ダーツの旅 トレンド
0post
2025.11.28 17:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『#笑ってコラえて!』
(11/22)放送を見逃し配信中👀
【0:09〜】浮所飛貴(ACEes) 道の駅伝 第𝟮弾
【38:50〜】飯尾和樹が行くダーツの旅
*TVer https://t.co/FEkHFvVqHY
*Hulu https://t.co/VM4HCfNQHt https://t.co/RBsup4sOcn November 11, 2025
【新入荷情報】インディー/渋谷系etc...の10inchがまとまって入荷しました!
DJユースで大活躍しそうな10inchが勢揃い!
インディー系は、Matthew SweetやSaint Etienneなど90'sのUS/UKが中心。
リアルタイムで追ってないと知らないようなバンドが多数。440円以上は片っ端から試聴するのをオススメします。
もちろんジャケ買いもアリ!
渋谷系は、
カジヒデキ/Corneliusスプリット、Pizzicato Five、Seagull Screaming Kiss Her Kiss Herなど。
渋谷系周りでもシーガルはかなりオルタナな雰囲気なので、海外オルタナ好きは必聴です。
その他にもポップスやクラブ系など、バラエティに富んだラインナップ。
その中でも、特に目を引く1枚をご紹介!
Spookey Ruben / Wendy McDnald
スプーキー・ルーベンと言えば、笑ってコラえて!の名物コーナー「ダーツの旅」のテーマ曲で有名なカナダのインディー・ポップ・レジェンド!
「ウェンディー・マクドナルド」というタイトルと、このジャケット(4枚目の写真参照)。。汗
このおちゃらけ感、どこかで見たことがある気がするのは、現行カナダ・インディーのマック・デマルコではないか?
カナダのインディーシーンにはスプーキー・ルーベンの血が流れているのかもしれません。
色んなジャンルがございますが、全てまとめてINDIE/GUITAR POP仕切り付近にごそっと追加しました!
https://t.co/J7eNI5KMUa
#musicfirst #ミュージックファースト #vinyls #recordshop #guitarpop #indie November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



