1
topix
0post
2025.11.25 11:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
前おっつ…
アメリカめっちゃリバからの倭国連休明け。SOXとか下げてた以上に上げてたからか半導体ほぼ特買いからの…TOPIXマイ転引け。日経もお情け程度のプラス。グロースは安値引け。なんやこのクソ相場…(´・ω・`)乙
🇯🇵📈日経平均 48,815.27(+189.39)
🇯🇵⬜TOPIX 3,297.63(-0.10)
🇯🇵📉グロース250 674.04(-6.39) November 11, 2025
2RP
20251125 火曜 モーサテ 備忘録
◼︎🇺🇸NYマーケット
・ダウ:46448.27 (+0.44%)
・ナスダック:22872.00 (+2.69%)
・S&P500:6705.12 (+1.55%)
・週明け相場はリスクオンムード
・FRB理事追加利下げに前向き発言
・AI半導体関連再度上昇
◼︎🇺🇸🇨🇳米中首脳が電話会談
・🇹🇼台湾問題めぐり米けん制
◼︎🇺🇸FRBウォラー理事 12月FOMCで「利下げ支持」
・インフレの和らぎ示唆
◼︎🇺🇸ダラス連銀製造業指数予想外の悪化
・11月-10.4(前月比-5.4)
・根強い先行き懸念
◼︎🇺🇸アマゾン 米政府向けに7.8兆円投資
・AIインフラを新設
◼︎🇺🇸アルファベット株が大幅高
・一時+6.5%
・「ジェミニ3」を好感
◼︎糖尿病薬「オゼンピック」アルツハイマー病に効果示されず
・🇩🇰「ノボノルディスク」社
・株価-5.8%
◼︎🇩🇪独企業景況感 予想外の悪化
・11月88.1(前月比-0.3)
・先行き懸念広がる
◼︎【🇺🇸市場リポート】
・アルファベット、テスラの上昇
・米株価の強気見通し増加
┗2026年末のSP500予想
┗モルスタ7800
┗バークレイズ7400
┗AI大型企業だけでなく裾野拡大も
◼︎🇺🇸金利
・10年債4.040 (-0.023)
・2年債3.505 (-0.009)
◼︎【為替見通し】
・本日ドル円予想156.20-157.80
┗本日は株高リスクオンで底堅いか
・錨を失った円
┗トラスショックに類似
┗リフレ政策による悪循環
◼︎【🇯🇵株価見通し】
・本日日経平均予想48,700-49,700
┗🇺🇸株上昇で🇯🇵も上昇か
┗ただ、Gemini登場による逆風受ける企業も
・キャピタルフライト時代の投資先
┗NY金やDAX、TOPIXがSP500をアウトパフォーム
◼︎🇯🇵高市総理が帰国 日中接触なし
・🇨🇳「日中韓会談」拒否を正当化
◼︎🇮🇱イスラエルが🇱🇧レバノン首都空爆
・ヒズボラ幹部殺害と発表
◼︎🇯🇵ニホンウナギ規制強化が議題
・倭国は反対呼びかけ
◼︎【🇺🇸市場リポート】
・🇺🇸小売決算に明暗
◼︎特集【プロの眼】
・社長の本音も見える? 統合報告書の読みどころ
◼︎特集【チャイナエコノミー】
・分断の時代に進む人民元の国際化
◼︎🇺🇸政府効率化省(DOGE)解体か
・トランプ政権肝いり 強引な手法に批判も
◼︎🇷🇺🇺🇦露ウクライナ和平案めぐり混迷
・ロシア政府高官「欧州案」拒否
詳細は #モーサテ さんを。
https://t.co/pJg6TkPZSu
#モーニングサテライト November 11, 2025
まえおつ☀️
前日比3%弱で〆
寄りで三井金属等々ハイテクを減らし、建設や製薬など幅広に買ってみました!
はい、ダメですね!!!www
参加者少なめ?なのか、全然資金に統一感がないですね、、ハイテクの需給がキツそうなのはわかるけど、TOPIXは調整?
先物あれだけ上げてこれだとキツいですね… November 11, 2025
日経平均 TOPIX 日経先物
前場お疲れさまでした😊
市場は方向感の無い動きです。
個人的にはもう少し調整が必要なように感じてます。 https://t.co/NIY7DuUJJn November 11, 2025
アセットアロケーション(R7.11.25)
自社株・債券 55%
自分で運用 20%
米国非上場投信 15%
現預金 05%
自分で運用20%の内訳
世界株債券 35% オルカン,新興国債,HY債
米国株投信 25% SP500,NAS,FANG+レバ
オルタナ 25% 金,BTC
倭国株投信 15% 日経,TOPIX,読売333+レバ https://t.co/IxCgFzbxu5 November 11, 2025
本日も値幅いただきましたが、方向性は読みづらい🥹
触ったのは 日立とサイバーステップ
🇺🇸NASDAQ +2.69%、SOX +4.63%
⛽WTI 原油は強め、米株主導のリスクオン寄り。
一方 🇯🇵TOPIXは ±0付近で、国内は銘柄選別の地合い。
指数に乗るより、動いた銘柄だけ拾う日でした。欲張らずにいきます🥹 https://t.co/VJGGCimUN3 November 11, 2025
アセットアロケーション(R7.11.25)
自社株・債券 55%
自分で運用 20%
米国非上場投信 15%
現預金 05%
自分で運用20%の内訳
世界株債券 35% オルカン,新興国債,HY債
米国株投信 25% SP500,NAS,FANG+レバ
オルタナ 25% 金,BTC
倭国株投信 15% 日経,TOPIX,読売333+レバ November 11, 2025
前日比+2.9%
一時+6%近くあった気がしますが下がりました、基本的に先週金曜の半導体(or日経)→内需(orTOPIX)の巻き戻しの物色ですが、同セクタ内でも騰落がちぐはぐで資金の流れが見えづらい印象です、今週は週末アメリカ休場ということもあり参加者が徐々に減るのでこんな感じかもしれませんね November 11, 2025
📊11/25(火)前場の相場感
日経平均は+189円の反発
米ナスダック高で
ハイテク中心に買い戻し
TOPIXは小動き
ドル円156円後半
午後はFOMC観測と主力株の戻りに注目👀
#倭国株 #前場振り返り #投資初心者 https://t.co/QWDBFKpX61 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



