米山隆一 トレンド
0post
2025.11.28 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
立憲民主党の米山隆一さんが意味わからない事を言ってますが、ここが倭国だというのを知らないのでしょうか?言ってる事がズレまくってるし、こんな人に政治を任せていたら本当に倭国が倭国じゃなくなりそうで怖いです! https://t.co/4it1yXRzUu November 11, 2025
75RP
いつも!吉川りなの後ろで!
ニタニタしている!薄気味
悪い!米山隆一!
スパイ防止法の話になると!
挙動不審に!
コイツはスパイなのか!
https://t.co/tNl1betEBc November 11, 2025
30RP
【泉田裕彦氏】 「新潟県には前例があって、巻原発をどうしますかという住民投票をやっている。ちゃんとやったことで、住民の知識レベルが上がっている。いざというときの対応力も上がるということだと思う。だから、やる意味はものすごくある」(記事より)
昨年、原発再稼働は県民投票でという条例制定を求める署名が行われ
法定必要数の4倍‼️を超える15万筆超‼️も集まりました
けれど、県知事権限で原発再稼働を押し切ろうとしていて
まったく他人事じゃないんです
ひとたび原発事故が起きれば、汚染は県境どころか国境を越えるし
柏崎刈羽の電力を使うのは東京電力管内です
そして。
原発事故の処理費用は「託送料金」という名で
全国の家庭の電気料金からもこっそり徴収されています
電気料金の3割だよ!
2020年から取られているよ!
近頃の電気料金が高いのはこのせいもあるよ!
電気料金の明細をぜひ見て!
原子力が安いってなんだよ!
13年かかった『原発再稼働“容認”』是非に言及しなかった泉田裕彦氏と米山隆一氏 歴代の新潟県知事は今、何を思うか【東京電力 柏崎刈羽原発】
https://t.co/3lIimRFA1E November 11, 2025
12RP
あ!米山隆一議員私をブロックした。そして嘘つき。企業に押し付けようとしてる証拠ある。
立憲ってほんとすごい党だな。 #立憲民主党 https://t.co/Chqb2ZVMXh November 11, 2025
1RP
米山隆一議員VS河合ゆうすけの第二ラウンドがこちら!!
誰が見ても私の方が正しくデータを用い、米山氏が都合よくデータを解釈していると評価して頂けると思います。
https://t.co/uEIEXm99Gy https://t.co/Fwz9vjU73Q November 11, 2025
米山のこの発言、本心で言っているのかな?だとしたら議員としてではなく倭国人としてヤバいんだけど
誰かに負わされている(脅されているとか)だったら気の毒に思うのだが。
#米山隆一
#立憲民主党いらない November 11, 2025
@Menhelhp @kB5MESQoRJ65106 @nBwQSzmg3qU2ysd 違うよ。米山隆一の主張は。
どんな地域から受け入れても大丈夫だと
思ってんだよ。
ナイジェリアでも。
細川バレンタイン氏とのやりとりみれば分かるよ November 11, 2025
@sekirei_wings @valentine_hoso 米山隆一自身は
有罪判決受けてないから
犯罪者ではないですよ。
自由恋愛と売買春の区別は難しいですし。
疑いで断定するのは
森友学園で騒いでた馬鹿と
同じ土俵に降りることになるので
お気をつけて。 November 11, 2025
【非人格議員、米山隆一。国会を「自己弁護の場」に変える傲慢さ】
米山議員の「未通告質疑」は国会慣例の破壊である。
立憲・米山隆一議員が党首討論で見せた「未通告質疑への逆ギレ」と「国会軽視だ!」という主張は、倭国の議会制民主主義に対する侮辱です。
議員個人の感情的な不満を、国会の公式記録に残る政策論議の場に持ち込む行為は許されません。
【米山隆一は援助交際をし国会を乱し論理もめちゃくちゃ。もう非人格議員と言っても過言では無いと断言できます。】
━━━━━━━━━━━━━
論破1:通告は「任意」だが「無視」はできない
米山氏が叫ぶ「通告は任意だろ!」は、論理的には正しいが、政治的には最悪の悪手です。
❌詭弁家の論理
「通告は法律上の義務ではないから、答えられないのは内閣の準備不足だ」
✅ 正論(議会運営の原則)
国会での答弁は、総理や閣僚の即興芸ではありません。
1. 正確性: 政策、法律、予算の詳細に関する答弁は、誤りなく正確でなければなりません。
2. 責任: 答弁は公文書として記録され、法的・政治的責任を伴います。
3. 国民への責任: 国民は、正確な情報に基づいた真摯な議論を求めています。
これらを担保するため、事前に質問の論点を伝える**「通告」は、議会を円滑かつ誠実に運営するための、長年の慣例であり、議会への敬意の表れ**です。通告を無視するのは、誠実な議論の放棄に他なりません。
論破2:真の「国会軽視」はどこにあるか
米山議員は、未通告で答えられないことを「高市内閣の姿勢が国会を軽視している」とすり替えました。
❌ 米山氏が主張する「国会軽視」
内閣が準備したデータで答弁できないこと
✅ 米山氏自身が犯している「国会軽視」
政策論議の場を、自己の感情的なパフォーマンスの場として利用し、議事進行を混乱させ、無用な罵倒を繰り返すこと。
真の国会軽視は、自らの権限を悪用し、論争を通じて政策の本質を追求する責任を放棄することです。これは、国会を「国民のための議論の場」ではなく、「自己顕示のための闘技場」として見ている傲慢さの表れです。
結論:「倫理的瑕疵」が言葉の価値をゼロにする
「倫理的瑕疵を抱える詭弁家」の言葉が国民に響かないのは当然です。
公人としての信頼性を失った人物が、どれほど知性を駆使して「論理的な正しさ」を振りかざしても、その言葉は自己弁護と個人的な怒りでしかありません。
私たちは、知性を国民を惑わす武器として使う政治家ではなく、倫理的信頼性と国益最優先の姿勢を持つ政治家を支持し、彼らの詭弁を木っ端微塵に論破し続けましょう。
#米山議員の詭弁 #国会軽視は誰か #倫理的瑕疵 #正論で論破 #高市総理は正しい #立憲の論理破綻 #立憲不要
【高市総理最新】「通告は任意だろ!!」立憲米山隆一大暴走!未通告で答弁困る高市内閣に逆ギレ!!】
https://t.co/0FhpzPtPVx @YouTubeより November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



