ガザ
0post
2025.11.26 07:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【お願い】こちら(@kawakami_yasu2)のフォローをお願いします。
中東ジャーナリストの川上泰徳 (@kawakami_yasu)さんが新たに作ったアカウントです。
〝イスラエルの占領・封鎖・攻撃の下で苦難の復興を始めた『ガザの人々の日々の情報』を集め、伝えていくこと〟を目的としています。メディア記事よりもガザにいる個人の投稿を集め、広めることを主眼に置いています。
そこで、#ガザ翻訳 をはじめ、ガザ関連の翻訳をしている方に、ぜひ記事集めにご協力いただきたくお願い申し上げます。
方法は、日々、Xで翻訳した投稿のリンクを[email protected] にご送付いただくと、川上さんがチェックして再投稿します(この方法はちょっとめんどくさいので、@ではダメですか、と川上さんに聞いているところです。今のところはメールでお願いします)。
X以外でガザからのもっと長い文章を入手した場合にも、ぜひこちらのアドレスにご送付ください。アラビア語もOKです。
翻訳をしていない方も、ぜひこのアカウントで発信される翻訳記事を読み、拡散にご協力いただければ幸いです。
形ばかりの停戦の中でガザの人々が忘れ去られないように、どうか皆様のお力をお貸しください。
どうぞよろしくお願いいたします。 November 11, 2025
18RP
「色あせないラカンの部屋」
リアンに鉛筆と紙を渡して傍らに座るたびに、娘が何を描くのかもうわかっている…
彼女は数本の短い線から始める。最初の線が屋根になり、壁が立ち上がり、真ん中にドアが現れる。
それは家だ…娘の記憶の中にある家。懐かしさがこみ上げるたびに、紙の上に再建する。
だが、何よりも私の胸を締め付けるのは、リアンがどの絵にも殉教した弟のラカンの部屋を描くことだ。
弟の小さなベッドやお気に入りのおもちゃを描き、「お空が見えて、天使が近くにいる」窓を描く。
そして彼女は私に言う。
「ババ、ラカンは自分のお部屋大好きでしょ…私、忘れたくないの」
リアンにとって、その紙はお絵描きのための空白ではない。それは再会の場だ。
家を描くたびに、彼女は瞬間を、声を、笑いを蘇らせる。
幼いながら、娘は驚くべき強さを内に秘めている――それは彼女なりのたおやかな抵抗だ。
いつか、大人になったリアンが古いノートを開くとき、その絵は必ずそこにあるだろう。
ラカンの部屋――決して閉ざされることのない、リアンがまず心に描き、そして鉛筆で描いた部屋だ。
愛は消えることはなく、去っていった者たちは記憶を、色を、子らが紙の上に建てる小さな家を通して帰ってくることを彼女は知るはずだ。
これが私のリアンだ…
彼女が描く空想の家には、私たちの生きる現実がある。
描く部屋はひとつ…でもその中に彼女は全世界を抱きしめている。
#ガザ翻訳
画像:(左)テントの中で、画用紙に描いた絵を持っているリアンちゃん。(右)床に座り、色鉛筆で家の絵を描くリアンちゃん。 November 11, 2025
9RP
数字に隠れ、いくつもの小さな顔が今も生き延びようともがいている…
ゼイトゥーン・キャンプの子供たちが、失ったもの、そして今味わっている苦しみを言葉少なに語った。「食べるもの、どこにもないよ」
短いストーリーだが、どんな言葉もかなわない大いなる叫びだ。
#ガザ翻訳
#倭国語字幕付き https://t.co/dzJBAKa4od https://t.co/eFTnHlfURR November 11, 2025
8RP
イスラエル外務省のXサイトが11月23日に19万6900人のフォロワーを持つ著名なガザのジャーナリスト、ムウタシム・ダロール氏について「フォロワー達は“偽ジャーナリスト”にだまされている。彼の実際の居場所はポーランド」というポストに対するダロール氏のガザからの反論ビデオ。
※本人がガザにいて反論すれば、ウソだと分かる宣伝を一国の外務省が確認もせずに行っている。事実かどうかよりも「パレスチナ人の“偽ジャーナリスト”」を拡散させることが目的なのだろう。イスラエル擁護者にはダロール氏の反論は届かない。
▼イスラエル外務省のポスト
https://t.co/ULxXps6j8l
▼ダロール氏の反論のポスト
https://t.co/0tIf3Ehbbj November 11, 2025
7RP
イスラエルで世論調査
戦時内閣はうまく機能していない 約62%
ガザ住民へ補償が必要 約60%
選挙の実施が必要 84%
