Togetter トレンド
Togetter(トゥギャッター)は、Twitterのツイートを集めて公開できるウェブサービスである。吉田俊明が開発し、彼が代表を務めるトゥギャッター株式会社(Togetter Inc.)が運営している。
「Togetter」 (2025/2/1 19:54) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.05 09:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
#cchanabomemo
役員がサポート詐欺に引っ掛かり電話するわリモート操作されちゃうわの大騒ぎの中「電話先のサポートは情シスより丁寧だった」と捨てゼリフを吐かれて凹む https://t.co/7dtlJ7mkz3 #Togetter
IT介護の難しさをひしひしと感じるまとめ February 02, 2025
1RT
「ついに東ハトがやりやがった」2月3日新発売のお菓子『パックル』、見た目も味もそっくり…「東京で買えるカール」「完全にジェネリックカール」 - Togetter [トゥギャッター] https://t.co/4odf7O3zu9 February 02, 2025
1RT
中国のゲーム開発は金も人も倭国の10倍はかけてるし現場が自由で面白いことが出来る羨ましい環境→ただ、それでもクリエイティブするなら倭国がいい https://t.co/BDERMs1PVS #Togetter February 02, 2025
1RT
やもめになった父のために台所仕事をしていたら「こういうのが幸せなんだよな…」と言われ、思わず本音が出てしまった https://t.co/e4PBZde9Mb #Togetter
// 自分でやらない(できない)のが当たり前みたいな感覚は、世代差がすごく大きいと思うんですよね。それにしても「つらい」ケース多し… February 02, 2025
劉慈欣の『三体』を倭国語版でしか読んだことがないと中国人女子に話したら、「英語・倭国語版はとある理由で内容がだいぶ修正されている」と言われた https://t.co/mxhGmyWxvF #Togetter February 02, 2025
Togetterの姉妹サイト posfie が動き出しました。これまで、min.t とされていたサイトが進化し、Togetterの一部と合体した感じです。
こっちはこっちで盛り上げていきます!のでよろしくね。 February 02, 2025
「「凄い仕事がデキるプログラマー」と「全然仕事ができない初心者プログラマー」をペアにした結果、両方とも半年後に退職した..」https://t.co/tMuoKSiw0U をお気に入りにしました。#Togetter February 02, 2025
「妹に「お姉ちゃんって頭の中にゴミ箱がないよね、デスクトップに全部並んでるみたいな、だから辛いんだよ、捨ててもいいこと..」https://t.co/rCmIA9C4Ao をお気に入りにしました。#Togetter February 02, 2025
ピエール瀧の釈放の瞬間という絶対に笑ってはいけないシーンにおいてケンタウロスの着ぐるみ着たファンを見てしまった時のこの顔が大好き https://t.co/KeeWjYpzii #Togetter:#tama954 February 02, 2025
「任侠映画見てたらご飯のシーンで、山盛りのご飯の真ん中だけ少し食べておかわりをしていた→”一膳飯”という作法」https://t.co/cxCAodRcSq をお気に入りにしました。#Togetter February 02, 2025
ケンタッキーは部位を理解しないで食べると損です
→きれいに食ったのち骨格標本にしたのはこちらです
https://t.co/8R4jHYCURU #Togetter February 02, 2025
カナダの最低賃金バイトはちゃんと相応に意識が低くて良いらしい「カフェ閉店10分前に行ったらめっちゃ嫌そうな顔で『めんどい』って言われる」
https://t.co/9piaQ3kDhf #Togetter February 02, 2025
道路陥没を発見した際、警察官に「ガムテープで応急処置すれば大丈夫」と言われた→管轄の役所に連絡すべきだったが、警察を呼んだのは交通整理のためらしい https://t.co/PXAQDpMqpA #Togetter February 02, 2025
「ネプリーグで東大の人もわからなかった細川ガラシャの旦那を即答して家族に天才扱いされた「ありがとう歌仙兼定、ありがとう..」https://t.co/Saii22Cxq4 をお気に入りにしました。#Togetter February 02, 2025
こういう系の話、それこそ20年前くらいに読んだ記憶が。なんで今さら次郎/
富士通でかつて導入された「成果主義」成果主義と目標管理の間違えた運用をそのままやってた「成果主義なら他人に技術教えんわな」 https://t.co/LCjd4YA9DI #Togetter February 02, 2025
「道路陥没を発見した際、警察官に「ガムテープで応急処置すれば大丈夫」と言われた→管轄の役所に連絡すべきだったが、警察を..」https://t.co/qAsUsQ3ba5 をお気に入りにしました。#Togetter February 02, 2025
巷で若者に使われる「ワンチャン」の由来を知り、言葉が不意にジャンルを越境していくことの不思議さを感じた話 https://t.co/AmVDafqWDh #Togetter February 02, 2025
”マツケンサンバが除霊に効くかも”に僧侶が反応「そもそも除霊なんて良いも悪いも無い世界観」超オススメ楽曲を教えてくれた https://t.co/SRKP08bLrq #Togetter February 02, 2025
「昔は博多にはラーメンなんかなかった。みんなうどんを食べていたんだよ」博多っ子の父親の言葉に衝撃を受けた話…実際うどん推しは多い https://t.co/ExkMQpyoX2 #Togetter February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。