Facebook トレンド
0post
2025.11.25 13:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
3周年記念PV-『Echocalypse -緋紅の神約-』
運命の緋紅の糸を結び、無償で誓約を交わそう
▼ゲームをダウンロード
https://t.co/kbNhJpmGg3
【お問合せ】
Twitter:https://t.co/Z0SBWI20aQ
Facebook:https://t.co/cXOMlkrlrn
Instagram:https://t.co/fq8kconLX6
Discord:https://t.co/l953G5CdSd
公式サイト:https://t.co/iO03kmi9pl
#エコカリ #echocalypse
————————
#エコカリ 3周年記念第1弾🎀
\3周年記念リポストキャンペーン/
フォロー&本ポストをRPした方から
抽選でAmazonギフト券をプレゼント🎁
目標RP数達成でプレゼント追加
期間中 #エコカリ3周年 をつけた
お祝いポスト数333達成で
全員に超源質や3周年限定フレーム・勲章などをプレゼント
締切:11/28 November 11, 2025
16RP
最近はあまり使わないが私の本に出てくる言葉の一つにグーミンがある。
読んで字のごとく「グーミン」は愚民から派生したものだ。私も最初は人類やニホンジンを批判する時に愚民という言葉を使っていた。しかし、ネット上のフェイスブックでのやり取りから、もう少しソフトで受け入れやすいネーミングにしようという流れが生まれた。そのときに私の友人の動物トリマーがアニメの「ムーミン」をもじって、「グーミン」という愛称を作り出したのが最初である。ムーミンの歌を替え歌してグーミンの歌にしたのが始まりなわけだ。しかしこのお遊びのようなネーミングにもじつは重要な意味が込められている。有名な所であれば立川談志、綾小路きみまろなど、人を小馬鹿にしながら笑いを誘っているが、グーミンという言葉もそんな観念の中から生み出された言葉だと思う。
このようなグーミンたちの横たわっているのはいくつかの愚民思想だ。グーミンにはいくつかの種類がある。そして典型的な特徴がある。
たとえば症候群的に並べると
「人に理解してほしい症候群」
「死んでも絶対自分で調べない症候群」
「自分のウ○コを人に拭いてほしーの症候群」
「私たち被害者なの認めて症候群」
「権威さまさま症候群」などである。
ネーミングの段階に説明する必要ももはやあるまい
グーミンであればあるほど、人の理解を求める。自分が正しいことを訴えたくてしょうがないわけで、それを理解してくれないとマジ切れしだす。グーミンであればあるほどクレクレ君(何でもクレよと求める人種)になる。つまりどれだけ言われても、はっきり言って自分で調べるほうが早くてお手軽でも、絶対に自分では調べようとしない。グーミンであればあるほど自分で責任を取らない。グーミンは必ず準備もしていないのに思いつきで行動し、しかもうんこをだしたあとに他人に拭いてくれとせまる。
グーミンにとって自分たちは被害者でないといけない。これはある意味クレクレ君と同じである。確かに加害者は別にいるといえばいる、しかしその加害者をもてはやし自分は知らんぷりをして調べようともせず、この世が狂いに狂うことを助長したのが自分たちであることには気付かない。そして最後にグーミンは権威の愚かさに気付いたふりをして、必ず別の権威に身をゆだねるという最凶の愚行を重ねる。つまり何かを調べていけばいくほど、ニンゲンというのはバカなんだということを心から思い知らされる。
グーミンとは自分が正しいと勘違いし、人にも正しさを求め、自分が正しくないことを指摘されると逆ギレする存在である。その指摘内容は論理的であるかのように見せかけて、いつも自己正当化の衣をかぶっている。よく私は人をバカにする言い方などやめた方がいいと指摘される。確かに人がグーミンでないのならバカにする理由はないだろう。しかし99.9%がグーミンである現在、それはバカにしているわけでさえなく事実を述べているだけである。さらにいえば人をバカにしない方がいいと述べるグーミンは、その時点で人を慮っているわけではなく、実は自分を慮っている。自分がグーミンとして扱われることに耐えられないのだ。
