マナー違反 トレンド
0post
2025.11.23 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国の皆さんが欧州でやるマナー違反一覧:
・挨拶しない
・ありがとうと言わない
・愛想が悪く笑顔がない
・飲食店でウェイターを呼びつける
・依頼する時にpleaseをつけない
・混んでる公共交通機関で降りる時に無言で人を押しのける
・シェアが想定されてない料理をシェアして食う
他なんかある? https://t.co/wbswiPa92a November 11, 2025
8RP
@vplusasia 2023観光業がgdpに占める割合→わずか6.8%
中国人が来なくなり、オーバーツーリズムやマナー違反、犯罪が減り、倭国人観光客が戻ってくると期待の声。何より外国人問題の原点は、中国人にあり。
倭国の政治は、世論の【感情論】で動く。
まっ、非民主的国家出身ではわからないだろうが。 November 11, 2025
@Tengachaya999 @hideyori_h 私は中国人ですが、中国人が倭国で多くのマナー違反をしていることは認めていますし、その点について大変申し訳なく思っています。しかし、どうして奈良の住民が、複数の犯罪歴があり、しかも保釈中の人物を市議会議員として選んだのか、とても疑問に感じています。 November 11, 2025
繋がってはいて会ったことがないけど、めちゃくちゃ撮影してもらいたいカメラマン様がたくさんffにいる、この場合突然誘ってもマナー違反ではない❓
お前誰って感じですか❓ November 11, 2025
バカリズム脚本かと見紛う前半の面白テンポと、決着に悩んだであろう後半に差異があって興味深かった。もっとシニカルな幕切れでもよかったのに。映画館内のマナー違反描写は、あえて不快にすることで観客に気付けと促してるのかとw
#金髪映画
#金髪
#がんばれクロックワークス https://t.co/XqAkhEZME4 November 11, 2025
「G20、高市総理、遅刻&欠席事件」
「G20、中国・李強首相との共演NG事変」の巻
こんなのアリ?社会人としてヤバい。
またしても「期待」に応えてくれた高市総理。やらかし外交伝説再び。
「なめられない服選び」で外国相手にマウントを取りに行くとイキってG20に乗り込んだところ、遅刻。さらには夕食会欠席。
これは超ド級の外交マナー違反ではないのか?準備してくれた外国の方々の気持ちをないがしろにして、恥をかかせている。高市総理は他人の気持ちがわからないのか?
高市総理、中国首相と顔を合わせたくない一心でひたすら逃亡を図ってしまったのだ。
「中国との共演NGなんです」、
まるでタレントではないか。
さらにはイタリアの反グローバリスト派メローニ首相とハグした後に、最悪のグローバリスト、ウクライナ支援、移民推進でイギリスを崩壊させている真っ最中のスターマー英首相とも握手。支離滅裂。
そして一番肝心の中国・李強首相からはひたすら逃げ続ける。
こちらから売ったケンカを謝罪して和解し、「雨降って地固まる」にする、千載一遇の好機を自ら棒に振る。
これは本当にまずい。
高市個人の、「逃げ癖」という「人格問題」がどんどん「外交問題」に発展して、倭国へ凄まじい実害が生まれてしまっている。
「謝るのは早ければ早いほどいい」
「謝るタイミングを遅らせると、どんどん気まずくなって、どんどん事態が悪化する」
というのは、社会人1年目で誰もが学んでいるはずだ。
直接中国に会って謝るのが嫌なら、自腹で謝罪代行業者にでも頼めばいい。 November 11, 2025
反日毎日の調査で横ばいw
旧メディアの情報操作も終焉だね!
中国の幼稚な外交が海外に知れ渡りマナー違反の中国人観光客も減って良い事尽くし
立憲・岡田のイオン中国利権も暴かれて最高❣️
今度は立憲の支持率も聞いてみろや
高市内閣の支持率65% 毎日調査 2025年11月23日 https://t.co/28xAbq4sEO November 11, 2025
うわぁ。。イスラム教徒の人たちって、平気で他人の土葬墓地は踏んじゃうんだね~ 無神経だよ。最低のマナー違反。隣のお墓の人、怒ってるよ?
倭国人は、他人に迷惑をかけないことをとても大切にする民族なんだよ? やっぱり、価値観が違い過ぎるから、あなた達との共生は難しいです。https://t.co/OzOgmTVIwU November 11, 2025
@union_stagelove 一人で飯食うよねぇ。
モリモリ食おうが小鳥の様に啄んで食おうが他人の知ったこっちゃないわ。
咀嚼音とか食べこぼしとか、マナー違反してないならいいよね。
この人、視野が狭いというか自分の価値観の絶対性というかなんか胡散臭いわ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



