キャラ
0post
2025.11.23 04:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ヒロアカFinal Season 第8話
ご視聴ありがとうございました!
終盤になんとか滑り込んで、AFOの腕変形とデクを少しだけ描かせてもらいました
制作現場でも皆がずっと「頑張れ!」と背中を押し合っていて、まるでキャラたちに励まされているような気がします
集大成として最高の1話でした https://t.co/KCaN0PWdlB November 11, 2025
32RP
個人的にジャンプ映画の完成形ってヒロアカだと思うんすよ
だって映画のゲストキャラを出してこれができるんだぜ? https://t.co/p2xcO4jhTF November 11, 2025
16RP
厨二病キャラが普段素のテンションでコンビニバイトをしてるみたいな設定大好き侍
#Trickcal #トリッカル https://t.co/e9Q1WTtYFQ November 11, 2025
10RP
ABCテレビ「あっちこっちAぇ!」
「非公認キャラねば~る君VS水戸市公式キャラクターみとちゃんのライバル対決」をお手伝い!茨城県の旅スタート!
#TVer #あっちこっちAぇ @achi_kochiA
https://t.co/7RlRBozMkr November 11, 2025
9RP
細田監督、男の子の描写は艶かしくて色っぽいのに女性キャラには魅力を感じないので、本気で振り切って耽美系BLを作られたら凄い評価されそう
メディアでポスト宮崎駿監督みたいに言われてる立場で難しいだろうけど…… https://t.co/6mEpJVNIUC November 11, 2025
9RP
友「名前が思い出せん」
ワイ「どんな作品?」
友 「漫画化、アニメ化、ゲーム化してて、アニメの声優で高山みなみさんと緒方賢一さんが出てくるのよ」
ワイ「ほう(その2人…コナンと阿笠博士?)」
友「そんで高山みなみさんの演じるキャラが空手みたいな格闘に関係してたり」
ワイ(蘭ねーちゃんの所に居候してるからなぁ)
友「主人公の身近で起きる事件や、行く先々で起きる事件を主人公自ら解決していって」
ワイ(米花町の治安すごいからな…)
友「そして主人公と顔が似てるキャラがいて、そいつとはライバル関係だったり時には手を組んだりして」
ワイ(怪盗キッドね)
友「主人公専用の乗り物があって」
ワイ(ターボ付きスケートボードか)
友「その作品を考えた人は苗字に色がついているのよ」
ワイ(青山剛昌先生…コナン確定やな)
友「アニメでも作品内で名言があって」
ワイ(真実はいつもひとつ!)
友「環境破壊は気持ちいいZOY!」
星のカービィじゃねぇか November 11, 2025
9RP
今年最後の3連休なのでミニキャラポーズ描いてみた!!
最新ver.12含め 使用詳細はリプのところに記載してます! https://t.co/CP0Kt0ap4L November 11, 2025
9RP
原神にもこういう「当ステージ限定!お祭り騒ぎフィーバータイムバフ!!」が受けられるぶっ飛びバフコンテンツ実装してほしいと思ったやつ。
ステージ効果か何かで使用キャラが「完全中断耐性+全自動索敵+無限回転ベイブレード」と化して、お祭り感凄くて面白かった😂一切操作してない… https://t.co/t26BeePRES November 11, 2025
5RP
11月22日はセガサターン版「FIST(1996)」発売から29周年。3Dグラフィックが凄い格闘ゲーム。おまけで豪華声優陣によるキャラ紹介とCGを堪能できるモードがあったりする。 https://t.co/hvI1lQQOKp November 11, 2025
4RP
絵本のおしごと!
クール教信者様原作の絵本のイラストを描かせていただきました!
絵本のイラスト描く夢が叶って嬉しい!
カンナちゃん以外にもトールやイルル、小林さんなどメインキャラも描いてます
こちらは一般発売はなく、応募者全員サービスなのでこれから手に入るものではないのですが…(宣伝が遅い)
応募してくださった方が喜んでくれてたらいいな✨
14枚ほど描かせてもらったのですが
ストーリーに合わせて
「こんな絵ならより伝わるかな?」
とか
「ストーリーの雰囲気的に色合いはこうしよう」
と考えるのが本当に楽しかったです!
