pinterest トレンド
0post
2025.11.26 00:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ポーズは pinterest のやつを参考にしました。
12月後半ぐらいまで お仕事がヤバいモードになるので、縮退運転になります。 https://t.co/FbuOF4pPy8 November 11, 2025
8RP
Өглөөний мэнд 🔅
💙 Happy Tuesday everyone.
🤍 Have a beautiful day ࿐🍃༉🍃༉
#flowers #TLを花でいっぱいにしよう
#NatureLovers
(📷 Pinterest) https://t.co/R0z08CyHE3 November 11, 2025
2RP
デザインの発信してる人がこれいうのヤバい。
その程度のレベル感の仕事しかしていないのに他の人たちがこう言った発信を見てそれを鵜呑みにしちゃって
「デザインの細部なんて見られないからちゃちゃっと早くて安くて成果が出るならいい」
って思ってしまったらマジでその人たちの将来を潰すことになるし。
そしてそれはもはやデザインではない。
てかデザイン3ヶ月の人がCanvaで作ったデザイン見て「これ自分作れない」って思っちゃうレベルの人が声を大にしてこんなこと言ってんのもヤバい
だからクソみたいなレベルのデザイナーがSNSに溢れてクソみたいなクオリティのみんな同じようなデザインのバナーやLPが溢れてる
デザイナーは早くてもしっかりクオリティも出せて、そんな中でも完璧と思えない中途半端なものを出そうと思わないし、かつ成果も出る。
それがデザイナーだから
デザインスキルもその程度で中途半端にマーケとかちまちまかじって全部が中途半端になってるんだと思う
参考にPinterest見ないし普段からデザイン意識してみたりしてれば自分でデザインも考えられるようになるし、もう全部がおかしい
ほんとこういう発信見て気軽にデザイナー目指す人たちマジで地獄見るから気をつけた方がいい
Canva使うのがダメとかじゃなくて、もうそれでいいと思っちゃうようなデザインへの向き合い方が終わってる
これは古参のデザイナーだろうがまだ若手のデザイナーだろうが全員に突っ込まれても仕方ないレベルの違和感だと思う
マジでやばすぎ
何よりそれでいいやんと片付けられてしまっている取引先の個人や中小企業が可哀想過ぎる
何よりデザイナーとして成長する気もないやん
これはみんなに突っ込まれるよな November 11, 2025
私は美大でよかったなと思ったのは、やはりADC年鑑などに出ている大御所の方々が学内に講演しに来たりしていたところ。
みんなPinterestやチラシや道端のポスターもいいけど、それだけじゃないぱっと見難解なものもぜひ見ましょう。ADC年鑑は高くてなかなか買えませんが…😭 November 11, 2025
お花に囲まれた天音ちゃん描きたくてpinterest漁ってた自分に教えたい、ご本人が大正解を世に産み出してくださったぞと。差し込む光が、頬の小さな花びらが、いやすべてが、愛おしいすぎる。月足天音さん、かわいい、綺麗、儚い。芸術。なんてかわいいんだ。語彙力が足りない。 https://t.co/PlrIVAyQqz November 11, 2025
冬コミに向けて大量のデザイン本買って読んだけど、結局0→1ができる人種はデザイン本読むよりもPinterestを1日10時間徘徊してインプットしまくった方がいいわ。
0→1が出来ない人はキャンバ使おう。
これが今日閃いたこと。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