ネタニヤフは刑務所に入ることを恐れレバノンを意味なく空爆しガザ虐殺を再開しようと画策している。 https://t.co/jvdYkCj5qZ November 11, 2025
5RP
*タメル・ナヘドさんの投稿
どうか、どうか沈黙しないでください。今こそ私たちのことを話題にしてください。すべてが消え去る前に今起きていることを世に広めてください。
目の前でテントに水が押し寄せ、海がそれを一つ、また一つと流していきます。
人々が寝ている寝具は汚水に浸かり、子どもたちは寒さの中、濡れそぼった薄い夏の服を着て震えています。
母親たちは行く当てもなく、暗闇で声を出さずに泣きながら、震える子どもたちを抱きしめています。
テントは裂け、もうシェルターの役目を果たしません。家は破壊され、空がまるで泣いているかのように僕たちの頭上に雨を注ぎます。
これはただの雨ではありません…緩慢な窒息、死へと続く階段です。
ガザでは夜が来るたびに、新たな終わりのように感じます。
僕たちが冷たく放置されたまま生き埋めになろうとしているのに、誰も手を差し伸べる人はいません。
どうか僕たちの声を広げてください…沈黙だけが残される前に。
#ガザ翻訳 November 11, 2025
4RP
ガザ
世界中でひどい行為があったとされている、この地区
iPhone 17 Pro Maxを今は持って、
会話をしている彼もさぞかし紛争は大変だっただろう
https://t.co/Ujy34e0Z9k November 11, 2025
4RP
ガザの刺繍の担い手の女性たちが、避難先の古いテントで、冷たい冬を越せるように、クラファンを行っています。
あと6日。残り64万円でネクストゴールを達成します。
この戦争下でも、ずっと刺繍作りをしてきた女性たちを応援。
ぜひ、シェア拡散のご協力をお願いします。
🔻クラファンへのご支援はこちらから🔻
https://t.co/FDlhl2ISoE November 11, 2025
2RP
@inari_fox_10 たとえ冗談だとしても、子供達の頭の上に爆弾を落とせば良いなどと平気で発言する人間が大人を名乗るのはよしてほしいですね。
自国である倭国は当然として、ガザにもウクライナにもロシアにもイスラエルにも、大人のいざこざで頭上に爆弾を落とされて良い子らなど1人も居ない。
駄々っ子の屁理屈だ。 November 11, 2025
1RP
イスラエル軍は、大量のiPhone 17の搬入を許可し、金メッキされたものまで持ち込み、コーラやチップス、チョコレートを持ち込みながら、準備された医薬品と医療用品、テント、インフラ修復のためのエンジニアリング機械、冬の衣類、肉類を禁止している。
これが封鎖の工学だ。ガザの贅沢な状態を示す↓ https://t.co/WFvEZCbzfH November 11, 2025
長崎原爆きょう80年 95カ国・地域など2700人が式典参列へ
https://t.co/5H43bFjj1N
「占領下の南京では…」 8歳で終戦迎えた福田康夫元首相が語る戦争 そして現代の政治
https://t.co/FTbH01PGIg
加藤登紀子 終戦直前、旧満州がソ連軍に侵攻され1歳8ヵ月で避難。故郷・ハルビンでのコンサートと、戦争への思い(婦人公論.jp) - Yahoo!ニュースhttps://t.co/4xKHFrXi3h
中国ハルビンで「百万本のバラ」 - 加藤登紀子さん、故郷に歌声
https://t.co/4FxRjhw9Ds
二つの祖国生き抜いた中国残留孤児「倭国は父、中国は母 私は等しく愛している」…戦争、文化大革命に翻弄
https://t.co/E3QOrAl51o
「南京事件」描く映画、中国で大ヒット 残虐描写を多くの子どもが鑑賞
https://t.co/WF1SYmXVSF
日印安保宣言を17年ぶり改定 両首脳が共同声明、民間投資10兆円や人材交流50万人
https://t.co/YWRUD10vJd
未来志向の議題がモディ首相の来日を際立たせました。
戦略的連携、技術協力、気候変動対策、文化交流が日印関係の新たなビジョンを強調しています。
この新たな協力の章を築く成果を探っていきましょう。
#PMModiInJapan
https://t.co/c6t5hjdprU
中国とインドが首脳会談 習政権は米印関係に「くさび」狙う
https://t.co/06Qgj7J65g
習主席「大国」の役割アピール狙う 「上海協力機構」首脳会議
https://t.co/LxNtDeH6YB
「チャイナフェスティバル2025」大成功!関係者に感謝!中国駐倭国大使館は両国の各界とともに、「チャイナフェスティバル」を引き続き成功させ、中日民間の友好交流をさらに推進していきます!
