ガソリン トレンド
0post
2025.11.26 02:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【セルフガソリンスタンドだけにしないで】
高速道路のセルフガソリンスタンドで給油を断られました。
車椅子ユーザーの私は
車にガソリン入れる時は
フルサービスの有人ガソリンスタンドを利用します。
1人で長距離移動する時は
街中だとセルフが多く
知らない土地でフルサービスの場所を探すのも大変なので、
値段が高くなってもいいから高速道路のガソリンスタンドで給油します。
今まで高速道路でセルフに巡り合う事が少なかったからです。
先日初めて
新東名高速道路を利用した時
セルフガソリンスタンドばかりで驚きました。
スタッフさんに
「車椅子利用者なのでガソリンを代わりに入れてもらえたりできますか?」
と聞くと
イヤホンくるくる。鼻で笑ったように
「セルフなんで無理ですね。笑」
と言われて、そのスタンドを後にして
次のスタンドまで行きました。
そこもセルフでしたが同じように頼むと
快く給油していただきました😭
「ルール的にダメなんですか?」
って聞くと
「そんな事ないですよ!サポートしますよ!」
と言っていただき
本当に嬉しかったです。
自分で給油するにしても
タッチパネルが届かなかったり
人によってはノズルが持てなかったりするので
結局はスタッフのお手伝いが必要となります。
せめて…
高速道路はセルフとフルサービス併用か
交互に設置してほしいなと思いました😭 November 11, 2025
61RP
高市が「台湾有事=存立危機」と言って
中国を最大限刺激し、
ついに旧敵国条項まで引き出された直後に
進次郎が 与那国島で
「ミサイル部隊の配備で攻撃される可能性を下げられる」と発言。
よりによって台湾まで110kmの与那国で…
これ完全に “火にガソリン”。
危機管理の最悪手。
山本太郎の
「煽らんでええねん」「危機管理できてない」
は本当にその通り。
自民党は
高市の失言 → 中国激怒 → 旧敵国条項
→ 与那国で軍事発言という“緊張悪化の
フルコンボ”を自分で作ってしまっている。
【LIVE】山本太郎とおしゃべり会 2025年11月24日 (沖縄県・読谷村) https://t.co/z0n9q4nNdz @YouTubeJapan November 11, 2025
2RP
@Hiromi19611 政権批判すら至らぬ
クズ文句ばかり
クズ左翼のお前も
ガソリン代安くなり、
受ける恩恵には黙ったまま
高市首相、
ありがとうと言えや
クズ November 11, 2025
ガソリンが触れた所に火が点こうもんなら、Ⅲ度熱傷になる確率が高いです、なんなら皮膚の再生すら怪しいですし広がるのも早い。
水では消えない為、専用消火器で消火ですが最悪は性別不明の炭遺体は避けられないと思って良いと思います
それがガソリンの勢いなのでね November 11, 2025
気をつけよう!
あのさ
じゃあアプリ推奨やめろとか
わけわからんこと言ってんなや
給油中!
静電気!引火する恐れある
ちゃんと理解しような
バカな俺でもそう思う
ガソリン給油時に「携帯いじり」禁止 さらに給油途中で歩くこともNG 静電気による火災に注意 https://t.co/UcXGVeTMps November 11, 2025
【3D就活と背景】
就活指導の主力範囲外だけど、『描画力がないのでキャラクター作れない』→『背景なら』という考え方?が多いようだ。
(学生、もしくは指導者?)
背景でも、CG技術を知っていても描画力(手で造る力)がないと、ガソリンのない車と同じである。えーあいとか言い出すようではなおさらヤバい。
時間的な困難は認めつつ、
『ならデッサンしろー(もしくはイラスト描け)』
と、時々騒いでいるが、そこを避けていては、就活難易度は上がっていくだろう……。 November 11, 2025
@Bzn6GMOaHY17990 @rainy_ayari400x リザーブは2.8Lではないのですか?