神も宗教も懐疑家や虚無主義者の意思の強さにはかなわない。なぜなら虚無主義者には信じるものがそもそもないからだ。そして何物にも期待などしていない。人類が発展する、進歩する、誰かを救う、そのようなことを本気で実践などできないと確信している。そのようにしたいという人間たちすべてが、実は表面的であり嘘つきであり自分たちをこそ救いたいことを、虚無主義者はすぐに見抜いてしまう。全てこの世は正当化ときれいごとと嘘のたまり場である。その正当化とうそときれいごとが全てまかり通ってきたからこそ、今の地球と社会環境は存在する。「自己を否定してはならない」と述べているグーミンは、きれい事を吐きながら実は世界で最も弱い生物である。 November 11, 2025
3RP
2025年11月18日の世界的な通信障害の概要
2025年11月18日に発生した世界的な通信障害は、主にCloudflare社のグローバルネットワーク障害によって引き起こされたもので、インターネットインフラの脆弱性を露呈する重大な事件でした。この障害は、Cloudflareが提供するコンテンツ配信ネットワーク(CDN)やセキュリティサービスに依存する多数のウェブサイトやアプリケーションに影響を及ぼし、数百万人のユーザーが一時的にアクセス不能となりました。以下では、事件の詳細を時系列で整理し、原因、影響、対応策について説明します。
#### 事件のタイムライン
- **発生時刻(UTC基準)**: 11:20頃にCloudflareのネットワークでトラフィック配信の失敗が始まりました。これにより、HTTP 500エラー(内部サーバーエラー)が世界的に急増しました。
- **ピーク時**: 約11:30から12:00頃にかけて、障害が最大規模に拡大。Downdetectorなどの監視サイトでは、米国や欧州で5万件以上の同時報告が確認されました。
- **回復過程**: 14:30頃にネットワークトラフィックの大部分が回復し始め、コントロールプレーン(ダッシュボードやAPI)の完全復旧は19:06頃に完了しました。全体として、障害の継続時間は約3時間でしたが、一部のサービスでは追加の影響が残りました。
- **事後報告**: Cloudflareは11月21日に公式ブログで詳細な分析を公開し、再発防止策を発表しました。
#### 原因
Cloudflareの公式分析によると、障害の根本原因はボット対策機能(Bot Management)の設定ファイル生成ロジックに潜むバグでした。具体的には、脅威インテリジェンスの自動更新により設定ファイルが予期せず膨張し、パース処理とメモリ管理の欠陥を誘発しました。これがネットワーク全体に波及し、トラフィック検査パイプラインの連鎖故障を引き起こしました。Cloudflareはこれを「サイバー攻撃ではなく、内部的な構成エラー」と明言しており、外部からの悪意ある介入は確認されていません。このバグは長年潜在的に存在していましたが、特定のルール更新とタイミングの組み合わせで顕在化しました。
#### 影響を受けたサービスと地域
Cloudflareはトップ10,000ウェブサイトの約32.8%を支える主要プロバイダであるため、障害の波及効果は広範でした。主な影響を受けたサービスは以下の通りです:
- **ソーシャルメディア**: X(旧Twitter)、Facebook、Discord。
- **AIおよび生産性ツール**: ChatGPT(OpenAI)、Anthropic、Canva、Spotify。
- **eコマース・金融**: Amazon、IKEA、Uber、Visa、PayPal。
- **その他**: League of Legends(ゲーム)、Shopify(一部のストア)、Telegram、WhatsApp。
地域的には、米国、欧州、アジア太平洋地域で顕著な影響が見られました。経済的損失は推定数十億ドル規模とされ、eコマースの売上中断や生産性低下が主な要因です。特に、DeFi(分散型金融)プラットフォームや公的サービス(例: 公共交通システム)も影響を受け、分散型インフラの必要性を再認識させる結果となりました。
#### Cloudflareの対応と再発防止策
CloudflareのCTOであるDane Knecht氏は、X上で「顧客とインターネット全体に与えた影響を深くお詫びする」と述べ、透明性を重視した対応を強調しました。同社は以下の対策を即時実施・計画中です:
- 設定ファイルの摂取・配布プロセスの強化。
- 特定機能に対するグローバルキルスイッチの導入。
- エラー報告によるリソース枯渇リスクの排除。