#チャイナフェスティバル2025
#チャイナフェスティバル
#中国节2025
https://t.co/D2Fiqhdy9M
鳩山由紀夫元首相、習近平主席の出迎え受ける 中国・抗日80年行事の会場に到着
https://t.co/BHZ3iAOYmD
「トランプ氏が混乱に拍車」 福田康夫元首相、チャイナフェスで「心ある国」の連携主張
https://t.co/5NuPeZuzPX
9月12日は国連南南協力の日だったことを受け、同日開かれた外交部の定例記者会見で林剣報道官は、「中国は常に南南協力の発展分野に焦点を合わせて推進し、グローバルサウスの国々が貧困削減の難関を克服するための支援に尽力している。中国は8億人の貧困人口をすべて貧困から脱却させ、国連の『持続可能な開発のための2030アジェンダ』の貧困削減目標を前倒しで達成し、グローバルサウスの国々に自信を与えた」と述べた上で、「中国は、実際の行動を通じて国際的な貧困削減事業を引き続き支援し、グローバルサウスの国々と共に発展し、繁栄を分かち合い、すべての土地に希望を育むよう努めることを望んでいる」としました。
https://t.co/62e97NIBqb
中国への関税引き上げを アメリカがG7に要請 「経済的な脅迫」中国側は非難
https://t.co/gS3kElhjq1
韓国外交部長官「良好な協力をしてきた米国ではない」 外交トップの異例の批判
https://t.co/HPnaMb7P3r
ロシア産原油購入だけを理由に中国・インドへの高関税「困難」加藤財務大臣
https://t.co/d31IAKW7KJ
米、倭国にパレスチナ不承認要請 政府、来週にも態度決定へ
https://t.co/9bL9HIckUy
イスラエルによるガザでの軍事行動拡大について、中国外交部の林剣報道官は9月17日の定例記者会見で質問に答えました。
林報道官は「中国はイスラエルによるガザでの軍事行動拡大に断固として反対する。民間人を傷つけ、国際法に違反するあらゆる行為を非難し、情勢が一層緊迫化することを深く懸念し、関係各方面の火に油を注ぐような行動にも反対する」と述べた上で、「関係各方面が地域の平和と安定を重視し、公正な立場と責任ある態度を堅持し、事態の沈静化に向けて建設的な役割を果たすことを期待する」としました。
https://t.co/nlgMXcf7FB
習近平主席:中米は互いに高め合い、共同繁荣を実現し、両国に利益をもたらし、世界に貢献することが十分可能である。
#中米首脳電話会談
https://t.co/3TcLd7jkR4
李強総理は21日、米下院議員訪中団と北京の人民大会堂で会見しました。
李総理は「中国と米国は共に世界に重要な影響力を持つ大国であり、中米関係の安定的で健全かつ持続可能な発展の維持は、両国の共通利益にかない、国際社会の期待にも沿うものだ。中国側は、米側との相互尊重、平和共存、協力・ウィンウィンを望んでいる。米側に対し、中国側と向き合って進み、共同で両国関係の正しい軌道に沿った前進を後押しし、両国に幸福をもたらし、世界にも恩恵を及ぼすことを望む」としました。
https://t.co/jhjvRTkEMn
https://t.co/qzyKPxvb0u
https://t.co/xfS8a2OsvR
https://t.co/YtamTavpbF
中国は第80回国連総会の関連活動の場で現地時間9月23日、責任ある発展途上の大国として、世界貿易機関(WTO)において、現在および今後の交渉において、新たに「特別かつ異なる待遇(S&D)」を求めることはしないと宣言しました。
https://t.co/j2Gio8cZ7f
米国現地時間9月26日、李強総理はニューヨークの国連本部で開かれた第80回国連総会に出席し、一般討論演説を行いました。
