投げ銭 トレンド
0post
2025.11.29 06:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おはようございます☀️
本日、GMO LIVE
16:00~17:00
写真動画撮影🆗
投げ銭箱を置きます。
お気持ちお願いいたします☺️
クリスタルピアノでの演奏✨
心よりご来場お待ちしております!
素敵な1日を! https://t.co/wTX4dtHXN3 November 11, 2025
4RP
📌【同接0が話題だけど──僕の話も聞いてほしい】
最近、Xで「同接0」という言葉をよく見かけます。
僕も期間だけは長く配信をしてきたので、今日は “僕の同接0からの物語” を少しだけ書かせてください。
◆最初の配信。コメントもないのに、なぜか楽しかった
10年以上前、初めての配信はニコ生でした。
同接の数字なんて見えない時代で、
「誰かいるかもしれない」
そう思いながら1人でずっと喋り続けていました。
コメントが流れた日は、本当に嬉しくて。
そこから僕は配信の魅力に取り憑かれました。
当時は「ちくラン」というランキングサイトがあって、
視聴者さんと“1位を目指す約束”をして、
半年〜1年で“クリアまで寝ない”企画がバズり、
立ち見Cが出たので最高で同接1000〜1500相当まで行きました。
あの景色は、今でも忘れません。
でも、そこからが本当に大変でした。
◆配信すれば貯金が減る時代で、それでも続けた
僕が配信を始めた頃は、投げ銭も収益もありませんでした。
今みたいに「配信で生活ができる」時代じゃなかった。
むしろ
“お金を払って配信する”
時代でした。
だから貯金を使い果たす度に出稼ぎに行って、
お金を貯めてはまた配信に戻る。
何度も、何度も、繰り返しました。
全部は“視聴者さんとの再びの約束”
──ニコニコ超会議に出演するために。
◆復帰すればいつも基本は「同接0」から
久しぶりに配信すると、
最初はもちろん コメント0、同接0。
でも1週間続けると、ぽつぽつコメントをくれる人がいて、
1ヶ月続ければ前みたいに人が戻ってきて、
また立ち見が出るようになって…
何度も戻して、何度もまた0に戻って。
人生ずっとローグライクみたいでした。
◆闘会議の出演チャンスを“メールの見落とし”で逃した
今でも笑って話せますが、
あの時は本気で泣きそうでした。
「闘会議に出ませんか?」というメールや企画台本が
届いていて…気づいた時にはイベント終了。
視聴者さんと
「これ逃したのデカすぎるよな…」
って何度も話しました。
そして僕は“ニコ生を最も愛したが、ニコ生に最も愛されなかった男”とイジられたりもしました。
笑えなかったけど面白いなと思ってて…でも今ではちょっと誇りです。
◆本当に引退しようと思った時、届いたDM
時代が変わり、投げ銭の文化が生まれ、
VTuberさんが登場してきた頃。
休んで出稼ぎをしていた僕の元に
数人の視聴者さんからDMが届きました。
「今は配信で稼げる時代だよ!
また配信してほしい。ずっと待ってるから!」
これがなかったら、
僕は本当にそこで終わっていました。
◆最後の挑戦。再び配信へ
消えかけた火に、もう一度だけ火をつけました。
配信を再開すると、当然 同接0。コメント0。
でも、1人、2人と戻ってきてくれて。
1年かけてやっと昔の景色が少しずつ戻ってきました。
◆そしてコロナ禍──ついにニコニコ超会議出演
長い長い回り道でしたが、
僕は初めて 超会議のゲーム企画に出演して優勝 できました。
画面の前で泣きました。
色んな思いが込み上げて、
視聴者さんたちと約束した「超会議」の景色を、
ようやく少しだけ見せられた気がした。
その後の引退しようと思ってた打ち上げ配信では
「次はもっと大きい企画に出てよ!」
「メインMCもやってほしい!」
そんな言葉をいっぱいもらって、
“任せろ。みんなを連れて行く” みたいな感じで言っちゃったんですよね。
あの時の気持ちは今も忘れてません。
◆そして今──同接0は恥じゃない
今は昔より配信者もVtuberさんも圧倒的に増えました。
初配信で同接0なんて、むしろ普通です。
「0→10」が一番しんどい。
「10→20」「50→80」は意外と伸びる。
でも「0→1」が地獄みたいに重い。
僕も何度も、何十回もやり直してきました。
その度に“また0から”を味わってきました。
◆だから言わせてください
今、同接0で苦しんでる人へ。
あなたは絶対に悪くない。
0は“才能がない”の証じゃない。
0は“始めた証”なんです。
僕みたいなやつでも、
何度も0に戻されても、
何度も少しずつ増やすことができました。
だから、あなたならもっとできる。
本当にできます。
◆ナビに目的地がなければ、たどり着けない
長く配信して学んだのはこれです。
“何を目指すのか” を決めないと、
どの方向へ歩けばいいかすらわからない。
だから数字だけじゃなく、
・目標
・やりたいこと
・誰との約束を叶えたいか
そこを決めると道が光りやすくなる。
同接より大事なものは絶対にあります。
◆最後に
頑張っているVtuberさん、配信者さん、
僕はあなたたちが大好きです。
僕が好きなことを、
同じように好きで、
同じように悩んで、
同じように戦ってる人だから。
僕もまだ途中の人間です。
でも一緒に頑張りたい。
頑張ってるみんなのこと、
僕はこれからもずっと応援し続けます。
一緒に行こう。
約束はまだ終わってないから。 November 11, 2025
1RP
YouTubeで1000万投げ銭したとして
30%手数料取られて700万、たぬかなの稼ぎが最高税率だと仮定すると
350万しか入ってないけど1000万返すのかな https://t.co/E2knnxxxvB November 11, 2025
@females_db_park たぬかなんが客は弱男が多いって言ってたな
モテる輩は赤の他人の異性に投げ銭を娯楽にはしないよな
まぁ、たぬかなは幸せそうだし
良い旦那と言ってたし
ファンなら祝福してやったらええんちゃうか?
