高やで!
エレクトリックシティ!
シド!!!!!!!!!
ヒロシマアピールズ
戦争反対
 November 11, 2025
3RP
聴いてます。古澤裕介さんがブルーハーツを好きという話から始まってます。高校の時、教育実習で来た先生が生歌でブルーハーツを歌ってくれた。「人にやさしく」と「ハンマー」。歌い出しが「気が狂いそう」、それでパンクロックを初めて知ったと。そして街頭に立つ話。 https://t.co/4lZVfnrmMc November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