李総理は、「中国は常に世界の平和と安全の揺るぎない擁護者であり、世界の共同発展における重要な推進者であり、文明交流と相互学習の積極的な実践者であり、グローバルな課題への対処における責任ある参加者だ。将来に向けて、中国は関係各方面と共に国連憲章の趣旨と原則を遵守し、多国間主義の精神を発揚し、4大グローバル・イニシアティブを積極的に履行し、人類運命共同体の構築という崇高な目標に向かって絶えず前進していく」としました。
https://t.co/w679ITkgig
https://t.co/t3mdXICy9h
10月6日、国連人権理事会第60回会合で、中国がボリビア、エジプト、パキスタン、南アフリカなど約70カ国を代表して提出した「不平等の解消を背景とした『経済的、社会的及び文化的権利』の促進と保護」に関する決議が、全会一致で採択されました。
https://t.co/1vX13SaZeS
https://t.co/I4pbTld3kv
https://t.co/bhdOc4XjSa
https://t.co/5YXYfWiAxN
https://t.co/FN7fPbFwA5
【ライブ配信】石破首相が戦後80年の所感発表
https://t.co/NgiMu1txZZ
【倭国語字幕】戦後50年談話"村山談話" - Murayama Speech"On the occasion of the 50th anniversary of the war's end"
https://t.co/siVhgKFfni
【高市早苗】「勝手に謝らないで!」村山談話に物申す#政治 #国会 #ニュース #名場面 #1分で分かる #自民党 #高市早苗 #村山談話
https://t.co/Rq0O7mIH8Y
自社さ連立 村山元総理死去 「無私の人」が遺したものとは…「村山談話」に込めた思い【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
https://t.co/yOsVVHNGba
学徒出陣 労働運動から政界へ…“党の方針”を大きく転換 村山富市元総理が死去【報道ステーション】(2025年10月17日)
https://t.co/RdfZ5A2m9T
習近平主席:中央八項規定を実行するにはたゆまぬ努力と取り組みが必要だ。十年で足りなければ二十年、二十年で足りなければ三十年、社会の風習として根付くその日まで続ける。
#中央八項規定がどのように中国を変えたか
https://t.co/HnFEOpSzFV
習近平主席:村山富市先生は倭国の政治家で正義感に富み、中国人民の古い友人でもある。『村山談話』の精神はしっかりと守られるべきだ。
习近平主席:村山富市先生是倭国富有正义感的政治家,也是中国人民的老朋友。“村山谈话”的精神应当恪守。
https://t.co/mfQxskBBdr
倭国の若者が浙江省で中国の無形文化遺産を体験。
https://t.co/HTOWn46vs7
https://t.co/LXjktP5VmJ
習近平主席:中国式现代化、民生を最優先。
https://t.co/7DZQVZ85Zr
https://t.co/Bbi8J1Vdm0
https://t.co/CVBZl2KlQi
https://t.co/Ihe2YgfJW4
【なぜ倭国は戦争をした?】終戦80年…大東亜戦争か太平洋戦争か…右派と左派の分断はなぜ?真の倭国近現代史とは?【辻田真佐憲vsReHacQ高橋弘樹】
https://t.co/H1zVvtjwph
https://t.co/1kFYMGdMGF
元倭国駐フランス大使、国際交流基金顧問・小倉和夫:今こそ中国がアジアの国々と一緒にアジアの声を国際社会に注入すべき
https://t.co/nt7xy4PxQS
https://t.co/h1FqEji4QZ
習近平主席:風が強く波が激しいほど、同舟相救う必要がある。
#第32回APEC非公式首脳会議
https://t.co/n4ovsYQmFT November 11, 2025
