クラウド
0post
2025.11.29 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
アサヒさんのランサム事案の記者会見(QA含む約2時間)からセキュリティクラスタ的に気になるであろう箇所をピックしました。以下16項目でまとめています。
・2025年9月29日(月)午前7時頃システム障害が発生し被害確認。詳細な日時は未特定だが約10日ほど前に同社グループ内の拠点にあるNW機器を経由し侵入。その後主要なDCに入り込みパスワードの脆弱性を突いて管理者権限を奪取し移動を行い、主に業務時間外に複数サーバに偵察侵入し、アクセス権認証サーバからランサムウェアが一斉実行され起動中のサーバやパソコンが暗号化された。
・被害発覚の10日ほど前から侵入されていた可能性があるが、その間は導入していたEDRでは検知できなかった。攻撃が高度で巧妙であったため。EDRのレベルをより上げる課題がある。強化して監視の仕組みも見直す。
・侵入経路はNW機器。VPN機器かどうかはセキュリティの都合から明言出来ないが世間の想像とそう違いはないと思います、ということで留めたい。入口になり得る"脆弱性"の改善は完了済み(※この"脆弱性"という言葉は社長発言だが狭義の既知脆弱性=CVEという意味では使ってなさそう)。VPN機器は存在していたが対応過程で廃止済み。
・被害が拡大しないよう安全性を確保しながら慎重に復旧を進めたため時間を要した。バックアップデータは取得しておりそれが生きていたことは幸いだった。バックアップは複数媒体で取得していた。大部分が健全な状態で保たれていた。
・明確な個人情報の漏洩は、従業員に貸与したPCの情報を確認しているが、システムからのデータ漏洩は未確認で可能性として考えている。
・社員の個人貸与PCに情報を残すことは許可しておらずクラウド保存をポリシーで定めていたが、一時的に保管していた個人の情報が残っておりそのタイミングで攻撃がきた。
・工場現場を動かすOT領域は一切影響を受けておらず無傷で、工場は通常稼働ができる状態だった。出荷関係のシステム被害により作っても持って行き先がないので製造に結果的に影響が出た。システムを使わないExcelなどで人力での出荷で対応していた。
・NISTフレームワークに沿った成熟度診断は実施しており一定以上のアセスメントが出来ていたため十分な対策を保持していると考えていた。外部のホワイトハッカーによる模擬攻撃も実施してリスク対処をしていたので、必要かつ十分なセキュリティ対策は取ってたと判断していた。しかし今回の攻撃はそれを超える高度で巧妙なものだった。
・被害範囲は主にDC内のサーバとそこから繋がってるパソコン。端末台数は37台。サーバ台数は明言できない。
・攻撃者に対する身代金は支払っていない。攻撃者と接触もしていない。脅迫も請求も直接は受けてない。
・身代金支払い要求への対応については障害早期では当然考えたが、バックアップあり自力復旧ができること、支払っても復旧できない事例があること、支払いが漏れた場合他の攻撃者からも狙われるリスクがあるため、慎重に捉えていた。反社会勢力への支払いのぜひもその前段階から相当ネガティブな懸念としてあった。復号キーがきたとしても復元にすごく時間がかかるという認識もしたので要求がきてもおそらく支払ってない。
・現場対応は非常に負担が大きく長時間労働等を懸念していた。リーダとして社員の健康が一番大事で命を削ってまで対応しなくて良いということをトップから繰り返し全社発信していた。対応を支援してくれた外部ベンダにも伝えていた。
・自然災害含む経営リスクに関して10個のリスクを定めてサイバーリスクも含めて十分な対策を取っていたと思っていたがより高度化しないといけない教訓となった。他のリスク項目も対策を見直す。
・他社には、経験からの教訓として、全体を広く見て対策を最新に保つことの必要性を伝えたい。結果的に全体として脆弱性を見れてなかったので、ないと思ったところにあったので侵入されたし、対策も最新、最強でなかったので障害が発生したので、それを裏返ししてほしい。
・経営者はテクノロジーやITに興味を持ってるというだけでは済まない。全てに気を配り対策に踏み込めるようなところまで入っていくべきということを実感した。知見を高めガバナンスに活かしていくべき。
・セキュリティの都合で開示できない情報は多々あるが、社会のために情報をより公開すべきというのは認識しており状況が整ったら検討したい。
記者会見動画リンク
https://t.co/2bG06AK1pH November 11, 2025
19RP
🚀 Apexは“優位性のある局面”だけを狙うEA
🌍相場が荒れていても クラウドAIが状況を読み取り ムダなエントリーを徹底排除🤖✨
EAで勝てなかった人ほど この“選び方”の差を体感できる
あなたは優位性のないエントリーをこれからも続けますか?
