LUNA SEA 芸能人
0post
2025.11.28 01:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
LUNA SEAの名曲が故郷の神奈川・秦野駅の駅メロに 小田急、4人が登場
https://t.co/hOZHlLPh7Y
メンバー5人は神奈川県出身で、うち4人が秦野出身。その縁から、楽曲を通じて地元をPRしようと市民有志が市へ働きかけ、小田急の協力で実現した。 November 11, 2025
2RP
好きなミュージシャンの1組、
LUNA SEAの名曲が、
メンバー5人中4人出身の
神奈川県秦野市の
秦野駅の列車メロディーに
決まりました。
ドラムの真矢さんは
療養の為か
セレモニー欠席されてましたが、
早く戻って来てね!
#LUNASEA
#秦野駅
#ROSIER
#Iforyou
https://t.co/R98Z6VaHdB November 11, 2025
1RP
@29de83o SNSの側だけしか見ない🙈
経営者・投資家、就職氷河期世代。倭国国と映画をこよなく愛す人。
ネットニュースやオールドメディアの闇、嘘、捏造、偏向、印象操作、世論誘導、報道しない自由にツッコみ、情報弱者救済に日々奮闘。映画ネタ少々。LUNA SEA, X JAPAN推し。基本保守。のお方 November 11, 2025
WITH LOVE LUNA SEA解釈のオールディーズらしい😊✨最初はよさをわかっていなかったが隆一さんHOME LIVE葉月さんの歌を聴いてからとても好きに。とにもかくにもこちらの曲を若LUNA SEAが産んだという事が本当に凄いと思ったのだがどうなのか。この曲に限らずだが∞現代ののLUNA SEAで聴かせてほしいし聞いたら間違いなく大好きだと思えるのが確定しすぎている November 11, 2025
前職の新入社員の頃、秦野の近くで働いてて、上司や先輩が秦野に住んでたからよく行ってたんだけど、ずっと「電車の発車メロディーLUNA SEAにならないかな…」って思ってた。署名もしたし、本当に夢が叶って嬉しい。SLAVEで良かった…! November 11, 2025
こちらサンスポのYouTube動画だそうです。記者会見の大事なシーンが全部見れるのでみんなもぜひ見てね😊手形取ってる時のJさん腰にきてそうで笑った😂
#LUNASEA #駅メロ https://t.co/OQS2vEPinV November 11, 2025
MOTHERとՏTYᒪEは流石に聴いたことあるんだけど、それ以降ってほぼほぼ聴いてなくて今おれは、25年遅れてえっ…LUNASEA…最高のバンドのひとつなのか…?と言っています November 11, 2025
明日から小田急線「秦野駅」の駅メロで「ROSIER」「I for You」が使われるにゃ〜😸
SLAVEからリクエスト受けるところからSNSで見てたのでめちゃ嬉しいにゃん✨
#LUNASEA
#ROSIER
https://t.co/X5eG0BOCVT https://t.co/0M784kOY6w November 11, 2025
この問題発言(笑)には続きがあります
会場中の殺気を感じ取ったLUNA SEA RYUICHIさん
「あっ、俺"達"も変わってるってよく言われるけど」
_人人人人人_
> お前や <
 ̄Y^Y^Y^Y^ ̄ https://t.co/IIlFCfZ2p6 November 11, 2025
LUNA SEA、地元・小田急秦野駅にサプライズ凱旋 「駅メロ」採用に「故郷に錦を飾れて光栄」 - サンスポ https://t.co/NCKYu6BygT @SANSPOCOMより
#LUNASEA #秦野駅 #駅メロ
ロックバンド、LUNA SEAの楽曲がメンバーの地元・神奈川県秦野市の小田急秦野駅の列車接近メロディーに使用されることになり、27日、同駅で行われた記念セレモニーにメンバーが出席した。「駅メロ」の採用は地元ファンの有志が昨年から楽曲使用を求める署名活動を行って秦野市に働きかけ、市政70周年のタイミングで実現。アンケートを行って2曲が選ばれ、28日始発から上り線で「ROSIER」、下り線で「I for You」が流れる。 November 11, 2025
すっかり見慣れてしまってたけど、
「こってり一筋」
「天雷軒」
「狂気」
「狂気祭」
「足のレントゲン(骨折箇所あり)写真」
のTシャツ着ている民が
同じバンドのファンって、
とっ散らかりすぎてて、好きってなってる。
そりゃ、ざわつかれるわ。
#slave
#LUNASEA November 11, 2025
@REIYA_77 人生に感謝。
LUNA SEAは3回観た。
初めては2023年12月30日、大阪「MOTHER OF LOVE, MOTHER OF HATE」。
夢が現実になった瞬間。
今年は東京ドームで2回。
GLAYとの共演、そして35周年ライブ。
奇跡の連続だった。
#LUNASEA #GLAY #35周年 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