Ayaさん勝負するなーっておもっていたら、
AyaさんのTLに番長さんもあと1L行けたって書かれていました。
私(NC56)前回RES 2.1L表示でガソリン満タン16.16L入ったんです。
タンク容量17Lなので、RES表示2.8Lでガス欠だと思っていました。携行缶あれば行っちゃう👍 November 11, 2025
日常生活はトラクター【仕事】のようにこき使われて寝る食べる【ガソリン】の繰り返しだ【睡眠】苦しみのサイクル抜け出すのは死だけだろうね気がついたら高齢者、後先ない、病み垢や死にたい人と繋がりたい
東方病み垢、死にたい、何もかもがしんどい。 https://t.co/MoXGDmiqhA https://t.co/FdHTLhZEhP November 11, 2025
最終戦の報告。と怒りの投稿。
結果としては最終戦も予選通過は出来ませんでした(>_<)応援してくださった皆さんごめんなさい。
この1年、シルビアが全然直らなくてまともに走れなかった。最後くらいはちゃんと走りたい。そう思って早めにショップへ預けてた。
直前に走った走行会でパワステが死んだので自分のNAから取ったラックを持参してショップへ。数日後にラック交換して直った!と連絡。
いろんな人から日光居るの?って聞かれて何の事かと思ったらチェック走行として勝手にシルビア持ってってたのを事後報告で聞く。
フロントタイヤは私のまま、ガソリンもそのまま使ったんだろうな、、、
でも最終戦に直ってさえいればそれでいいか。と特に怒らずにいた。
練習日の前の日にシルビア受け取りにショップへ。積み込みはシルビア持ってきてくれてそのまま入れてもらい現地へ
ピットに降ろしたのはメカ。
そして私がシルビアに乗ったのは練習走行開始の時。
練習走行に向かう道からハンドルが重いとインカムでもみんなに伝える。
これパワステ直ってないんぢゃ?
とりあえず走る。やっぱり重いしハンドルが返って来なくて何回か刺さりかける。
みんなにインカムでずっとハンドル重いと訴えていたけど、誰もまさかラック変えたのにブローしてるなんて思ってもいなくてエアー噛んでるんだと思ってた。
終わってから私がハンドルやはりおかしいからと上げて見てもらったらオイルダダ漏れでラックブローしてた。
そりゃあさ、重いよね。
よく1日それで頑張ったわ自分。
とにかくこのままでは走れないからラックを15000円で買ってきて寒い中夜まで交換作業をしてもらう。
なんでこうなってんだよ、と私イライラ。
みんなにも迷惑かけちゃって、、、
ありえない。
本番日。
今日はパワステは直ってハンドル軽い!
これで昨日より走れる!
練習もいい感じ!これなら予選通過行けるかも!私は4番目だから練習終わってすぐ並んでた。これまで全然走れなかったけど最終戦は悔いなく走ろう!と決めてたの。
1本目。
タッチアンドゴーに入った瞬間に失火。
またかよ、、、
本番で走れないのが1番しんどい。
ピット向かいながら悔しくてずっと涙止まらなくて過呼吸。
降りてからもずっと泣いてた。
ホント嫌になって帰りたくなった。
何しに来てんだよ、悔しくて悔しくて。
チームのみんながエンジン見てくれたら
イグニッションコイルの1番のボルトが無くなってて閉め忘れが原因だと思うと、、、
そんな事ある?
意味分からないんだけど。
大事な1本目走れなかったんだけど。
前の日といい、散々すぎて。
ずっと泣いて目が赤いまま2本目へ向かう
みんなにもう直ったから思っきり走ってきな。と言われて最後はしっかり走りきろう!と気持ちを作って2本目に挑んだ。
2本目は壊れずに走れた。
今の私の全てを出し切って走った。
脱輪してしまったけど予選も通れなかったけど今までで1番の得点を取って最終戦を終えれたよ!
脱輪さえしなかったら予選ギリ行けたかも!って審査員の方からもライブで言われてて褒めてももらえてたので純粋に嬉しかった。
あー、これで1年終わりか。
ピット戻ったらみんなカッコ良かったと言って泣いてくれた。
ありがとうみんな。
来年は絶対予選通過できるようにする!
と誓ったと同時にショップにイライラしてきた
請求書の内容もおかしいもの沢山だし
勝手にテストに行ってしっかり5ヒート走って楽しんだのも請求50000円。
直ってないのにラック交換の工賃だけで33000円。
というか私の持参したNAのラック日光でブローさせてるとしか思えないんだけど、それって日光で私のラック壊してるよね。そのまま渡されて練習走行させられてあげく自腹で15000円のラック買ってきて夜まで作業。
弁償して欲しいんだけど普通に。
んで、直ってないのに請求されてるのおかしすぎる。
今回はさすがにイライラしてる。
最終戦にかけてたのに、そしてショップからも連絡ないし。意味わからん。
来年は車の心配なしで走りたい。
今年も応援してくださったスポンサーの皆様
良い結果を出せずすみません(;_;)
ですが、初参戦で色々学び来年に繋がる経験は出来ました!
