リーグ優勝 トレンド
0post
2025.11.25 01:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
このタイミングで大阪おったらそりゃ行くやろ!
こんなチャンス2度とない!
って実はかなり悩んでの決断!
荷物いっぱいやし…人いっぱいやし…で作戦考えた!
運良くホテル12:00チェックアウト
しかも立地新大阪!
パレード10:50-11:50
スタート地点の淀屋橋なら11:00過ぎには出られる?!
荷物全部部屋に置いて手ぶらで淀屋橋地下鉄で行って!
エラい人々のご挨拶でなかなか始まらず結局11:20位までかかったかな?
そっから1本筋違うとこまで歩いてGoタクシー!
パレード中は人多すぎて全く回線トロトロでGo動くか心配やったけどちょっと離れたら平気やった😌
割と大渋滞で11:55ホテル着
無事ミッション成功‼️
遠いけどちゃんと見えたよ〜‼️
阪神リーグ優勝おめでとう👏🎉 November 11, 2025
うわっタイガース優勝のジェットストリーム4&1出たの!?欲しい…でもボールペンだから我慢…くぅっ🖋️💦
阪神タイガース リーグ優勝 JETSTREAM 4&1 2本セット(複数あり)
https://t.co/5EUaI8i4h8 November 11, 2025
@akiba1060 最近はリーグ優勝したり
山本投手、吉田選手をメジャーに輩出したりしてますからね
強ければ人気球団になりますよ。
セレッソも
勝ち続けてまたタイトルを獲れる様になって
そう言う意味での人気サッカークラブになって行って欲しいと思います! November 11, 2025
@KhRUDxf5Fb83841 あ、富士先発志望なのね
中継ぎはねー、すずしょーが去年までとはいかんくても防御率1点台後半から2点台前半の成績キープ出来たら嬉しいんやけどねぇ…今年リーグ優勝した2チームは中継ぎが磐石だったからリーグ優勝してる訳で…コタロウくんは逆張り人間やからしゃーない November 11, 2025
【🎉16,000views📹】
高島紳司選手がこう語っていたのは、たった1年前の取材。それからリーグ優勝、アジアNo.1、ICCを経験し、ついにBREXのスターター、そして次のステージへ。彼がいいつも大事にしているのが、目の前の事にコツコツ向き合うこと。その延長線上に「今」があります。
#宇都宮ブレックス #Akatsukijapan
▼特集公開(24年10月)
https://t.co/WrQmfGEmAr
▼過去のNocut買い切り単体記事
https://t.co/iJjXnCqpjk November 11, 2025
【#V・ファーレン長崎 関連】
長崎からは遠い、アクセスが悪いことは重々承知しています。
でも、J1自動昇格/J2リーグ優勝を決めるかどうかの地は徳島となりました。
11月23日21時現在、徳島ビジター(長崎)自由席はたっぷり空いています。
ご都合のつく方は、どうか徳島にて選手たちを後押ししてください。
#あと一つ
https://t.co/Sv452MsyDr November 11, 2025
ここの所のライオンズを象徴している“レジェンドブルー”のユニフォーム。リーグ優勝は果たしたものの、この数年、あまりに残念な事が多すぎた…。
来期はぜひ、本来のチームカラーである“ライオンズブルー”のユニフォームに戻して貰って、真のミラクル元年にしてもらいたいところだ⚾ https://t.co/3TBGlWU53r November 11, 2025
広島ファンって、12球団の頂点(倭国一)よりも6球団の頂点(リーグ優勝)にすごい誇りを持ってるんだな
普通に考えて倭国一の方が難易度高いし、燃えたんだけども、未経験故の考えなのかな
(ちなみにそのリーグ内の成績でさえ、今年横浜2位(ほぼ1位)、広島5位(ほぼ6位)という、、w) November 11, 2025
阪神・近本光司と森下翔太が映画公開記念舞台挨拶に出席 近本残留に森下「助かります。いないと不安」
https://t.co/xLX3BzmtIy
#hanshin #阪神タイガース
阪神の近本光司外野手(31)と森下翔太外野手(25)が24日、西宮市内で行われた、映画の完成記念舞台挨拶に登場した。阪神の今季のリーグ優勝の軌跡を追った「阪神タイガース THE OFFICIAL MOVIE2025-栄光の虎道―」が大ヒット上映中。ファンが集結する中で2人がトークショーを行った。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。







