1
DAC
0post
2025.11.25 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
NICEHCK OCTAVE をレビューしました!🎧 <PR>
https://t.co/hgfzUQc9ct
良かったらご覧になってください~✨
いいね👍リポストは活動の励みになります✨
提供:AliExpress/NICEHCK(@hckexin )
✅ 一言で言うと🎧
「ニュートラルを基調に、ボーカルに艶を・低音に優しさと深さを」
といった感じのDACかなと思いました。
☑️サウンドインプレッション
『NICEHCK OCTAVE』を聞いてびっくりしたのは、音色の質感がスッキリと明るさのあるニュートラルで立体感と奥行きがあること。なかなか私の好みにハマった製品です。得に低音の柔らかさにやられましたね…(笑)
ローゲインで聞いてみると、全体的な音の傾向としては癖がないニュートラルでバランスが良いタイプ。 僅かに寒色系な雰囲気で明瞭感高めでありながら、柔らかさを感じる音色で左右の空間も広く、やや明るくスッキリとした気持ちの良い音を出してくれます。
低音にも深さがあり、質感が柔らかめで弾力を感じる優しい音色で心地よさと、ボーカルに程よく艶っぽさが乗る味わいがあり、無味無臭のニュートラルにちょっとした味変のようなものを感じられる音色に仕上がっているように感じました。
本体横のスイッチを切り替えてハイゲインモードに変更すると、低音の量感と高音の量感が増し、ややクールなドンシャリ系の音色に変化するのも面白いのでお試しいただきたいと思います。
☑️高音
高音域はクリアでややシャープさを感じます。シンバルやハイハットは自然なストレートという感じ。煌めきはやや控えめですが、これはフラットバランスに収まった音色の範囲内という印象で、物足りなさやネガティブな印象はありません。
☑️中音域(ボーカル域含む)
ギターやピアノ、ストリングスといった各楽器は分離感高くやや前傾的な印象ですが、全体の中ではよく調和が取れてるバランス。最近流行しているW型のチューニングのイヤホンだと、より前傾的な元気なサウンドを味わえると思います。
ボーカルは一歩前に出るような定位で、非常に聴き取りやすく、存在感が強め。女性ボーカルでは息遣いやブレスのニュアンスが強めに表現され、艶感や煌めきのようなものを感じるボーカルになると思います。
☑️低音
全体的な音色がやや寒色でスッキリと明るく明瞭感高いことに対し、柔らかさと深さがあるややウォームな雰囲気の音色で、どこか心地よさのある音色です。聴きやすいですね。
引き締まった輪郭のあるキレの良い低音を好む方には合わないかもしれません。
☑️空間表現
音場は比較的広め、左右の広がりを感じます。立体感も適度にあるので奥行きもありますね。誇張感はないと思います。
☑️まとめ
エントリー価格帯の製品だとは思えないほどの音質のあるドングル式DACだと思いました。
バランスも良いしなかなか良かったです。というか盲点でした。聴く機会がないのでここまで良いものだとは思っていなくて…(笑)
基本が情報量豊かなニュートラルなので、カテゴリを選ぶような印象もありませんし操作性もシンプルで使いやすく、出力も500mWを超える大出力ということで、DAPを所有している方もそうでない方も手に取っていただきたい製品だなと思いましたね~ November 11, 2025
3RP
📢 ご報告 📢
❚ DAC大阪2026
❚ 日時:2026年2月7日(土)、8日(日)
❚ 場所:大正会館
\すべての冒険者がDiscordサーバーへたどり着きました!/
お声がけしてくださった方、リポストして周知してくださった方々へ感謝申し上げます。引き続き、みなさんの冒険の旅路を応援してください!🙌 November 11, 2025
有線、無線イヤホンの話が出たので久々に有線イヤホンを見に行ったけど、やはり有線イヤホンは価格の割に音が良い。
無線イヤホンは利便性。音を楽しむならDACアンプと有線イヤホンで聞くのが良さそう🤔 November 11, 2025
@Yslbs840022 @Rozanka そうなんだよね💦
でも予算的に2個も買いたくない🌀
ほんと近所にDA仲間がいればいいのにってよく思う( ˊᵕˋ ;)
DACはいつも30%だったはず!
でも結局送料かかっちゃうから2個買わないといけなくなるんだよね… November 11, 2025
そして、そうしたアナログ・ミキサーへの接続をしているところはDACをはさんでいるところが多いという話。またはフラッグシップCDJを導入できない小バコの、CDJやらコントローラーの音質強化みたいな歌い文句でもいける気がするけど。 November 11, 2025
ニッチなところだけど、パイオニアCDJからミキサーへのつなぎこみにはさむダンス・ミュージックに特化した音質のDACを作ったら売れるんじゃないかと思うんだけど。ミキサーに関しては、まだロータリーとかアレヒとかそこまで独占状態ではない。 November 11, 2025
#B型事業所 #b型就労支援
昼食美味しかった(,,•﹏•,,)もちろん完食です!
今日は朝から超ショックで違うイラスト描きました笑
#DAC福岡 #福祉 #博多 #DAC福岡所属 https://t.co/aemwsl3GPJ November 11, 2025
んでPCサイトではEQ以外さわれないので
アプリが改善?復活?されるまで
不意な爆音ドキドキモードで
使用するしか無い感じやねw
(スマホ直鎖しはそんなに爆音にならないのに・・・)
まあでもアプリ繋がっても元から
ハイロー設定入ってない気もするが・・・
そうなると爆音DACなんだよなぁ~ November 11, 2025
@Yslbs840022 @fafa91292873 dreamerは2個買って片方60%引きとか、そんな感じのクーポンだった気がする。だから、2個買わないといけないのはハードル高いよね💦
でも、確かに可愛いデザインが多い!
DACのコードはまだこれから発表よね? November 11, 2025
#お昼ご飯
今日の豆腐ハンバーグ、ガーリックソースがかかってて、とっても美味しかった🥰
きっと口臭がニンニク臭いかな?
いや、食べたみんなも同じだから、まぁいっかぁー😆
ごちそうさまでした😋
#DAC名古屋
#デジタルアートセンター名古屋
#DAC名古屋ランチ
#就労継続支援B型事業所 https://t.co/LCx9aITogY November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



