ガサ入れ トレンド
0post
2025.11.27 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
いいえ私は諦めない。
だいたいさ、数日前からガサ入れするって連絡してから証拠抑えに行く〇ホおる? おかしいと思いませんか?
検察
『週明けにガサ入れしますね!』
裏金泥棒たち
『教えてくれてありがと、証拠隠滅しとくね!』
裏金泥棒内閣
『逃がしてくれてありがとな。褒美だ受け取れ。』
逃がし屋総長畝本直美
『ありがたき幸せ!ヒャッホーーーウ』
裏金泥棒議員を不起訴にして逃がしたのがこのおばさんです。私たち国民は一体何の茶番を見せられてるんだ🤔
#裏金泥棒自民党
#裏金ネコババ泥棒です November 11, 2025
1RP
だいたいさ、数日前からガサ入れするって連絡してから証拠抑えに行く〇ホおる?
検察
『週明けにガサ入れしますね!』
裏金泥棒たち
『教えてくれてありがと、証拠隠滅しとくね!』
裏金泥棒内閣
『逃がしてくれてありがとな。褒美だ受け取れ。』
逃がし屋総長畝本直美
『ありがたき幸せ!ヒャッホーーーウ』
裏金泥棒議員を不起訴にして逃がしたのがこのおばさんです。私たち国民は一体何の茶番を見せられてるんだ🤔
#裏金泥棒自民党
#裏金ネコババ泥棒です November 11, 2025
1RP
ネタは種(タネ)、ドヤ街のドヤは宿(ヤド)、ダフ屋のダフは札(フダ)、ショバ代のショバは場所。ガサ入れのガサは「探す」のサガを逆にしたもの。いずれも「さかさことば」だそうです。
ジャパンナレッジの「知識の泉」に、「倭国のことば遊び」という読み応えのあるコラム集があります。その中の第20回が「さかさことば」。ふだん何気なく使っている言葉が実はさかさことば(倒語)だったというケースとか、倭国最古の倒語は、西暦720年に成立したと言われる『倭国書紀』に登場するとか、おもしろい事例が盛りだくさんです。
https://t.co/NCyUSft91m
個人的におっと思ったのは、「だらしない」。「ダラシ」は、元々は江戸前期に使われていた「シダラ」(事の成り行き。好ましくない状態や行い)という言葉の倒語だけれども、今日では倒語の「ダラシ」のほうが普通になっているとか。
言葉の世界は奥深く、そしておもしろいですね~。(🦔) November 11, 2025
1RP
こんなことしたらそりゃ不起訴になる。当たり前。
だいたいさ、数日前からガサ入れするって連絡してから証拠抑えに行く〇ホおる?
検察
『週明けにガサ入れしますね!』
裏金泥棒たち
『教えてくれてありがと、証拠隠滅しとくね!』
裏金泥棒内閣
『逃がしてくれてありがとな。褒美だ受け取れ。』
逃がし屋総長畝本直美
『ありがたき幸せ!ヒャッホーーーウ』
裏金泥棒議員を不起訴にして逃がしたのがこのおばさんです。私たち国民は一体何の茶番を見せられてるんだ🤔
#裏金泥棒自民党
#裏金ネコババ泥棒です November 11, 2025
@eriko_hoshi 日曜日ですが
頑張って行く(悪天候で無ければ( ゚ω゚ ))
ガサ入れ隊を連れて行く(*'ω'*) https://t.co/FLiu0JOdSX November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