先の投稿で、1900年以降の「集団虐殺」に触れた。
ハマスとイスラエルの戦争については書いていない。
現在進行中なので、現状をまとめた。
双方による民間人への攻撃が国際社会から「戦争犯罪」や「虐殺」と非難されています。
ハマスはイスラエル民間人を標的にした攻撃を行い、イスラエルはガザへの大規模な空爆で多数のパレスチナ人が犠牲となっています。
🕊 戦争の発端
2023年10月7日、ハマスはイスラエル南部に奇襲攻撃を仕掛け、ロケット弾や地上侵入で約1,400人のイスラエル人(多くが民間人)を殺害しました。
この攻撃は国際人権団体から「多数の戦争犯罪」と認定されています。
💥 イスラエルの反撃
イスラエルは「鉄の剣作戦」としてガザ地区を大規模に空爆・地上侵攻。
数万人規模のパレスチナ人死傷者、百万人以上の住居喪失者が報告されており、国際社会では「ジェノサイド(大量虐殺)」との批判も強まっています。
イスラエル政府は「テロ組織を排除するための軍事行動」と正当化していますが、民間人犠牲の多さが問題視されています。
現在の停戦交渉は「合意は成立しているが履行が難航している」状況です。
イスラエルとハマスは停戦に合意しましたが、違反や衝突が続き、国際社会が仲介を強めています。
🕊 停戦合意の発効
2025年10月9日、イスラエルとハマスは米国とカタールの仲介で停戦合意に署名。
合意の第1段階では、ハマスが人質を解放し、イスラエル軍がガザから段階的に撤退することが決められました。
⚔ 停戦後の現状
停戦から6週間以上経過した現在も、ガザで戦闘や空爆が散発的に続いており、双方に死者が出ています。
ハマスは「イスラエルが停戦違反を続けている」と非難し、合意履行のための監視メカニズムを要求しています。
イスラエル側も「ハマスが武装解除に応じていない」として不信感を強めています。
🌍 国際社会の仲介
エジプト・カタール・トルコが仲介に積極的で、カイロで停戦履行を協議する会合が開かれました。
米国特使もハマス幹部と直接協議を計画しており、異例の外交努力が進められています。
トランプ米大統領は「和平計画の第2段階」を提案し、ガザに暫定統治機構や多国籍治安部隊を派遣する構想が議論されています。
🔑 今後の焦点
人質の完全解放とイスラエル軍の撤退ライン遵守が最大の課題。
ガザに残るハマス戦闘員の扱い、暫定統治機構の設置、国際部隊の派遣などが次の交渉テーマ。
停戦は「紙の上では成立」しているものの、現場では不安定で、和平の定着には時間がかかる見通しです。
👉 まとめると、停戦合意は発効済みだが、違反や衝突が続き履行は難航中。国際社会が仲介を強めているが、完全な停戦には至っていないというのが現状です。 November 11, 2025
ガザでは、停戦後に人々が私たちが大丈夫だと思っていると彼らは考えているが、私たちはゆっくりと死んでいる。少しの慈悲を、世界よ。私の子供たちは雨でびしょ濡れになり、夜通し寒さで震えている。
現在テントの無いAhmedには購入費用の0が必要です https://t.co/ZTUMGLY8pU November 11, 2025
メモ🤭サウジも永世中立国になればいいのに。
そんなに簡単じゃないか😵💫
スクープ:トランプ大統領とMBSの会談はイスラエル問題で緊張
Scoop: Trump's meeting with MBS got tense over Israel https://t.co/u5cDb70qkN
🤫≻
by Barak Ravid, Marc Caputo
トランプ大統領とサウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子(MBS)との先週の会談は、サウジアラビアがアブラハム合意に加盟し、イスラエルとの関係を正常化する可能性について議論され、白熱したと、米国当局者2人と事情に詳しい情報筋1人がアクシオスに語った。