- コアプロキシモジュールの故障モードの見直し。
この事件は、単一プロバイダ依存のリスクを浮き彫りにし、企業や開発者に対し、多重化されたインフラの構築を促す教訓となりました。Cloudflare自身も、市場シェアの高さを背景にさらなる信頼回復が求められています。
本障害に関する追加情報が必要でしたら、Cloudflareの公式ブログ(https://t.co/o8AfKpm8BD)をご参照ください。 November 11, 2025
2RP
【📢強制アップデートのお知らせ】
「ハイキュー!!FLY HIGH」は以下の時間にアプリの強制アップデートを実施いたします。
🏐実施時間:11月27日(木)14:00~17:00
※メンテナンス中は、ゲームへのログイン・プレイはできません。また、プレイ中のアカウントは強制的にログアウトされますのでご注意ください。
アプリの強制アップデートを実施いたしますので、注意事項をご案内させていただきます。
1.データ保全のため、予め外部アカウント(AppleID、Googleアカウント、FacebookID)との連携をお薦めいたします。
2.強制アップデートに伴うメンテナンス終了後、ストアより新バージョンのアプリをダウンロードしていただく必要がございます。データ容量は約2GBとなりますため、ダウンロードにはWi-Fi環境をお薦めいたします。
3.既に「ハイキュー!!FLY HIGH」をダウンロードしている場合、アンインストールする必要はありません。アプリのアップデートを行っていない場合、アプリ起動時にアップデートを促す画面が表示されるようになります。直接ストアより新バージョンを更新ください。
※新バージョンを更新する際に、もし外部アカウントと連携を行っていない場合、アカウントデータが紛失する恐れがございますので、ご注意ください。紛失時はカスタマーサービスまでお問い合わせください。
※更新内容の詳細は、公式サイトにてご確認ください:
https://t.co/1zl0Vgv0di
ご不便とご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。 November 11, 2025
1RP
🔥 #RunningWild
現在 15位…本当にすごい😭💜
でもここからホリデー曲が一気に上がってくるから、まだ気を抜けない週です🎄⚠️
RWは 15位以下になると削除対象。
センイル前に消えるなんて絶対イヤだよね…🥺
だから今週も、みんなで一緒に守ろう🐎🔥
🟣 投票方法(1日最大75票+サイト投票)
✔ SNSは1投稿=15票(1日1回)
X / Instagram / Threads / Facebook / WhatsApp
→ 最大 75票/日✨
✔ サブ垢もそれぞれ15票入るよ💪
✔ Instagramは スト・フィード・🏷タグ置きでも反映
✔ WhatsAppは 送信だけでOK⚡
👇 コピペ用👇
> Today I want to vote 15 times for #RunningWild by #Jin for #RankingHouse – thank you @houseradiomx
💻 サイト投票(最重要・無制限)
🔗 https://t.co/ojbp6z4uvv
🐎 RW絶対消さない。守り抜こう💜🔥
#Jin #RunningWild #RankingHouse #BTSARMY #RWStay November 11, 2025
1RP
生存者さん…大変だワン…!
朝から風がキンキンに冷たくて、今は息をするたびに白い息がモコモコ出るくらいだワン!❄️
こんな日はキャンプもすぐに凍ってしまいそうだから、
まずは人間たちのために暖かいたき火を用意しようと思ったんだけど…
問題は…火の起こし方が全くわからないワン!!! 😱
だからキャンプを駆け回って、“たき火に使えそうなもの”を片っ端から拾ってきたんだけど…
ちゃんと持ってきたのか全然わからないワン。
あとはたき火の専門家である生存者さんだけだワン!
ボクが持ってきた中で、本当に必要な材料が何か教えてほしいワン! 🐾🔥
【イベント】
🔽イベント期間
11月24日(月)〜11月30日(日)
🔽イベント報酬
エネルギー200個、Lv.3 車両用バッテリー1個、宝石30個
🔽当選者の選定
マージサバイバル公式コミュニティ(Facebook、X / Twitter、Instagram)の全イベント参加者の中から、正解者50名を抽選!
