歴史的建造物 トレンド
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
だいたい東大寺や射楯兵主神社が「許可は出していない」と答えるのは当たり前でゲームや漫画に歴史的建造物を出すのにふつう許可なんて取りませんからね。彼岸島も大阪城を壊す許可を大阪城に取りにいったり絶対してないし… https://t.co/9cEsFAIHN8 February 02, 2025
1,966RT
#横浜市 旧市庁舎街区再開発
市はまず市庁舎移転を強引に決め、関内の場所が空くようにし、 歴史的建造物だった旧市庁舎を壊す計画を認め #三井不動産 に7700万円😱で売り、170mのビルが建てられるよう規制緩和
後はどんどん民間が超高層ビルを建てる
次回裁判は3月10日 #横浜市民の財産を守る会 https://t.co/lMCgXtyBeZ https://t.co/gXrq1qxseO February 02, 2025
169RT
個人宅と歴史的建造物ではまったく背景が異なりますしまず著作権や意匠権が主張できない以上法的根拠が持てません。ビデオゲームやアニメより遥かに多くの人が見て大金が動く映画でホワイトハウスやヴァチカンがブッ壊されても誰も文句をつけないのは黙認されてるのではなくそんな権利がないからです。 https://t.co/qfwuJQ3K2Y February 02, 2025
24RT
【日曜日のバケットリスト】
歴史的建造物を訪れる旅
「ヴェルサイユ宮殿」
ここで何が行われてたのか
想像するだけでも面白い
1919年ヴェルサイユ条約
これも鏡の間で締結された
あなたのバケットリストにも
いかがですか? https://t.co/t2sg7tLrNS February 02, 2025
16RT
今回「ご当地デパート うまいもの自慢」に
出店いただく埼玉県川越市の #丸広百貨店🏬
かつて城下町として栄えた川越。風情ある歴史的建造物や文化財がならぶ街並みは「小江戸」と呼ばれ、川越駅と小江戸とを結ぶ道中に丸広百貨店があります🏯… https://t.co/i9IGC7TyE9 https://t.co/NUKEPlNvYO February 02, 2025
13RT
Timeless Strength, Timeless Grace
時を超える、タフと言う価値
MRG-B5000BA
倭国の絶景や歴史的建造物を通して、G-SHOCKの最高峰「MR-G」の魅力を紐解く。
第二回は、山形の地に息づく「青の力」と、その特別な魅力を追求する。
🔽詳しくはこちら
https://t.co/GDJ583jl6P https://t.co/RYH3cskVEO February 02, 2025
11RT
@LOYO78338297 それはロケを許可したら実物の姫路城に手裏剣刺して傷を付けられたから管理者に怒られたという話なんで違うかな…
渋谷109なんかは色んな作品でちょっと実物と見た目を変えて出したりしてるけどそれはデザイナーの意匠権がまだ生きているからで、歴史的建造物の意匠権はとっくに切れてますからね。 February 02, 2025
9RT
会場着!
本日は横浜開港記念会館にて怪談なしのオカルトイベント!歴史的建造物でゆっくり都市伝説をお楽しみください!
#オカルト秘密会議 https://t.co/DDsWYz1kzm February 02, 2025
7RT
本日2日目、作家全員揃うのは今日までです。ぜひお越しください☺️
今日は…ハチドリコーヒーさんが出店してくれるの楽しみです。5階の「本と工房 オドリバ」さんも開館されるとのこと。
横浜の歴史的建造物にも指定されているインペリアルビルをフルに楽しんでいただけそうです https://t.co/c37KfzPVpn February 02, 2025
5RT
京都で歌って弾きます!
