1
けいれん
0post
2025.11.28 10:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【実は先日から愛猫リュックが大変なことになっていました。】
実は先日からリュックの歩き方がぎこちなく、突如として明らかに様子のおかしい日がありました。
走って登っていた階段、大好きだったテレビの上、挙句、僕と毎日寝ているベッド、どこにも登ろうとしません。
明らかにおかしいと思い足に触れると、、
「シャー!」
世界一温厚なリュックが、僕に攻撃的なそぶりを見せるなど、過去にない。
これは明らかに「痛い」証拠だ。
先生に見せるために撮った動画を公開する。
明らかな異常が、誰でもわかるだろう。
足というより付け根、腰あたりを触ろうとすると痛いようで、よく見ると腰の辺りが痙攣していた。
今回、ブログにこの痛みの正体と、その後について書きました。
老猫、いや、全猫飼いに絶対に呼んでほしい猫の健康と寿命にまつわる、とても大事な記事です。
やっと、この記事を公開できる。
実は数ヶ月前のお話。
なぜ今まで公開できなかったのか、も含め記事に書いてあります。
記事、呼んで感想いただけたら嬉しいです。 November 11, 2025
9RP
巷ではインフルエンザAが流行ってるのに、郊外でBが流行ってる地域がある。
先日発熱してインフルエンザBと診断された子が痙攣起こして救急搬送。ワクチンは3週間前に不活化を接種していて、リレンザを使用中。解熱剤は未使用。
脳症ではなかったけど、ワクチンも薬も効いているとは到底思えない😔 https://t.co/4XMUOHjXU7 November 11, 2025
4RP
カルシウムは本来骨に行くべきミネラル
ところが炎症・ストレス・電磁負荷
加工食品・ホルモン乱れで行き先を誤る
筋肉・血管・心臓・子宮に
異所性沈着を起こすと
それが硬化・痛み・痙攣・不正出血
不整脈の土台になる
ここで鍵になるのがマグネシウム
Mgはカルシウムの暴走を止める
唯一の拮抗ミネラル
不足するとCaが細胞内に
流れ込みっぱなしになり
身体が固くなる方向へ傾く
だから私は何回も言ってきた
死海マグネシウムを入浴と直塗りで補え
死海マグネシウムは高温処理をしないため
天然の電解質構造が生きている
皮膚から吸収されると
細胞に「緩め」の指令を出し
Ca/Mgのバランスを整えてくれる
さらにホウ砂をひとつまみ足すと
ミネラルの流れが安定し
固まる方向にブレーキがかかる
ビタミンDと亜鉛も忘れずに。 November 11, 2025
2RP
sorkab遂に終わるのかな?
犬動画が面白過ぎてお腹抱えるくらい
笑わせてくれてありがとう!!😭😭
💐燃料入りボトル大爆発痙攣犬💐より https://t.co/SlhsX6UCvW November 11, 2025
スマホ画面一杯に文字が出るようにしたったw
これは筆談より早そうではある…。
#痙攣性発声障害 #発声障害 #spasmodicdysphonia
#発声が難しい方と友達になりたい https://t.co/0UWqAkXZL2 November 11, 2025
「子宮設置されたいです」と軽く依頼するメス男子が多いですが、エグいくらい簡単に子宮アクメする雑魚メスに堕ちるのを覚悟してるのか、心配な事があります。初対面で会って即ホテルの即腹パンで「オ゛ーッ❤」って絶叫しながら痙攣アクメするチョロい体質になっても大丈夫という方だけRtして下さい https://t.co/7pWKfUiSNn November 11, 2025
次回J庭ですが参加申し込みは見送りいたします😭予期せぬ体調不良の影響で先月下旬くらいからやり始めたかった一枚ものBLまで辿り着けずで…😭
数日前あたりから定期的に発生していた瞼の痙攣や睡眠サイクル障害も少し減ってきたので、全般少しずつ遅れを取り戻していこうと思います! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