🔽参加方法
① @mergesurvival.official_kr をフォローして
② 「いいね❤️」を押す
③ 正解をGame IDと一緒にコメントで投稿
※コメントに答えとGame IDが正確に記入されている場合のみ、イベント参加が有効となります。
※Game IDはゲーム内メインキャンプ画面の右上にある設定アイコンから確認できます。
その後、ID横の「コピー」ボタンを押してGame IDをコピーしてください。
※コミュニティイベントの報酬は、イベント終了日から7日以内にゲーム内メールボックスで配布される予定です。
- シード 🐶 November 11, 2025
1RP
Mode1 Pocket(MD-07P)アップデートのお知らせ
Mode1 Pocketをご利用頂き誠にありがとうございます。この度、FOTAアップデートを12月25日12:00に配信致します。
◾️配信情報
ビルド番号:MD-07P_v1.7_20251023
アップデート後ビルド番号:MD-07P_V1.14_20251119
詳しくは公式faceBookを閲覧ください。 November 11, 2025
🎈て飛ばない仕様になったのかな🤔
Facebook、インスタのほうで繋がっている方々からもたくさんのメッセージありがとうございます🤩
釣れない時こそチャンス!の気持ちで今日からまた一年、わんぱくに過ごします✌️
皆さんに幸あれ🤩 https://t.co/B9TYSyeD3y November 11, 2025
✨ 今後のGeminiの改善点
Facebook/SNS検索の強化: ベトナムのローカルビジネスはMapsよりもSNSの情報が最新なことが多いため、今後はSNS情報も優先して検索するようにします。
推測の禁止: 「違う」と言われた情報はすぐに切り捨て、新しい切り口で検索します。
「まずはGoogleMapをどうにかしてね」 November 11, 2025
@gokubutoman738 極太マンさん
ゴミ拾いをありがとうございます🙇♀️
ゴミ拾いをSNSで発信するキャンペーンをしています。
ご検討よろしくお願いします。❤️
お知らせの重複ならお詫びいたします。
☆Facebookグループ
https://t.co/Fi3Sbt93Kn
☆mixiコミュニティ
https://t.co/MHnhl0t0m5 November 11, 2025
⭐️ゴミ拾いだよ、全員集合❗
下記のSNSでは、日々、皆さんのゴミ拾いの様子を投稿してもらって盛り上がっております🥰
さあ、あなたも楽しくいってみよ〜う🙌🤡
#ゴミ拾い
☆一日一愛運動Facebookグループ
https://t.co/Fi3Sbt93Kn November 11, 2025
@sawayama0410 〉ゾーミントゥン報道官が高市早苗首相の台湾有事に関する発言を巡り「歴史の教訓がない」と批判したとフェイスブックの投稿で紹介した。これに対し、ミャンマー国民からは中国や軍政批判の反論が相次いだ。
自分で貼ったソースも読めないの? November 11, 2025
和歌山の友達が有田みかん送ってくれた( *ˊᵕˋ*)ありがとう♥️
Facebookで息子っちの小学生の頃の写真出てきて
頑張ってギターでドレミ弾いてる写真が可愛すぎて🥺✨
2件目、契約関係終了‼️
3件目へ移動だぜε-(/・ω・)/ https://t.co/JPoRRs5xIp November 11, 2025
人によって合うSNS、合わないSNSってあるんだなーって。ちなみに今自分に一番合ってるSNSがFacebookなの面白い。一番いいねが多いのがFacebookなのが証拠w November 11, 2025
@kotori_popmart 皇玛潮玩がお店の名前かな?facebookのREDって書いてるとこからいったのー!
ポプマがLOFTにあるように他の店舗に置いてる時もあるんだろうね🥺
あんまり見たことなくて😳 November 11, 2025
昨日はタクシードライバーになって2年7ヶ月で1番楽しくて、良い1日だった気がする。
いろいろありすぎて、書くと長くなるので、気が向いた時にFacebookのライブ配信で話します。
#六本木ヒルズ #イルミネーション #良き #ライブ配信 #タクシードライバー #江藤純平 https://t.co/1bSky8VTD8 November 11, 2025
#TiktokLite
こんにちは😊
遅れてすいません
今日一日タスク忘れずに頑張りましょう✌
最初に👇️説明を見た方がいい
Facebook、noteに記載しています
#PR TikTok Liteにログインをして、お友達と一緒に報酬をGETしよう! https://t.co/zAcr7EifRA November 11, 2025
この後14:00〜
龍ちゃんと、Instagramライブ、Facebookライブ、同時配信します!
インスタの方は私のアカウントから配信するので、内容気になる方、良かったらいらしてください☺️ https://t.co/54etlxYco0 November 11, 2025
米国では、YouTubeとFacebookがやっぱり強いね!動画とコミュニティの力で、両者は今でも多くの人に愛されている。どっちも独自の魅力があって、使う楽しさは尽きないよ!どちらが好き?🤔✨ https://t.co/t4cjJeAGea November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