来年こそ予選通過できるよう努めます!
#七星じゅりあ #アイドルドリフター #FDJ3 #つくるまサーキット #最終戦 #予選通過ならず #来年こそ予選通過 #1年間ありがとうございました #シルビア女子 November 11, 2025
レギュラーガソリン、ついにリッター150円で給油できるようになって神
150円に1番近い時っていつだろって思ったら、車買った年(2021年)の8月でした
150円に近い値段で給油できたの4年前って…w https://t.co/euDpTuauR9 November 11, 2025
ガソリンスタンド店員の立場から言わせてもらうと、これからの時代はよっぽどの個人店以外は全てセルフになると思ってください
ガソリンだけでは利益は出ません
油外商品で利益が取れないと無理なんです
給油だけな方が圧倒的に多い昨今、生き残りの為にセルフ化してる事を重々御理解してください https://t.co/nWydwtz9p0 November 11, 2025
店員さんの自腹になることはないみたいなので安心しました。
過去にガソリンスタンドで、お願いしたより店員さんがガソリンをミスって多く入れちゃったことがあり、そのときは店員さんの自腹だったので、今回も「もしかして?」と思ってしまいました。あと、あの後ろ姿を見るとそう感じてしまいました。
教えてくださった方ありがとうございます。
それと、なんか僕をいい奴みたいに思ってくださってる人がいらっしゃいますが、それは絶対に違いますのですいません。
水がパシャーとなった瞬間にもう「これどんな感じで喋ろうかなあ、次トークライブいつやったっけ?」まで考えてしまうほど汚い人間ですし、容赦なくネタにもします。
だからこそ自腹だったとしたら心苦しかったんです。ネタを仕入れさせてもらった感覚だったので。
勿論このこと自体もネタにさせてもらいますし。早速、シフトがどうとか手土産がどうとかはもう「そこまでする必要ないやろ!」とやらせてもらってます。
更には、最初から食べようと決めてはいましたが、しっかりサイドメニューまで注文しました。
だから僕は悪い奴なので、そこはよろしくお願いします。
そして何より悪いのが、今日のお昼ご飯もまた、少しの期待と共に別の店舗の牛丼チェーンに行ってみようかと企んでいるところです。 November 11, 2025
【毎日新聞】「匿名盾に一斉攻撃」続く兵庫県議への中傷、県政チェック萎縮懸念
https://t.co/q2KPPQl8sp
この記事には顎が外れそうです😱
記者の文章の作り方がおかしいのか?
聞いたことをそのまま文字にしたのか?
知りませんが突っ込みどごろ満載😅
🟢県議は9月に説明のつかない申請があったことを認めて辞職した。指摘は県議会常任委員会でこの県議が斎藤氏をやゆする発言をした後に急増していた。
●こんな記事書いて大丈夫?😅まるで、やゆする発言をしなかったら指摘されず、宿泊代の不正がバレなかったのにと言ってるようだ😱
●説明のつかない申請❌️➨不正ホテル代を申請⭕️記事は正確に😡
🟢県議会では斎藤県政をチェックする議論が萎縮しているとの声もある
➨じゃんじゃん「チェック」して良い。揶揄以外
🟢斎藤氏を追及した議員を中心に、高速道路の利用履歴やガソリン代、事務所の人件費などを巡って厳しい書き込みがSNS上で続いている
➨厳しい書き込み?不正がなければ堂々としてれば良い😊
🟢斎藤氏を追及した議員を中心に?
➨いちいち結び付けるが、ほぼ全員では?🤔
🟢ルールに従って適正にやっていても名指しで攻撃される
➨攻撃?皆様は説明を求めてるだけでは?適正なら堂々としてれば良い😊
🟢議会は首長をチェックするのが仕事
➨その通り。失脚を狙うのは仕事じゃない
🟢知事の下請けではないんだ
➨当たり前。協力するパートナー November 11, 2025
トランプ:
ウォルマートが発表しました。標準的な感謝祭の食事のコストが、わずか1年前に比べて25パーセント低いということです。これは大きな意味を持ちます。USDAによると、感謝祭の七面鳥の価格はバイデン時代の高値から33パーセント下落しています。ジャガイモは13パーセント下落。ハムは昨年のお正月感謝祭に比べて15パーセント下落しています。つまり、私たちは長い間見ていなかった水準まで下がっています。卵の価格は3月以来86パーセント下落しています。そしてガソリンはまもなく1ガロンあたり2ドル前後で推移するでしょう。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



