『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』(きどうせんしガンダム ダブルオーエイティ ポケットのなかのせんそう、英題: MOBILE SUIT GUNDAM 0080 War in the Pocket)は、1989年発売の『ガンダムシリーズ』OVA作品。全6話。略称は「0080」「ポケ戦」(ポケせん)。 それまでガンダムシリーズを手がけてきた富野由悠季以外が監督した初の作品である。また、ガンダムシリーズ作品では最初にOVA形式で発表・リリースされた作品でもある。
「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」 (2024/12/3 21:13) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.02 22:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
サイド6の通貨単位が『ポケ戦』で出てきたハイトだとか、ユズリハって苗字がアルフレッド・イズルハっぽいとか、ポケ戦が念頭にありそうなのはあちこちで感じてたけど February 02, 2025
1RT
鶴巻「スペースコロニーも結構大事だと思っている。テム・レイが出てくる33〜34話が好き。ガンダムだとポケ戦とF91が好き。これはスペースコロニーが出てくるから好きという訳ではないが(中略)今回はがんばって描きたい」 February 02, 2025
1RT
鶴巻監督
スペースコロニーがめっちゃ好きな要素
1stで言うとサイド6編、アムロとお父さんが会うところとかカムランが出てくるエピソードのところが本当に好き
クリエイターズトークでも言ったけど好きな作品はポケ戦とF91でどっちもスペースコロニーが舞台 February 02, 2025
劇場版1st、ORIGIN、逆シャア、閃ハサ、ポケ戦、08小隊、劇場版Zあたりまで爆速履修して力尽きてた(あと劇場版SEEDも観た)からのんびり履修していきたいね 平成ガンダムシリーズもちゃんと観たい February 02, 2025
ガンダム再熱しそう😭これを気にずっとみたかったポケットの中の戦争と水星の魔女みようかな てかほんとアニメみてるみたいだったな beginningってでたときのきゅぴーんってやつ震えた。気持ちよかった February 02, 2025
現パロ一味バンド世界線でガンダムとタイアップしたときにインタビューで好きなシリーズ聞かれて元気よくGガンって言うキアーベきゅんとファーストとオルフェンズって言うブローカにゃんと真顔でポケ戦って言うアオスタ 飛び出していけ放送禁止の彼方 February 02, 2025
@hobby_magazine ガンダム、マクロス、イデオン、エヴァ、ザブングル…。
たくさんあり過ぎて絞れない…けど。
ポケットの中の戦争はモビルスーツのデザインもストーリーも好き。
今、見ても全然楽しめる。
#電ホビ復旧祭 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。