たぬかなも30過ぎだし
10代のアイドルじゃないしねー November 11, 2025
Xさんやピクシブさんとかで、1つの対象にふぁぼは1回だけだけどそこに投げ銭的な感じでめっちゃ良かった!って感じで送れたりしたらこの絵めちゃめちゃ良かった!ふぁぼ1回じゃ足りない!って時にその気持ちを代りの形で表せると思うのであった November 11, 2025
そらそう。
流石にそう。
なんでそんな決めつけ型なんやろか………自分はその朝早くから頑張ってる人たちの投げ銭で、朝早くから頑張ってる人たちの作ったゲームとかして稼いでるのに………
流石に対象がVでもこれは思う。
逆にVじゃなかったら思わないとか思うとかだったら人間性終わってんだろ。 November 11, 2025
まず今自分らで始められることはリベラルが何かアクションをする時、大金を集められるようになる文化を作ることや。数百円でもいいからとにかく質の高いプロテストやアクションしてる人に投げ銭を回すことを習慣にしよう。 https://t.co/g5wnRZuVQJ November 11, 2025
GOODVIBES運営さん GOOD VIBES 最高!!
💝 100 JPYC を送りました
https://t.co/ZOao1h11cK
#GIFTERRA #投げ銭 November 11, 2025
【投げ銭ライブ】
新年生音弾き殴りワンマン
「生音限界破裂」
2026年1月6日(火)
BAR OPEN 18:00
LIVE START 20:00
入場料無料(1Dオーダー必須)
-ACT-
田高健太郎
【ONE MAN SHOW】
KLUB COUNTER ACTIONのBARエリアにて生音生歌で行う投げ銭ライブです。
1ドリンク代だけでお楽しみ頂けます。 https://t.co/yrlGC3iaRd November 11, 2025
Vって知って笑ったwww
えらいエグい煽りおもろいじゃねーか
一生懸命通勤してる人も投げ銭で飯食ってる奴には言われたかねーだろw https://t.co/TiymGkjL2o November 11, 2025
【セトリ担当&お目当て特典告知!】
ーーー
11/29(土・昼)
Tribu presents DAY2
@西永福JAM
開場10:20 / 開演10:50
出番12:30(25) / 物販13:00(60)
■ セトリ担当:和泉 @izumi_touhoku 🆕
■ お目当て特典:1129 Special Meat ランチェキ 🆕
ーーー
■ 共演
・ddm @official_ddm
・you-show @youshow_info
・AVACLUB @AVACLUB_info
・雨音とアプローズ @amaapu_official
■ チケット ~11/29 09:30
・現地 前売2,900円 / 当日3,400円(+1D)
https://t.co/G8XJttXSUv
・配信 1,500円+投げ銭
https://t.co/B20Esg5jw7
※視聴期限:〜12/13 23:59
■ アクセス
西永福JAM @nishieifukuJAM
https://t.co/8rKkKcZDrw November 11, 2025
25日(火)は党の集会があり、新宿での勉強会と懇親会に参加しました。
学びや気づきが多く、とても充実した時間でした。
議員の方々や講師の方、関わってくださった皆さんに感謝です。
帰りに都庁前を通ると、プロジェクションマッピングがちょうど開催中。
せっかくなので自撮りで1枚(角度が微妙なのはご容赦を…)
観覧している方は、体感的には外国の方が多い印象でした。
もし少額の観覧料や投げ銭などがあれば、運営費の一部を賄えるのかなとも思いました。
今後はスポンサー広告も検討されているようなので、
仕組みが整えば“持続可能な東京の名物イベント”として長く続くかもしれませんね。 November 11, 2025
【BERSERKER NEXT vol.17】
ご来場、投げ銭のご支援、ご協賛、ありがとうございました。
試合の模様は後日、YouTube 公式チャンネルへアップいたします。
チャンネル登録宜しくお願いします。
▶️ https://t.co/8lsKzl2Afe
#osw_fan
#osw_bsk
#osw_next
#GanPro
#bjw https://t.co/R0Uikiryws November 11, 2025
たぬかなさんに返金するやつダサいって反応してる人より
、どんどん返金要求しろって言うほうが人の営み的に当然ではある
生誕祭で投げ銭欲しいからその後に発表したとか言ってたから、まずいと思った旦那から言われたかもしれんな November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



