備蓄米 トレンド
0tweet
2025.02.23 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
はぁ〜狂気の政策だ、
国産米高騰しているのに、アフリカに供与とは呆れる。
此奴ら、お頭大丈夫か、
【え?】倭国政府、アフリカに10億円の無償資金協力、政府備蓄米を供与 https://t.co/Uce6MIp800 February 02, 2025
275RT
今のわたしは「あんたは不勉強や!」とお叱りを受ける立場。それでも言いたい。備蓄米って無料じゃないの❓❓政府がすでに買い入れているものを「放出」するのに❓(もちろん、タダだったら大変な混乱になるとは思いますが、ほんの少し安いくらいのお米を出したところで、本当に生活苦しい人には…) February 02, 2025
18RT
【石破政権】アフリカ・ブルンジに10億円の無償資金協力、政府備蓄米を海外に供与
米の買い占めと価格のつり上げが起きているのに備蓄米を海外に出してどうするんだよ。極左だけのことはあるね。国民を本気でゴミクズだと思っているようだ。
https://t.co/pkrEnNldYJ February 02, 2025
12RT
>根本的な原因は減反政策を維持してきたことです。
違うよ。1昨年までは毎年3割程のコメが余って、備蓄米として政府が買い上げてもまだ余ってた。
震災不安から始まった国民の備蓄需要の増大に対して在庫と流通が追いつかず、そこに報道の過熱で買い占めが進んだ。
https://t.co/uLsmpCaRFm February 02, 2025
12RT
倭国にコメがないのに食料援助で備蓄米出すのはけしからんという人がいるが、深刻な食料不足に陥っている国に出して何が悪い?本来そういう時のための備蓄米だ。自分たちがコメを安く買いたい欲望は、ブルンジの人の命より重要なのか?
https://t.co/OjjViwY11k February 02, 2025
10RT
@shoetsusato 国民をこれだけ舐めた政権は野党になりたいようです。国会に自民公明の椅子も部屋も無くしたい。倭国人の飢えよりアフリカ重視?備蓄米出すのにあれだけ渋り倒した政府が意図も簡単に決めるって国民に嫌がらせ⁇実に国民を蔑ろ‼︎制裁が必要!国民として此奴らに‼︎野党もダメでどうしようも無いけど。 February 02, 2025
1RT
政府が備蓄米放出することによる起こる懸念点
【ケース①】
・杜撰な保存方法でカビだらけになった米を食べて健康被害者続出
【ケース②】
・転売ヤーが備蓄米のラベルと張り替え政府へクレーム交換要求。マスゴミが食い付きカビノマスクの再来
【ケース③】
米の不法投棄による害獣被害、衛生問題 February 02, 2025
1RT
あまりネットの情報とかに影響されないんだけど、備蓄米とか支援金とか毎日見てると本当に倭国の政治は倭国を壊そうとしてんじゃないかと思えてくる。
働かないのが正解なのかと錯覚する笑
年金がもらえなくてもその年齢になったら死ねばええんやろって気持ちでそれまで全力で楽しむのもありだよな〜 February 02, 2025
政府が買い占め手伝い米不足"「今は高すぎて」…“コメ離れ”懸念で葛藤も 備蓄米放出→「5kg3000円が理想」の声 値下がり実感いつ?【#みんなのギモン】" https://t.co/cpK6QZ6zXS February 02, 2025
@shoetsusato 米の高騰で備蓄米を21万トン放出し、1年以内に買い戻すとしている
それ以外に海外援助として備蓄米を使うなら、1年以内に買い戻す量は21万トン以上に
当然、秋の米価は高くなりますね February 02, 2025
【コメ高騰】切り札《備蓄米放出》が決定したが…「転売ヤー」も続々参入『マネーゲーム化』を防げなかった「政府の失策」 現代ビジネス
https://t.co/mD6yGx5V2p https://t.co/gLBzpZpkoP February 02, 2025
"【コメ高騰】切り札《備蓄米放出》が決定したが…「転売ヤー」も続々参入『マネーゲーム化』を防げなかった「政府の失策」"
暖かくなったら、低温保存できてなくて、品質がヤバい米
転売業者から買っちゃダメ https://t.co/q838IO5RU7 February 02, 2025
備蓄米は何年保存なんだろ?と思って検索したら、5年なのね。知らんかった。
そして使わなかった備蓄米は家畜の餌として販売されてたのかー。
お米食べて育ってます!みたいなブランド肉けっこうあるもんな…どうりで美味しいわけだよ…お肉🥩 https://t.co/Q0gWo20eq4 February 02, 2025
その送った米はどこから買うんですかね?
ということで来年も込めの高騰と品薄がほぼ決定しました
#備蓄米 #石破政権が倭国を滅ぼす https://t.co/YeWga2x3gM February 02, 2025
農政は米の需給調整や価格は全て民間に決めさせて、国民の主食から手を引いた。
国が今できる事は、唯一持っている(これも自己保管ではない)備蓄米を放出して国民を安心させる事。と思う。 February 02, 2025
政府が備蓄米を放出しようが、米の価格は下がらない。何故なら、米の需要は増してるのに、減反政策は実質的に継続しており、米が足りないから。
農水省がメディアを使って必死に転売ヤーにせいにしてるけど、ただの失策。
https://t.co/a6vqeQWg3y February 02, 2025
メルカリ
大概にしておけよ
マスクの時から
なんの反省も見られない
"【コメ高騰】切り札《備蓄米放出》が決定したが…「転売ヤー」も続々参入『マネーゲーム化』を防げなかった「政府の失策」" - 現代ビジネス #SmartNews https://t.co/JDApAs9ntC February 02, 2025
@yamamototaro0 いいなあ。スーツの高井幹事長とラフな山本太郎代表!フリースタイルでみんな生き生きしてるこれがれいわ新選組💪
太郎さん、倭国政府が #備蓄米 をアフリカに流す事も言ってください!
国民に流せよ💢最低じゃん自民党
#山本太郎 #高井たかし
#増税ダメ絶対デモ
#自民党政治を終わらせよう https://t.co/XitsAEq2yt February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。