絵本や物語の挿絵・装画のイラスト、
ご依頼お待ちしております🙌
#イラスト November 11, 2025
4RP
◪新ミニキャライラスト公開◪
TVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』
4th seasonの新ミニキャライラストを毎日公開⚔️
本日のキャラクター
ユリウス・ユークリウス #江口拓也
▼メインPV▼
𝟐𝟎𝟐𝟔.𝟎𝟒 𝐎𝐍 𝐀𝐈𝐑
https://t.co/2GtyL0R0oY
#リゼロ #rezero https://t.co/iSS1FQRzNQ November 11, 2025
4RP
ラスオリってスマホゲームに身長203cm、体重135kgとかいう恐ろしいキャラが登場したらしくて興味しかない...!
格闘技の男子ヘビー級でもこんだけのスペックの選手中々いないぞ...
#ラストオリジン https://t.co/U9NSq9eB0f November 11, 2025
4RP
きのう舞浜近くの高速通ったときに前を行く車のナンバーがあるディズニーキャラの誕生日で、アラすてき〜って車の方を見て目にしたもの日記 🚗 https://t.co/3aGy2vkYZx November 11, 2025
3RP
ユーフォニウムと銀髪ちゃん🎵
#AIイラスト
当初、楽器を変えただけで容姿が変わりました😅
ユーフォニウムが有名なあのアニメ作品のキャラが入ったようです
噂には聞いていましたが、ほんとに変わるのですねー
今回は negative prompt で調整しました https://t.co/Ff6o1P6SX0 November 11, 2025
3RP
「人付き合いが苦手」とひとくちに言っても、いろんなタイプがいる。
中でも、“瞬発力のあるコミュ障”という少し不思議なタイプがいる。
初対面では明るく話せるのに、会う回数を重ねるごとにだんだんしんどくなっていくタイプだ。
こういう人は、最初は「元気でノリのいい人」に見える。
でもそれは、短時間の関係だからこそできる“自分の演出”であって、本来の自分そのものじゃない。
その「キャラ」を維持するための土台が、そもそも自分の中にないから、関係が続くほどに無理が出てくる。
つまり、「人と話すのが下手」なんじゃなくて、「関係が続く中で、自分を保ち続けることが難しい」んだと思う。
自分という軸がまだ定まっていないから、会うたびに“今日はどんな自分でいるべきか”を探ってしまう。
そのたびに心をすり減らして、気づけば人と会うこと自体が重たくなっていく。
多くの人にとって「仲良くなる」とは、“気を遣わなくてよくなること”かもしれないけど、
このタイプにとっての親密さは、「ボロが出る恐れ」がどんどん大きくなるプロセスなんだと思う。
だから、「人に会うのが疲れる」という感覚は、ただの人見知りや内向性の問題じゃない。
毎回“自分”を作り直す、その“更新コスト”に心が追いつかなくなってるだけなんだ。
これは単なる努力不足じゃなくて、もっと深いところ、
「自分とは何者か」という感覚の揺らぎや、人にどう見られているかへの敏感さと結びついている。
だからこそ、誰とも会わず、何者にもならなくていい時間に深く安らぎを感じてしまうのは、
彼らにとって、とても自然なことなんだと思う。 November 11, 2025
3RP
\🎀アクリルスタンドプレゼントキャンペーン第3弾🎀/
#ぱずでれ を遊んでくれているみなさまから、
ぱずでれのお気に入りのチーム編成を大募集!
【 #ぱずでれのお気に入りのチーム編成 】をつけて紹介してください✨
抽選で10名様にアクリルスタンド(2キャラセット)をプレゼント🎁
みなさまの好きをXに投稿してオリジナルアクリルスタンドを当てよう!
✅参加方法
①本投稿を「いいね」か「リポスト」
②上記ハッシュタグをつけて紹介ポストを投稿
※ぱずでれのお気に入りのチーム編成のゲーム画面スクショを付けて投稿すると当選確率UP✨
開催期間:11月30日(日)23:59まで
▼DLはこちら
https://t.co/wqxjpzHHLo
#ロシデレ November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