#OBMC
Early Spring Concert~歴史的建造物で楽しむ合唱の響き~
日時:2025年2月24日(月・振休)
開場15時30分 開演15時45分
場所:京都文化博物館 別館ホール(地下鉄「烏丸御池」駅下車徒歩3分)
チケット:1,000円
https://t.co/ASKzwdIpUW https://t.co/nHPhJxDLF2 February 02, 2025
5RT
なんかアサクリアンチさんたち「アサクリ叩けるなら表現の自由とか悪魔に売り渡してもいい!」くらいの勢いを感じるんだが。「歴史的建造物を作品内で破壊するなら全て許可をとるべき」なんて本気で創作に適用してかまわないと思ってるんだろうか…… https://t.co/LNLxDZYPRg February 02, 2025
4RT
UBIのような、もしくはフランスのような歴史的建造物等に造詣の深い企業・国の人間がまさかあんな、権利関係の確認等、関係各所に連絡のようなプロセスを一切省いて好き勝手して許されるなんて考えるメンタリティとは思わないでしょ。中国韓国なら許されるとしてもそんなゲームメーカー軽蔑するかな。 https://t.co/mKy9YgiopM February 02, 2025
4RT
歴史的建造物は原則的に著作権切れてるからフィクションの中で壊し放題だしそれが楽しいんじゃん表現の自由だろと思うんだけど、ところでガメラとかゴジラはいちおう仁義切ってから壊してるんだろうか https://t.co/FCqwg8vmnp February 02, 2025
3RT
@hakoiribox なんと、それは全く想定していなかった展開ですが、それならよかったです。UBIがギリギリになって面倒を抱えた可能性と、神社の現管理者が持っていない権利(歴史的建造物の外観利用を拒否する権利)を主張した可能性が両方消えるので。情報ありがとうございます。 February 02, 2025
3RT
🌹公演終了🌹
ご報告遅くなって申し訳ありません!
歌とダンスと古楽演奏、そして芝居の融合を歴史的建造物大阪中央公会堂でお届けした #町人貴族2025 。
お気に召していただけましたでしょうか。
ご来場、応援してくださった皆様、
本当にありがとうございました! https://t.co/sSxDLEigzL February 02, 2025
3RT
@newssharing1 ヨーロッパの歴史的建造物を見ると、偉大なパワーと昔の人々の語らいを感じます。素晴らしいです。それに憧れて、貧乏ながら何度もヨーロッパ旅行をさせいただき、その度に先人の未来への思いや理想を感じ、欧州の歴史の深みをしみじみと味わせていただいています。
ありがとうございます。 February 02, 2025
2RT
歴史的建造物の場合はわからんけど、ゴジラとかガメラは関空とか京都駅に許可取ってから劇中に出してたはずなのでないことはないよ?>RP
ビオランテだったかな?関空に上陸してぶっ壊す予定だったが、当時ただでさえ工事が遅れてた関空から映画でも壊されるのは勘弁してくれと言われコース変えてたはず February 02, 2025
2RT
CO-KYOTOは毎週水曜日更新🧱
今週は、進化する #赤れんがパーク を特集した、#海の京都Times からの転載記事です!
#旧海軍 に由来する歴史的建造物で、保存活用が進み、市民と観光客が交流する #舞鶴 赤れんがパークの今をぜひご一読ください✨
https://t.co/Hl27uZgIv7 https://t.co/LlX6lozFoz February 02, 2025
2RT
ふと手にとった光井渉著『倭国の歴史的建造物』(中公新書)がとてもおもしろい
まだ途中だが、歴史的建造物の価値評価の方法や修復のあり方をめぐる議論の推移について勉強になる。
特に復元の是非やあり方については、時間があれば海野聡氏や山岸常人氏の本も読んでみたい February 02, 2025
1RT
パビリオンがどういった内容かってのが全然だからなんともってところはあるけど、東京周辺で興味のない歴史的建造物みせられたり遊ぶぐらいだったら、大阪万博の方が意義があるんじゃない?って思うけどな。自分は修学旅行先としてだったらまぁえぇかって感じだけどな。
https://t.co/QJO1JQUThq February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。