1
ひらひら
0post
2025.11.22 13:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おはようございます
☀✨
朝の冷たさが
じんわり染みますね
道すがら見上げると
薄曇りの空のもと
街路樹の枯葉が
ひらひらと
少しづつ落ち始めて
🍂
冬の足音が
そっと
囁いているように感じます
昨日と違い
今日は気温がぐんと下がります
あたたかくして
秋の名残を楽しみましょう🍁🍂🐿゙ https://t.co/ZuGtxVusji November 11, 2025
3RP
New!✨ 9:16ストーリー用フレーム
✧ひらひらキラキラ ・:*+.
カラバリ:緑・青・紫・ピンク
使用時は❤️🔃押してくれると嬉しいです🙏🏻💫
背景透過 素材 フレーム スタンプ オタク ジャニヲタ アイドル オタ活 推し活 https://t.co/CVgudjoy3Q November 11, 2025
1RP
@oreo_neverland
「ぢゅーんぶらいど。ベウトメルトと同じでー、チキュジンで言う目の辺りを隠しているのれす。見てみたいれすが、ヒミツで、危険?危険もまた、ワクワクで気になりますねえ。
ひらひらな服れす。ハナヨメみたいれすねぇ。ハナムコはイズコ?」 https://t.co/AhhjqQ8MeU November 11, 2025
@Morino_Soto しかと受け取っておこう‼️(誰)
舘様だけ安定のひらひら多め裾長め衣装でしたわよ、最高でした
あんな貴族がアイドルしてていいのかな…?むしろありがたい🌹
ふぅぇぃ〜〜🤙🏾‼️ November 11, 2025
ちょう ひらひら よぞらをとんでいるよ🦋🦋🦋🦋
#三連休はフォロワーさんが増えるらしい #みんなのSNS展示会 #はなびあーと #花火アート #花火アート写真 #アート写真が好きな人とつながりたい #電流カメラマン #花火 #花火大会 #きりとったせかい #ファインダー越しの私の世界 https://t.co/ZWxLwy0zBx November 11, 2025
突然ですが私の好きな花は、ガーベラ、スイートピー、フリージア、カスミソウ、です。ご査収ください。(突然)
白くて…キュッとなっていたり、ひらひらしてる花が好きで よく花屋で買って部屋を彩っているよ
花は好きだなあ
描けないけどね!!!!! November 11, 2025
@Getamohepass 最初に逆回転しているので吸う~吐く~!扇風機!というギャグマンガ的思考がにょきにょき出てきてしまいます😅
変人でなければいい感じに扇風機でスカートひらひらしてる😍という反応になると思います🤣 November 11, 2025
うわミルクティー色のハグオのプリーツスカート出てる…
歩くたびひらひらするやつ、派遣の私でも一瞬お嬢様気分味わえそうで辛い😇
新品未使用ハグオーワー(クロス&クロス)ランダムプリーツスカート
https://t.co/Q3U7Jk4A60 November 11, 2025
転移したとある聾者を思い出す
抗がん剤が辛いと私に会いたがってた
会った時、病院の資料と説明書を大量に持ってきて、どういう意味が教えてと説明をねだった
受診の時どうしてたの?と尋ねたら、聴親と医師が口頭でやり取りしてるのを「(内容もわからず)眺めてるだけ」だったらしい
親と医師だけが情報を共有して、肝心の聾患者には何も知らされないし、親が勝手に代弁してしまう
知らされるのは診察が終わってからで、【抗がん剤、受ける。頑張って】と書かれた親からのメモを見せられるだけ
訳もわからずに抗がん剤受けさせられ、思いもよらない強い副作用に「こんなのがあるって知らない」と心折れるし、尚更余計に治療が辛く、しんどく感じるんだろう
どうして私は抗がん剤を受けねばならないの?
抗がん剤って薬の意味がわからないよ!不安だよ!
たってこんな副作用があるの知らないよ!
いつまで受けなければならないの
髪の毛失うって知らなかったよ!
癌っていうけど、どういう症状なの
私はいつまで生きられるの?
自分の体なのに、私は何もわからない!
その人は泣きながら手話で私に話した
受診の際には手話通訳者を派遣してもらうこと
自分が納得するまで何度も「自分で」医師に尋ねること
わからないことは「自分で」尋ねること
手話通訳者がいるから安心して
わからないことを質問するのは恥ずかしくないから大丈夫
ちゃんと知りたいことを尋ねてみて
と、伝えた
その後しばらくして転移が見つかったが、手話通訳者のおかげで今は心穏やかに過ごせるようになったと
あんなに辛かった抗がん剤、今も辛いけれどあの時よりは軽く感じるよ
手話通訳者を通して私の話を聞いてくれるから、薬も調整してくれてるみたいで楽になったように感じるわ
そう話した聾者の顔は穏やかだった
やりたいことをやりたい、と一つずつ叶えることにしたらしい
その中のひとつに、がん患者の会に行きたい、というのがあった
以前の彼女なら行かなかった、いや行けなかったであろうがん患者の会
手話通訳者と同伴して
手話通訳者を通して
同じ病気の患者達と交流が出来て
楽しかった!と彼女は笑顔で話した
最期が近づきつつある中で、彼女は
「かつての聾学校同級生に会いたい!同窓会をやろう!」と発起人となり同窓会を開いた
同級生達はほぼ全員集まったらしい
聾同級生と手話で楽しく過ごせた
あんなことこんなこと、懐かしいこと
いっぱい手話で話せた
少し酔った!みんな元気そうでよかった
もう思い残すことはない、
と嬉しそうに話して
やがて彼女は星になった
彼女の最期には彼女の希望で聾同級生達が集まったそうだ
最期の言葉は片手の弱々しい手話で「みんな/バイバイ/ありがとう/又/天国/会う」だった
聴親は手話がわからないので、彼女が亡くなった後に内容を聾者から教えてもらったらしい
彼女を勝手に代弁し続けた親御さんは、
彼女の最期のことばに触れることができなかった
その親御さんは最期に彼女がひらひらさせた手の振りが忘れられない、残念ながら私達にはそのひらひらが何の手話なのかわからなかった、と後になってポツポツと話した
*少しフェイクかけております
*大昔の話です November 11, 2025
うしろのほうから見ていると、ひらひら拍手がきれい🙌🏻
デフリンピック ビーチバレー男子準決勝はこのあと14:10ごろ〜(ちょっと押してそう)!
会場は大田区の大森ふるさとの浜辺公園です🏖️ https://t.co/dIG2Rq2i70 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



