クソゲー トレンド
0post
2025.11.28 00:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
エアライダー正直言ってクソゲーです
UIが見やすいしゲームモードが豊富だしテンポが良いしフォグがないしBGMが印象に残るしゲームテンポが最高すぎるしオンラインも楽しいしたこシあまみれだしストーリーも面白いし変なエラー起きないしボリュームが体験版の3倍ぐらいあるしこんなんダメだろ… November 11, 2025
倭国初のクソゲー認定されたゲームだが現在のそれとは意味が少し違う。
アーケードでは大人気ゲームだったが、ファミコン移植時にレーダー画面が無くなり、竹槍がパワーダウンアイテムになったことで難易度が急上昇した。 https://t.co/EhOHI647vS November 11, 2025
この2つが中古価格で割りと高い値段だからSwitchの中古価格は人気とは関係ないと思う
モンハンワイルズの中古価格で叩いてる人いるけどさ
人生ゲームはクソゲーハンターに取り上げられてたしホグワーツはSwitch2版出たから大改装劣化版の存在価値がなくなった
#任天堂中古価格 https://t.co/HAqh1x39t6 November 11, 2025
もうcod買いません。
20試合近くやって一回もまともなプレイヤー来ないんならやりません。毎試合ハープだのヘリだの、hkdだの、何回出てくんねん。
味方なんてUAVすら出さないぞ?そんなチーム分け20試合近くやらされるならもうやらねぇよクソゲー。 November 11, 2025
乙女ゲームのクソゲー比べにアムネシア入ってたん解せぬなエアプやろ。
まず乙女ゲームで続編が3タイトルも出てる時点ですごい事なのよね〜
相当人気ないと無理な訳よ。
断罪のマリアも色々言われてたが、まあ絵柄とかで人は選ぶかもね。私は絵本みたいで好きだが。花梨エンターテイメント乙女ゲームね November 11, 2025
ゲーム自体は良いゲームではあるが結局ユーザーがブランド力でしかゲーム購入検討しないからなぁ
逆にマリオやポケモンなら割とクソゲーに両足突っ込んでても出荷工場の様に同じ本数売れ続けることになるが
https://t.co/6YZpd96loF November 11, 2025
キャプ翼3、どうせやるならワールドカップイヤーの来年やればよかったのになぁ。
4,5はクソゲー&残念ゲーの評価が多く、3が実質最終作。
限られた資源は有効に使ったほうが良さそうなのになぁと素人の素人考えw
#GCCX November 11, 2025
タカラ版SFC餓狼伝説シリーズ…ほんまどれもこれも漏れなくクソゲーだったけど、今遊ぶと何か楽しいんだよね。スペシャルでパワーウェイブが出にくくて、バーンナックルばっかやってた記憶。 November 11, 2025
おいおい普段クソゲーレビューばっかしてるからすま氏が映画レビューするほどの果てしなきスカーレット、一体どこまでのブツなんだよ、賛否両論思ってたけどぶっちゃけやばいが80%くらいなのか?
#果てしなきスカーレット https://t.co/EJ4L3b57pW November 11, 2025
パトレイバー話を聞いて思い出したのが、あの頃の版権ものゲームのクソゲー比率の高さは凄かったよねって。
パトレイバーに関してはゲーム自体は結構出てる方だけど、ほぼクソゲーだったのよね。
その中でも奇跡的に面白かったのが「機動警察パトレイバー(SFC)」なんだよね。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



