linkedin トレンド
0post
2025.11.27 18:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@Haruki_Sonehara 個人的には寂しいですが、新たな地でのご活躍を心から応援しております!LinkedIn本社に行く際にはぜひSamusungさんオフィス訪問させてください! November 11, 2025
【「ただの転職サイトでしょ?」と侮っていた僕が、LinkedInに本気になった理由。】
「LinkedInについて教えてください」
最近こういったDMやコメントが増えてきました。
XでもLinkedInでも。
思ってたより、
LinkedInに興味を持ってる方が多いんだなと感じます👀
正直僕も最初は
「LinkedInって転職サイトでしょ?」
と思ってました。
正社員が求人を探す場所
転職活動する時だけ使うやつ
でも実際に使ってみたら、
全然違いました。
LinkedInは
「発信するプラットフォーム」
だったんです。
求人を探すんじゃなく、
発信することで仕事が向こうからやってくる。
相談が来る
繋がりが広がる
新しい機会が生まれる
「受け身」じゃなく「攻め」の場所でした。
実際僕も、過去の投稿を見て相談が来ることが多いです。
「LinkedInの使い方を教えてください」
「何から始めたらいいですか?」
「コンセプト設計で悩んでます」
今の仕事に不満がある方収入を増やしたい方
育児中のママさん
副業で海外案件を始めたい方など
色んな方から相談をいただきます。
海外案件は時給が高いので短時間でも結構稼げるし
LinkedInでも求人がたくさんあります。
正社員ばかりじゃなく、
副業したい人
フリーランス
働き方を変えたい人がたくさんいるんだな〜と。
面白いのが、
LinkedInは倭国ではまだまだ知られてないんです。
海外では当たり前に名刺のように使われてるのに、
倭国ではまだ「転職サイト」というイメージが強い🤔
だからこそ大チャンスだと思います。
先行者利益もあります。
今から始めれば、
自分の分野で
「第一人者」
になれる可能性があります。
そして何より、
発信は「資産」になります。
一度発信したらずっと残る。
過去の投稿が今も仕事につながる。
寝てる間も、投稿が働いてくれる。
トラックドライバー時代は、
働いた時間分しか稼げませんでした。
でも今は過去の発信も資産となって自分を助けてくれてます。
LinkedInは国内だけじゃなく、
海外とも繋がれます。
倭国語で発信しても、
英語のプロフィールもあれば
世界中の人とも繋がれる。
可能性は無限大です。
「LinkedInって難しそう」
「何を発信したらいいかわからない」
そう思う気持ちはすごくわかります。
僕も最初はそうでした。
でもまずは一歩踏み出してみる。
プロフィールを整える
最初の投稿をしてみる
誰かの投稿にコメントしてみる
小さな一歩から始めればいいんです。
発信は資産になります。
やらない理由はないと思います😊
LinkedInで発信を始めてみませんか?
一緒に資産を作っていきましょう。
何かご相談・ご質問があれば、
お気軽にいつでもコメントやメッセージください😄 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