なぜ重要なのか:ガザでの戦争が終結したことで、トランプ大統領はムハンマド皇太子との会談がサウジとイスラエルの国交正常化に向けた突破口となることを期待していた。
・両者は公の場で互いを称賛し、対立を露わにすることはなかったが、非公開の会談では一部緊張した場面もあった。
当局者らによると、トランプ大統領はムハンマド皇太子からの反発に失望したという。
舞台裏:ホワイトハウス当局者は会談に先立ち皇太子に対し、トランプ大統領はサウジとイスラエルの関係正常化が進展することを期待していると伝えた。
・米当局者らによると、11月18日の会談でこの問題を提起し、ムハンマド皇太子にアブラハム合意への参加を強く求めたのはトランプ大統領だったという。
・2020年に署名されたアブラハム合意は、イスラエルと他のアラブ諸国との関係を正常化しました。 これは、トランプ大統領の最初の任期における重要な外交政策上の成果でした。
・当局者らによると、その時点で会話は緊張したという。トランプ氏が圧力をかけると、ムハンマド皇太子は反発した。
・MBSはトランプ大統領に対し、イスラエルとの国交正常化を進めたいと考えているものの、ガザ紛争後のサウジアラビアの世論が極めて反イスラエル的であるため、今はそうすることができないと述べた。
3人の情報筋はAxiosに対し、サウジ社会は今のところそのような動きを受け入れる準備ができていないと述べた。
トランプ大統領とMBSは礼儀正しく対応したが、会話は厳しいものだったと、会談に詳しい関係筋と米国当局者が語った。
・「失望と苛立ちという言葉が一番適切でしょう。大統領はアブラハム合意への参加を強く望んでいます。彼はムハンマド皇太子と交渉しようと懸命に努力しました。誠実な話し合いでした。しかし、ムハンマド皇太子は強い男です。彼は自分の立場を貫きました」
と情報筋は語った。
・MBSは、サウジアラビアとの和平合意の見返りとして、イスラエルはパレスチナ国家樹立のための「不可逆的かつ信頼性が高く、期限付きの道筋」に同意すべきだと要求した。
MBSは会談後、このことを公に明言した。
イスラエル政府はパレスチナ国家樹立へのいかなる道にも反対している。
・「ムハンマド皇太子は国交正常化にノーとは言っていない。後から実現する可能性はある。しかし、二国家解決は問題だ」
と米国当局者は述べた。
発言内容:ホワイトハウス当局者は、トランプ大統領がアブラハム合意の拡大を含む中東の繁栄のビジョンを概説したと述べた。
・「イランの核開発計画が完全に消滅し、ガザでの戦争が終結した今、中東諸国すべてがアブラハム合意に参加し、地域の平和を前進させることがトランプ大統領にとって非常に重要だ」
とホワイトハウス当局者は述べた。
・サウジアラビア大使館はコメント要請に応じなかった。
現状:先週の記者会見でトランプ大統領はMBSに対し、イスラエルからの反対にもかかわらず、イスラエルが保有するF-35戦闘機の最新モデルと同じものをサウジアラビアに供給すると語った。
・しかし翌日、マルコ・ルビオ国務長官はイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相と会談し、そうではないと明言した。
米国とイスラエルの当局者はアクシオスに対し、ルビオ国務長官がネタニヤフ首相に対し、サウジアラビアはF-35の性能低下版を入手すると伝えたと語った。
・当局者らによると、ルビオ氏は、サウジアラビアとのF-35契約が米国法に定められたイスラエル国防軍の質的軍事力(QME)を損なわないようイスラエルと協議する予定だという。
・「我々はイスラエルに対し、QMEを遵守しており、違反するつもりはないと伝えた」
と米国当局者は述べた。
要点:ムハンマド皇太子との会談中、トランプ大統領は9.11テロ事件の犠牲者の遺族がサウジアラビアを相手取って起こしたテロ訴訟について言及しなかった。