🔗 https://t.co/iHSIiJWr3B
FX自動売買/EA/GOLD/AI November 11, 2025
5RP
クリスタの作品管理から二年以上かけてたこれから出版予定の何冊もの作品のデータ(絵本下絵と、ぬり線画とか言えないもの他)含む今までの全てのデータが消えました。下絵、完成したものだけで500点弱。セルシスサポートとやり取りしましたが、ダメっぽい…迂闊なことに最近はクラウド同期してなかったので助かりませんでした。○○たいです、しませんけど。2日後締め切りのも消えてて呆然としています。やはりどんなに画机汚くても探したらどこかにあるアナログでやれば良かった…今めまいと吐き気が凄いです November 11, 2025
2RP
元大手証券で16年トレーダー、今は専業投資家。
悪いことは言わない。
もし「12月に何を買えばいいかわからない」という方は、
まずはこのリストを参考にしてください。
【1位】高配当+株主優待で“守りを固める”
8306 三菱UFJフィナンシャル 約2,400円(利回り4%超)
9101 倭国郵船 約4,900円(自社株買い+高配当)
8316 三井住友フィナンシャル 約4,700円(決算上方修正)
8411 みずほフィナンシャル 約5,400円(増配予想)
7182 ゆうちょ銀行 約1,800円(超安定高利回り)
9434 ソフトバンク 約220円(PayPayポイント優待あり)
【2位】AI・データセンター関連
9984 ソフトバンクG 約16,500円(Arm+AI投資)
6501 日立製作所 約4,900円(DC・AIインフラ)
6701 NEC 約5,900円(政府AI案件多数))
【3位】地政学リスクで急浮上!レアアース関連
中国依存脱却で倭国企業に資金集中
9432 NTT 約150円(AIクラウド基盤)
5713 住友金属鉱山 約5,100円(EV磁石材料)
5016 JX金属 約1,600円(米豪提携)
5706 三井金属鉱業 約17,900円(希少金属リサイクル)
5711 三菱マテリアル 約3,100円(トヨタ向け)
【4位】12月“バズり確定”カテゴリ
・バフェット商社:8058三菱商事/8031三井物産
・優待人気:4661オリエンタルランド/9020 JR東倭国
・トランプ相場耐性:8750第一生命HD/7011三菱重工業
・小型急騰株:6366千代田化工(+50%超)/3935エディア(上方修正)
なぜ有料にしないのか?
よく質問されますが、株情報の発信はあくまで“趣味”。
経済的に困っていないため すべて無料で公開 しています。
👍 いいね+フォローしていただけると、とても嬉しいです。
フォロワー様には 全銘柄の相談・コード・買い時を期間限定で無料 でお伝えします。 November 11, 2025
1RP
🎉10年ロスカなし
ゴールドEA🌙LUNA
クラウド常時稼働型AI EA
AIが危険を瞬間排除‼️勝ち筋だけを狙い撃ち🔥
“必要なところだけ動く”のがLUNAの魅力✨
🍀原資回収者さん続出中🍀
詳細はオプチャへ☺️
https://t.co/nxYiiGD8oE
#ad
FX自動売買/ドル円/ビットコイン/ゴールド/Amazon/iPhone/EA/XM/BTC https://t.co/tlO8b4ibZ7 November 11, 2025
1RP
10年ロスカなし🎊
ゴールドEA🌙LUNA
クラウド常時稼働型AI EA
AIが危険を瞬間排除。勝ち筋だけを狙い撃ち🔥
“必要なところだけ動く”のがLUNAの魅力‼️
🌟原資回収者さん続出中です
🍀詳細はオプチャへ☺️
https://t.co/MskLABeBBS
#ad
FX自動売買/ドル円/ビットコイン/ゴールド/Amazon/iPhone/EA/XM https://t.co/5LHkEMp55X November 11, 2025
1RP
先日、あるニュースが話題になった。Adobeのイラストレーターが世界的に起動しなくなった日。原因は、クラウド認証の不具合。つまり、ネットにつながらなかっただけでプロのデザイナーの仕事が一斉に止まった。
これ、AIでもまったく同じだなと思いました。
AIは「オンラインの脳」なので、ネットが落ちた瞬間、何もできない。文章生成も、要約も、調べ物も、ゼロ。
だからこそ、オフラインでも使えるスキルだけが残る。
・企画を立てる力
・インタビューで意図を汲み取る力
・価値観や世界観を言語化する力
・編集思考で「何を伝えるか」を決める力
これらは全部、AIが苦手とするところ。そしてネットが落ちても消えることはない。
京都ライター塾で伝えているのはまさにこの 「AI時代でも残る書く力」です。
AIが進むほど、
「人が書く意味」
「人が企画する意味」
「人が言葉にする意味」
が強くなっていく。
「書く力」は、まだまだここから必要とされる。今だからこそ、求められる技術だなと思っています。
本日オンラインセミナーの最終回。
事前の無料エントリーがまだの方は、まだ間に合います!お急ぎください!
