デタラメ トレンド
0post
2025.11.29 00:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
所謂「同性婚訴訟」で、東京高等裁判所で争われていた控訴審において「現行の婚姻に関する諸規定は合憲」との判決が下された。
この判断自体は「当然」でしかないが、判決文の内容を読むと、これまでの所謂「違憲判決」の内容とは「全く異なる視点」で判断がなされている点は注目に値する。
これまでの判決では、婚姻が「個人同士の結びつき」と言う「極めて底の浅い観点」からしか見られていなかったため、
「同性カップルを、異性カップルと同様に扱わないのは憲法違反」
などと言う「短絡的かつ愚昧な判断」がなされていた。
一方で、今般の判決では婚姻を「夫婦と子からなる家族のための制度」として捉え、その源流には「世代を繋ぐ家系と言う考えが、伝統的に存在する」と明記されている。
これは「倭国の伝統的な婚姻観」にも合致した、極めて「真っ当」な考え方であり、これまでの所謂「違憲判決」では「殆ど顧みられていなかった視点」でもある。
更に、原告側の「同性カップルでも、異性カップルと同様に『子育て』が出来る」と言う(荒唐無稽な)主張に対しては、
「現行婚姻制度は『夫婦とその子』を基本単位とし、また子の観点から見ると『嫡出子(夫婦から生まれた子)』がほぼ100%で、それを『前提』に制度設計されている」
として、明確に「夫婦から子が生まれる事が前提の制度」であり、原告側の「同性カップルも、異性カップルも同じ」と言う主張を一蹴している。
非常に興味深いのは、極左LGBT活動家らが「LGBT差別の象徴」の様に主張する、所謂「婚姻平等(現行婚姻制度を、同性カップルにもそのまま準用する事)」についても、
「同性カップルは『現行婚姻制度が規定する夫婦と同じとは言えない』ので、制度的に『区別』があるのは合理性があり、差別的取扱いでは無い」
として、これもまた極左LGBT活動家らの主張を一蹴している点であり、その上で「諸外国でも、婚姻制度と『別建て』の制度は珍しく無い」とも付け加えている。
この様に、今般の「同性婚訴訟・東京高裁判決」では、
「同性カップルと異性カップルは同じでは無いので、同性カップルが現行婚姻制度を利用出来ない事は、憲法違反には当たらない」
と、明確に言い切っており、漸く「まともな判決」が出る様になったかと感慨深い思いだが、言うまでも無く、これが「当然」なのであって、
「差別を殊更に強調した極左LGBT活動家らによる『婚姻平等』なる主張」
の方が「デタラメ」だったに過ぎない。
これを機に「本当の同性カップルのためを考えた法制化議論」が(本当に必要かどうかも含め)本格的に議論される様になれば良いとは思う。
それでもなお、極左LGBT活動家らは壊れたスピーカーの様に「婚姻平等」を叫び続けるのだろうか。
もしそうであれば「当事者の真の敵」が「極左LGBT活動家ら」である事が、より明確になるだけである。
#同性婚訴訟
#合憲
https://t.co/wD8AiF1rTK November 11, 2025
31RP
何故、教団と殆ど関係の無い安倍元総理が山上被告に狙われたのか…。彼が旧統一教会の情報を得ていたのが鈴木エイト主筆の「やや日刊カルト新聞」全く正確ではない鈴木エイトの安倍元総理に対するデタラメ情報で安倍元総理が凶弾に倒れたのなら…。安倍元総理の命を奪ったのはアベガーの言論だよ。
【ミヤネ屋Pが全部聞く】
ツイッターのDMで届いた内容
エイト氏の対応を全部聞く!
読売テレビニュース
https://t.co/xeB1FGJDpS November 11, 2025
8RP
これ党首だよ
こんな出鱈目
街頭で言い散らかして大丈夫?
そういえば此奴NISA も
わかってなくてSNSで出鱈目言ってたな https://t.co/aXJfIZO0gg November 11, 2025
5RP
倭国中のオタクがこの絵を見られたことに感謝すべきである。これこそがウルトラ怪獣である。理屈なんか全部吹っ飛ばしてただ凄い。しかも単なるデタラメでなく、独自の美学が通っている。子供の頃の曖昧な印象に強烈な答え合わせを出された思いだった。成田亨。 https://t.co/fb451EdIoM November 11, 2025
3RP
11月28日 20:00
YouTube配信します
ボードメンバー梅村氏を解任
党の仕組みがデタラメすぎる
憲法尊重擁護義務違反の
神谷宗幣 代表こそ
辞めるべき。議員も辞めてほしい
20:00 配信します
動画はこちら
https://t.co/5WAM99mwaz
#参政党に騙されるな #神谷宗幣にだまされるな
#のだちゃんねる November 11, 2025
2RP
トンデモ倭国だけならまだ良かったけど、それらのトンデモやデタラメな嘘と捏造を
「これは事実である」
的に言って堂々とばら撒くのって、他の国ならそれこそ大問題なのに、何故かその対象が「倭国」だと突然理解出来なくなる人達が居る不思議 https://t.co/CSG3u2Ui7L November 11, 2025
1RP
どれだけG馬場が「泥に手を突っ込んでた時間」と長州力に怒ろうと出鱈目なプロレスと批判しようと移籍した長州が天龍を覚醒させ鶴龍対決の線の物語が生じ後に鶴田が三沢らと闘い四天王プロレスへと繋がった倭国人対決の原点の人だったのは間違いない。
藤波長州からのバタフライエフェクト現象だと思う https://t.co/DZzLakVSSo November 11, 2025
@ChnEmbassy_jp 散々、反日活動をやってきて、デタラメな胡散臭い映画を国営で作成して金儲けして、
勝ってもいないのに、戦勝パレードやって
いい気になって調子こいてるから、こういう状況になって当然だと思わないのが、知能指数が足りな過ぎる。
中国政治が自爆して死亡しただけ。
もう二度と倭国に来るな。 November 11, 2025
@KAKURIN_G 今だともう背景なんかデタラメの極みなもの多い印象はあるんで分かりやすい?ですけれども、確実にその辺りも進歩してきますからねぇ。インターネッツの構造上、画像だけ一人歩きは止められぬ宿痾でもありますし。 November 11, 2025
倭国アカデミー賞の話題賞
作品はタローマンなんだけど、人物にタローマンを応援するとタローマンは来なくなるから迷った挙げ句、山口一郎に投票した。あの映画でタローマンとは違うベクトルででたらめじゃん! November 11, 2025
ちゃんとしたファクトチェッカーさんが現れて、その人が確認したら、鈴木エイトくんが言っていることはでたらめ、マスコミの報道もでたらめがあっちもこっちも、そして、そもそも、エイト情報で山上被告が安倍さんを襲撃したのでは?ってことも、改めて浮き彫りになってきているよ・・・という話。
▶︎エイト氏、残念! SNSの分析でヤバいことが次々判明!! 楊井文人氏が山上裁判をファクトチェック ヤバっ被告人の山上が信じたプロパガンダってどこ... https://t.co/4h9V6DjfpC @YouTubeより November 11, 2025
タローマンと地底の太陽
あのタローマンがあんなふうに『一緒にでたらめる』をできる巨人がいるというのが、未だになんだか嬉しい。 https://t.co/NWOALTluqL November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





