1
ラピュタ阿佐ヶ谷
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
初日が無事に終わりました。来てくれた皆様のおかげです。楽しんでもらえてたら何よりです!!ありがとうございました!!楽しかったーーーーーーー!お昼はリハをラピュタ阿佐ヶ谷の方にみていただき、建物の使い方も本当に喜んでもらえて、天才!とおっしゃてくれてました。それもよかった、、、! https://t.co/QKPP06XiOe November 11, 2025
5RP
夜はラピュタ阿佐ヶ谷の上で盛夏火『天空のお屋敷』。
団地から飛び出した盛夏火の「館もの」シリーズはさらに続いて、演劇が絶対的に縛られている劇場というものへの考え方が根っこから刷新されるようで、本当に素敵です。
お昼の回だったら、どんな感じになるんだろう、本当にもう一度観たい。。 November 11, 2025
5RP
《訃報》コメディアン・世志凡太さん逝去
https://t.co/TwWTCJqn89
→折しも主役のコーラス四人組のひとりを演じた映画『乾杯!ごきげん野郎』が11月26日(水)から19日(土)までラピュタ阿佐ヶ谷の瀬川昌治監督特集で上映されます。合掌。
https://t.co/GlOqiAyMRA November 11, 2025
5RP
🕰️折り込み情報🕰️
盛夏火 山猫軒演劇
『天空のお屋敷』
幻魔怪奇劇『DGURA MAGRA-ドグラ・マグラ-RE/ 再演』
のチラシ折り込みさせていただきました!
ありがとうございます🧠
11月22日(土)〜30日(日)
旧・山猫軒(ラピュタ阿佐ヶ谷3・4F)にて上演されます!
#盛夏火
#サイコシス https://t.co/z0nfkndWHU November 11, 2025
5RP
いよいよ今日から盛夏火山猫軒演劇『天空のお屋敷』始まります!本日土曜は19時から。
17時までは予約可能です。
それまでに予約できなくても、当日券が出ます!
阿佐ヶ谷駅近く、ラピュタ阿佐ヶ谷3階、山猫軒へ是非お越しください。
楽しみにお待ちしております!!
🌙予約🐾
https://t.co/NfMMJstMMJ https://t.co/Nd2KCUa0wc November 11, 2025
3RP
33歳のタモリ主演映画
『喜劇役者たち 九八とゲイブル』(1978年/瀬川昌治監督)
ラピュタ阿佐ヶ谷で上映中です。
ハナモゲラ語、4カ国語麻雀🀄️
タモリ密室芸がスクリーンでみれる貴重なチャンス!
赤塚不二夫が特別出演、音楽はいずみたく
タモさんファン必見👀 https://t.co/kdxWP1dhHz November 11, 2025
2RP
#天空のお屋敷
ラピュタ阿佐ヶ谷さまより初日祝いにワイン2本を
森さまより金内へのプレゼントでSWITCHドラえもん特集号を
佐藤さまより倉里へ『楽園のカンバス』文庫本を戴きました!
ありがとうございます。
『天空のお屋敷』では贈り物も受け付けております🎁 https://t.co/kYq8cMjUiB November 11, 2025
1RP
今日はラピュタ阿佐ヶ谷で映画を3本観た上、その合間でハクキンカイロ用のベンジンまでゲットするという非常に充実した日でした https://t.co/WQPOvsjAyD November 11, 2025
1RP
ラピュタ阿佐ヶ谷のレイトショーで「実録・私設銀座警察」(1973)見たけど、こんなの「登場人物が全員・大友勝利verの仁義なき戦い」じゃないですか!!!
日曜の夜はサザエさん見てユーウツになるより、「実録・私設銀座警察」を見てスカッとしようぜ! https://t.co/JG9GM1FPVD https://t.co/yso5xw9EfX November 11, 2025
1RP
六邦映画ファンのみなさまに朗報!
『喜劇役者 九八とゲイブル』(1978)
に六邦のバイプレーヤー小川純が出演しているとの情報入手!!
スクリーンの小川純に会いたいッ
ラピュタ阿佐ヶ谷で11/25まで上映です。
みんなで小川純を見つけましょう〜〜〜 https://t.co/roc5gGsnnC November 11, 2025
宝塚映画祭の『ある大阪の女』、先日のラピュタ阿佐ヶ谷での上映では国立映画アーカイブのフィルムとチラシに書いてあったので今回もそうかと思ったら、アーカイブのマークが入ってないめっちゃ褪色したフィルムだった。つまり東宝にフィルムはある。 November 11, 2025
久々にラピュタ阿佐ヶ谷のHPに訪れたら坂本九さん特集が始まってる。「悲しき60才」がもう終了していたのは痛恨だが、朝ドラ「あんぱん」の最終盤9月のエピソードとして記憶もまだ新しい「見上げてごらん夜の星を」が上映されるではありませんか(本当はNHKが9月にBSで放送すればよかったのに笑)。 https://t.co/iB03NfRn49 November 11, 2025
瀬川昌治『喜劇役者たち 九八クーパーとゲイブル』ラピュタ阿佐ヶ谷。初鑑賞。最後まで観ているのが辛い。漫才風に言えば、見事にスベった映画。愛川欽也と結婚の約束を交わした佐藤オリエもタモリの寺山修司のモノマネに吹き出しそうになるのをひたすら我慢している。 https://t.co/HxV6vPjWVF November 11, 2025
ラピュタ阿佐ヶ谷で『正義だ!味方だ!全員集合!!』を観た。もちろん、35mmフィルム上映。だだ観ているだけ楽しみドタバタコメディ。頭を使わず、気楽に楽しむ娯楽映画。全員集合シリーズもっと観たい! https://t.co/OreqIkclau November 11, 2025
コメディアン・世志凡太さん逝去
https://t.co/epMyMFNhti
→折しも主役のコーラス四人組のひとりを演じた映画『乾杯!ごきげん野郎』が11月26日(水)から29日(土)までラピュタ阿佐ヶ谷の瀬川昌治監督特集で上映されます。合掌。
https://t.co/GlOqiAyMRA November 11, 2025
ラピュタ阿佐ヶ谷にて、瀬川昌治監督『山麓』(東映、1962年) 。凄い傑作メロドラマ映画でした。どの登場人物とも適切な距離を保って、観客に考えさせるようにしながら、収めるべきところにキチンと収める。特に岩崎加根子が最高。 November 11, 2025
来年の正月からラピュタ阿佐ヶ谷にて始まる任侠映画特集に備えて、「東映任侠映画120本斬り」を模索舎にて購入。
特集自体は東映作品以外も入ってるけど、まずは年代・制作会社関係なく沢山見ることが大事だね。
改めて見るとヤクザ映画というよりスタァ映画ですよね。東映任侠映画は。 https://t.co/cGkDOEySa8 November 11, 2025
来年の正月からラピュタ阿佐ヶ谷にて始まる任侠映画特集に備えて、「東映任侠映画120本斬り」を模索舎にて購入。
特集自体は東映作品以外も入ってるけど、まずは年代・制作会社関係なく沢山見ることが大事だね。
改めて見るとヤクザ映画というよりスタァ映画ですよね。東映任侠映画は。 https://t.co/wjiLqQwiy1 November 11, 2025
夕方、ラピュタ阿佐ヶ谷へ。瀬川昌治監督生誕100年の上映特集。アッと驚く為五郎(1970年)を観る。初見。
終映後はみつぼ池袋店へ。春菊のサラダがうまい。串は豚バラをタレと塩の半々で。
ごちそうさまでした。 https://t.co/63nmv8UUvI November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