https://t.co/RkjSBo6LUn November 11, 2025
1RP
新作✨クラウドbrave✨は今日も無事利確‼️
今月は5回回収の猛者も現れてブレイブの凄さがよく分かりました✨
高耐久、且つ爆益性能抜群の新作はプロフのリンクからオプチャへ‼️
まずはデモ口座から見てください✨
プーチン大統領/難民申請/石破前首相/全国知事会 https://t.co/2ysURkoJKL November 11, 2025
1RP
メンバー増員のために復業クラウドを契約しました。
もう既にいい感じです。
法人営業マンと採用担当者(RPO)を募集しています。
AnotherWorksの井上さん(@kintore_saunar )何から何までありがとうございました! November 11, 2025
新しく公開しました
7、独白 ――浅ましい思い―― - クラウドナイン4th No biggie - カクヨム
三日目終了。ヒロインの独白です。ヒロインではあるけれど鉄パイプも振れる猛者です。
https://t.co/Q58Ru6oxAe November 11, 2025
ジョイステさんのコラボステッカー7️⃣手ゲットン🤗♫✨
やっぱ🟥📦難しい🫣‼️✨
#クラウドキャッチャー #ジョイステ #あなご https://t.co/tguGZOEXpJ November 11, 2025
オンクレe-スポーツ部コラボステッカー✨️✨️✨️
あなごさんとジョイステちゃんの書き下ろしでかわいい☺️
設定は安定の筒で🕹
338ブースの方が暴れて楽しい😁
#クラウドキャッチャー
#ジョイステさん
#あなごさん
#コラボステッカー https://t.co/eI4hYvsiFI November 11, 2025
@Yohei_Kanzawa 実は、私の地元の見沼田んぼの農場でも栽培していますが、宮古島のクラウドナインという合同会社が、須磨区で、モリンガの栽培や販売の他、介護タクシーや居宅事業迄行っているようです。 November 11, 2025
(日経新聞)米アマゾン・ドット・コムがクラウドコンピューティング事業で巻き返しています。傘下のアマゾン・ウェブ・サービス(AWS)は生成AI(人工知能)分野で「出遅れ組」と評価されがちでしたが、米オープンAIから大口受注を獲得し、成長率も上向いてきました。 November 11, 2025
メイソン・モーフィットのポートフォリオ
🇺🇸 アマゾン・ドット・コム(AMZN) Eコマース
🇺🇸 セールスフォース(CRM) 顧客管理クラウド
🇺🇸 ロブロックス(RBLX) ゲーム
🇺🇸 メタ・プラットフォームズ(META) SNS
🇺🇸 ビザ(V) クレジットカード https://t.co/JNogprthbb November 11, 2025
@nikkei オラクルのAI投資、負債頼みで株価4割安とは痛いですね…。クラウド市場の覇権争いが激化する中、短期的な警戒感はわかるけど、長期ではデータセンター拡大が効いてくるはず。投資家は今が買い時? @nikkei #Oracle #AI投資 November 11, 2025
お早うございまする。
土曜なのにこんな早く…また寝るけど(やっぱり)
流石〜✨
私は元々、新蘭だし、哀は嫌いではないが、カプにしようとする派は大嫌い。
ほらーいるじゃないですかぁ?
クラウドにはエアリスがいるのに、ティファとかいうの。
あれと同じ手合いですよぉ🤪 https://t.co/o6ZItfoZKP November 11, 2025
SUSAN BIJLの新作ZER0 Bag S Cloudが最高に可愛い☁️💙軽くて丈夫なリサイクルナイロン×淡いクラウドカラーで毎日持ちたくなる神バッグ✨今すぐゲットしてオシャレ度爆上げ♡
PR
https://t.co/4cxvmoDqoV November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