判事は最近、2,977人が死亡したこの攻撃へのサウジアラビアの関与を示す圧倒的な証拠を理由に、訴訟の継続を認めた。 November 11, 2025
【ニュース】ガザ停戦合意の履行を巡り、イスラエルとハマスの間で緊張が高まっています。
✅ポイント
・ハマスが赤十字を通じ、人質1人の遺体をイスラエルに引き渡し。
・イスラエルは事前に、遺体返還遅れを「停戦合意違反」だと圧力をかけていました。
・遺体確認後、ガザに残る人質の遺体は残り2人になる見込み。
・イスラエル軍の攻撃継続など、双方が停戦合意違反を主張しています。
・仲介国は停戦維持のため、カイロで協議を行いました。
📰 産経新聞
ハマス新たに人質1人の遺体引き渡し イスラエルが声明で圧力「遅れは停戦合意違反」 November 11, 2025
#ガザのみんなを直接助ける #ガザ
🆘『❄️💔
💔⛺ 私の子どもたちは、風や雨から守ってくれない薄着で冬の寒さに直面しています…
🚨暖かい冬服を買うために🔺300ユーロが必要です。
🔹どうか…この冬を彼らにとって優しくしてあげてください。
寄付かこのツイートをシェアしてください 🙏🧣
🆘寄附リンク🔗https://t.co/2ohvjl031n』 November 11, 2025
ガザだけではない。国連の報告によると、約1年前に停戦が宣言されて以来、イスラエルによるレバノン攻撃で少なくとも127人の民間人が死亡した。
👇
全然話題にならないのは、レバノンが世界に見捨てられてるから?西岸同様にイスラエルの生贄で、どっちもイスラエルの好きにしなさい的な感じ? https://t.co/vsDA9SP4l8 November 11, 2025
*驚異的ですが、ガザでサッカートーナメントが開催されたようです。
「希望のチャンピオンシップ」というバナーを掲げ、アンプティサッカーのトーナメントがデールバラフで開催された。今回のジェノサイドや過去の戦争でイスラエル占領軍の爆撃により手足を失った子どもたちと若者たちが、このトーナメントによってひとつに結ばれた。
選手たちはサッカーが元気をくれると語る。ガザ市のゼイトゥーン地区で片脚を失ったある少年は「座って何にもしないでいるのはつらすぎる。生き返った気分がするよ」と話した。
主催者によれば、トーナメントの目的は、四肢切断者が少しずつスポーツを再開し、破壊の惨状の中で、希望を現実にする場をつくることだという。
@AJEnglish
動画文字起こし:
男性:この試合を通じて世界に送るメッセージは、不可能なことなどない、ということです。破壊や戦争が繰り返されても、私たちは決して揺るがず、サッカーを続けます。
少年:僕はガザ市の西のゼイトゥーン地区で脚をなくしちゃった。今日はちょっと楽しいことがほしくて来たんだ。いつも座ってばっかりで、遊べないし、何にもできないから。ここに来たら元気出るかなと思って。遊べなくなっちゃったし、どこへも行けないの。でもガザに何が起きても、僕たちはまた前みたいに遊べるようになるんだよ。前よりもっとよくなるんだ。
若い女性選手:このトーナメントはジェノサイドが終わってから初めての試合です。これからも続けられることを願っています。元の生活に戻って、サッカーをプレイするということですから。本当に大変でしたけど、神様のおかげで戦争は終わりました。これからも、前よりずっと強くなります。私たちは戻ってくるたびにさらに強くなるんです。
主催者:このトーナメントを開催した大きな目的は、これを「希望のチャンピオンシップ」と名付けることでした。希望とは、四肢切断者に取り戻す希望です。切断されたのが腕であれ脚であれね。そうした人々にスポーツをする生活を少しずつ取り戻させるのがトーナメントを開催した主な目的です。彼らに希望を回復させましょう。
#ガザ翻訳 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



